1: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:25:04 ID:MwT
他人が誰かに怒られてるの見るとウンコしたくなってくる
3: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:26:04 ID:pXN
指が急に重くなる
6: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:26:54 ID:EXX
心臓の奥がギュって掴まれたような感じがして焼けるように痛い
7: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:27:18 ID:imv
生クリーム食べると歯茎の裏がムズムズする
9: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:29:46 ID:MwT
青木まりこ現象だっけ?
本屋行くとウンコしたくなるやつ。
あれはさっぱり分からん
本屋行くとウンコしたくなるやつ。
あれはさっぱり分からん
10: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:30:32 ID:Qs9
緊張するとウンコ行きたくなるのはワイだけじゃないよな
12: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:31:05 ID:lfB
病んでると煙の幻臭がしてくる
16: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:35:34 ID:hyj
胸がたまにズキッとする息吸うタイミングに多い
17: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:36:03 ID:BIr
酔ったら鼻詰まって飯が全く味わからんようなるから酒飲まん
20: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:37:03 ID:ps6
秋に胸の周辺から押されるように痛い
27: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:39:30 ID:zUj
画面見続けても目が疲れない
なお代わりに頭痛が来る
なお代わりに頭痛が来る
29: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:40:12 ID:7zO
麦茶を飲むと鼻水が出る
39: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:45:48 ID:rwv
なんか夢なのに夢の中で震えてた
42: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:46:15 ID:50t
あと夢の中で動こうとすると景色が無茶苦茶歪む
55: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:47:27 ID:rwv
よく夢では自分でない架空人物が出てくる
たまに完全に3人称視点である
たまに完全に3人称視点である
57: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:47:36 ID:Qs9
>>55
これはある
これはある
63: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:47:53 ID:R0S
デジャヴというか正夢が異常に多い
64: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:48:03 ID:BIr
ワイ定期的にゾンビパニックの夢見るんやがなんでやろ
ゾンビもの興味ないしぶっちゃけ怖いから辞めてほしい
ゾンビもの興味ないしぶっちゃけ怖いから辞めてほしい
66: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:48:18 ID:euN
>>64
きみがゾンビなんやで
きみがゾンビなんやで
74: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:49:17 ID:Fy3
>>64
夢占いだと悩みがあって逃げたいらしいで
夢占いだと悩みがあって逃げたいらしいで
67: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:48:21 ID:okV
寝ている時足とか腕が跳ねることがある
79: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:49:56 ID:50t
>>67
これよくあるわ
眠りかけのときに何故かこける夢見てそれに反応しようとすると足が動く
これよくあるわ
眠りかけのときに何故かこける夢見てそれに反応しようとすると足が動く
76: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:49:42 ID:za0
夢の中でよく顎が外れるんやけどなんやこれ
しかも苦しいし
しかも苦しいし
77: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:49:44 ID:elK
写真を撮られそうになったら笑っちゃう
やから証明写真とか半笑いのキモ顔しかない
やから証明写真とか半笑いのキモ顔しかない
81: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:50:07 ID:Fy3
>>77
草
草
80: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:49:56 ID:kzb
頭皮の筋肉をある日動かせるようになってそれを続けていたら輪郭とかシュッとした
88: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:50:49 ID:nyh
>>80
同時に耳も動く?
同時に耳も動く?
103: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:52:02 ID:kzb
>>88
ちょっと動く
分けて動かすことも出来る
ちょっと動く
分けて動かすことも出来る
83: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:50:23 ID:7y5
夢で化け物から逃げる系は見ること多いなあ
ほんとに怖い
ほんとに怖い
87: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:50:48 ID:za0
>>83
実は寝てる間に精神転送で実際にデスゲームさせられとるんやで
実は寝てる間に精神転送で実際にデスゲームさせられとるんやで
98: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:51:41 ID:elK
>>83
小学校のときバービー人形に追いかけられる夢見てから人形怖くなったわ
小学校のときバービー人形に追いかけられる夢見てから人形怖くなったわ
86: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:50:42 ID:E8r
無限に膝関節鳴る
90: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:51:05 ID:cLt
つば飲み込むと耳の奥でパツッって音がする
104: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:52:08 ID:cLt
>>90
仲間やな
仲間やな
97: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:51:34 ID:za0
膝の皿がめっちゃ動く
101: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:51:53 ID:50t
眠りかけのときにどっかめちゃくちゃ高いところから飛び降りてる夢見るわ それに驚いて着地する瞬間にビクンって足とかが動いて起きる
105: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:52:37 ID:B8W
お風呂に行くとおしっこしたくなる
107: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:52:42 ID:cLt
>>105
わかる
わかる
110: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:53:14 ID:50t
>>105
これはある
これはある
114: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:53:43 ID:nyh
>>105
シャワーでついでに小便済ませてそうやな
シャワーでついでに小便済ませてそうやな
112: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:53:27 ID:za0
ドラえもんの映画見てからは夢で死ぬともう目覚めないんやないかと心配になるわ
123: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:54:39 ID:Q9I
空を飛んでいたら必ずお腹痛くなる
149: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:59:07 ID:bYF
>>123
それは気圧じゃないか?
それは気圧じゃないか?
132: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:55:32 ID:zuf
顎の下側の左右両側に丸いしこりみたいのがある
135: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:56:06 ID:fN5
>>132
それ癌やで
それ癌やで
140: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:56:58 ID:zuf
>>135
両側にガンがあるんか?
両側にガンがあるんか?
192: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:07:34 ID:cSp
>>140
マジレスすると粉瘤やろ
マジレスすると粉瘤やろ
136: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:56:13 ID:MwT
空を飛ぶ夢もクソ楽しい
自分の場合ずっと飛ぶのではなく、その場で足踏みして2段ジャンプをずっと繰り返す感じだが
自分の場合ずっと飛ぶのではなく、その場で足踏みして2段ジャンプをずっと繰り返す感じだが
150: 新年@あけおめ 21/01/03(日)23:59:12 ID:ReH
>>136
わかる
最近夢の中での空の飛び方ほぼ完璧に習得したわ
わかる
最近夢の中での空の飛び方ほぼ完璧に習得したわ
159: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:01:28 ID:qN2
夢の中で漫画を読む
もちろんオリジナルストーリーやし自分で考えたことが信じられないほど面白いストーリーや
起きてからも覚えとるし
もちろんオリジナルストーリーやし自分で考えたことが信じられないほど面白いストーリーや
起きてからも覚えとるし
168: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:03:05 ID:WfO
>>159
覚えてるのは珍しいな
ワイは面白かったってこと以外覚えとらんわ
覚えてるのは珍しいな
ワイは面白かったってこと以外覚えとらんわ
170: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:03:46 ID:qN2
>>168
画力があれば描いて漫画化したいわ
ジャンルは大抵SFやな
画力があれば描いて漫画化したいわ
ジャンルは大抵SFやな
164: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:02:18 ID:YHa
熱になったときだけアリス症候群が出る
172: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:04:28 ID:afA
あくびしたり、唾を飲み込まなくても、鼓膜あたりに意識持っていってビリッとして耳抜きできる
200: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:08:51 ID:BNn
>>172
ワイもやわ
ワイもやわ
175: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:05:18 ID:62i
間違いなく俺だけじゃないと思うけど、誰かがアクビしてるの見るとアクビしたくなる現象なんなんだ?
このレス見てアクビしたくなった奴も居るだろ?
このレス見てアクビしたくなった奴も居るだろ?
181: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:06:03 ID:yiW
>>175
犬にもうつるぞ
犬にもうつるぞ
177: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:05:27 ID:R3r
急に肩から首を通ってこめかみまで激痛が走る
左だけ
左だけ
184: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:06:39 ID:7Ko
>>177
これあるな
これあるな
182: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:06:21 ID:qN2
太陽が眩しいとくしゃみしたくなる
185: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:06:44 ID:TTr
>>182
これは普通
これは普通
189: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:07:11 ID:7Ko
>>182
4人に1人らしい
ワイもやけど
4人に1人らしい
ワイもやけど
188: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:06:55 ID:Nvn
うんこしてはいけない場面でしたくなる
190: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:07:20 ID:WfO
昔インフルにかかって、夜寝てるときに立ってケタケタと笑ってたってマッマに言われたわ
195: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:08:06 ID:qN2
>>190
それタミフルのせいやないか?
それタミフルのせいやないか?
198: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:08:32 ID:WfO
>>195
タミフルってなんや
タミフルってなんや
202: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:08:57 ID:qN2
>>198
インフルの薬や
インフルの薬や
204: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:09:22 ID:WfO
>>202
そうなんかなぁ
高熱が出てたからかとずっと思っとったわ
そうなんかなぁ
高熱が出てたからかとずっと思っとったわ
206: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:10:16 ID:qN2
>>204
タミフルは子供が飲むと精神に異常をきたすことがあるんや
ある例では錯乱してベランダから飛び降りて死んだ例もあった
タミフルは子供が飲むと精神に異常をきたすことがあるんや
ある例では錯乱してベランダから飛び降りて死んだ例もあった
191: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:07:23 ID:qN2
瞳孔が閉じない
だからちょっと明るい空間だと目が開かない
だからちょっと明るい空間だと目が開かない
201: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:08:55 ID:Atr
耳の中で任意で気圧調整できる
耳の中でカチッと音が鳴る
耳の中でカチッと音が鳴る
203: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:09:16 ID:4Vt
>>201
今書こうと思ってたわワイモヤで
今書こうと思ってたわワイモヤで
212: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:11:16 ID:Atr
耳カチは普通人なら唾飲み込んだり
あくびしないと治らない耳の違和感を
任意で気圧調整できるのでスキューバダイビングの時クソ便利
あくびしないと治らない耳の違和感を
任意で気圧調整できるのでスキューバダイビングの時クソ便利
205: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:10:07 ID:kp2
ワイは温かい場所から寒い場所へ結構な頻度で出入りすると
鼻血が出てくる
鼻血が出てくる
226: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:13:16 ID:ujz
左目の目の下のキンニクがピクピクする
234: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:14:17 ID:WfO
>>226
それたまーにあるわ
それたまーにあるわ
240: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:15:02 ID:uRd
右中指に膨らんだ皮膚のような角質状のなにかがある
242: 【77円】 【196円】 21/01/04(月)00:15:25 ID:hxn
>>240
魚の目ちゃう?
魚の目ちゃう?
244: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:15:32 ID:cSp
>>240
タコ。
タコ。
254: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:16:51 ID:uRd
>>244
魚の目かなと思ってたけど押しても痛くない
痛覚がないような気がする
魚の目かなと思ってたけど押しても痛くない
痛覚がないような気がする
269: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:18:50 ID:cSp
>>254
ゲームのやりすぎやw
ゲームのやりすぎやw
274: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:19:44 ID:uRd
>>269
スマホ指みたいなもんか
健康に問題はなさそうだし放置しとくわ
スマホ指みたいなもんか
健康に問題はなさそうだし放置しとくわ
251: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:16:31 ID:Yql
脳みそが収縮してぎゅうんみたいな、金属音みたいな音が鳴ってる感じがして痛むことあるやけど同じやつおらん?
病院で検査はしまくってるけどなんもない
病院で検査はしまくってるけどなんもない
253: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:16:49 ID:7Ed
>>251
こっわ
聞いたことすらないで
こっわ
聞いたことすらないで
288: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:21:13 ID:0Kg
寝てると首の後ろの背骨からキュルルルルルって音がして何かが通っていく
290: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:21:35 ID:4Vt
>>288
あーわかる気がする
あーわかる気がする
291: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:21:38 ID:qN2
耳鳴りが他の人まで聞こえる人がいるらしいな
どういう原理やねん
どういう原理やねん
294: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:22:05 ID:WfO
>>291
なんかの漫画で読んだ気がするわ なんだっけな
なんかの漫画で読んだ気がするわ なんだっけな
295: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:22:09 ID:E3B
テレビ付けたまま寝るとテレビの内容と自分の夢が混ざることがある
297: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:22:21 ID:wnR
>>295
あるある
あるある
304: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:22:55 ID:62i
>>295
全然ある
ラジオ聞きながら寝ると夢にそのセリフ出てくるわ
全然ある
ラジオ聞きながら寝ると夢にそのセリフ出てくるわ
299: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:22:29 ID:uRd
腕の関節が少しだけ逆に曲げれる
311: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:24:17 ID:M7q
>>299
ワイの友達少しってレベルやなくまげることができて凄かったけど
気持ち悪なってしまった
ワイの友達少しってレベルやなくまげることができて凄かったけど
気持ち悪なってしまった
318: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:25:07 ID:4Vt
>>311
ヤバすぎやろ
ヤバすぎやろ
331: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:26:32 ID:muF
意図せずに椅子とかに肘ぶつけると肘から手まで伝わってじ~んとなって熱くなる
342: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:28:26 ID:7Ed
>>331
ファニーボーンや
ファニーボーンや
335: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:27:08 ID:dag
寝つきそうなときや、熱が出たときに、指(手?)が妙に膨らんで
何か気持ち悪いものをつかんでいるような感覚になる。
高熱が出ると、舌にずっと石のようなものが転がっているような
感覚になる。
実際には膨らんでも転がってもない
何か気持ち悪いものをつかんでいるような感覚になる。
高熱が出ると、舌にずっと石のようなものが転がっているような
感覚になる。
実際には膨らんでも転がってもない
340: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:27:52 ID:muF
>>335
わかる
わかる
341: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:28:20 ID:dag
>>340
あっ、仲間おるんか!
ワイだけの感覚と思ってた
あっ、仲間おるんか!
ワイだけの感覚と思ってた
343: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:28:29 ID:4Vt
>>335
集中すると手の平の上に鉄球が転がってて圧迫されるような感覚あるわ
集中すると手の平の上に鉄球が転がってて圧迫されるような感覚あるわ
351: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:29:28 ID:dag
>>343
鉄球かあ、ワイとはちょっと違うかも。
でもとにかく気持ち悪いんや。どうにかならんのやろか
鉄球かあ、ワイとはちょっと違うかも。
でもとにかく気持ち悪いんや。どうにかならんのやろか
339: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:27:49 ID:LTL
常にキーンって耳鳴りみたいな音がする
344: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:28:34 ID:M7q
>>339
難聴の前触れちゃうか
耳鼻科行った方がええかも知れんで
難聴の前触れちゃうか
耳鼻科行った方がええかも知れんで
346: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:28:57 ID:0Kg
隣で爆弾が爆破してビルが倒壊したんかと思うレベルの空耳に襲われてクソほどビビった事がある
350: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:29:14 ID:qN2
>>346
脳内爆発音症候群やんけ
脳内爆発音症候群やんけ
347: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:28:58 ID:Z7V
ワイは夢で死ぬとゆっくり息が止まっていく
そんで目が覚める ガチで苦しいからほんとに無意識に止めてるんだと思う
そんで目が覚める ガチで苦しいからほんとに無意識に止めてるんだと思う
348: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:29:14 ID:7Ed
>>347
下手したら死ぬんちゃうか…
下手したら死ぬんちゃうか…
353: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:29:49 ID:0Kg
>>347
わかる
目覚めた瞬間よくある悪夢から目覚めた時の表現みたいに息切れするわ
わかる
目覚めた瞬間よくある悪夢から目覚めた時の表現みたいに息切れするわ
372: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:32:31 ID:cI5
玉袋の毛を抜くと、白い棒状の物が飛び出てくる
しばらくすると引っ込むか、引っ込まない場合は黒くなって縮む
しばらくすると引っ込むか、引っ込まない場合は黒くなって縮む
373: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:32:47 ID:qN2
>>372
えっなにそれは…
えっなにそれは…
376: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:33:02 ID:M7q
>>372
このスレで1番怖い
このスレで1番怖い
377: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:33:05 ID:4Vt
>>372
えぇ...
えぇ...
378: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:33:22 ID:9n3
>>372
きしょ
きしょ
382: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:34:02 ID:62i
>>372
見てもらった方が良い
見てもらった方が良い
381: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:33:44 ID:cI5
ちなみに飛び出した奴は触ると少し痛い
416: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:40:04 ID:M7q
頭にツノみたいな出っ張りがある
1箇所は3m上からコンクリートに激突した時の名残やが
もう一つは生まれたことからの自前や
1箇所は3m上からコンクリートに激突した時の名残やが
もう一つは生まれたことからの自前や
420: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:40:46 ID:qN2
>>416
お前の先祖に鬼がいたんや
その名残や
お前の先祖に鬼がいたんや
その名残や
421: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:40:55 ID:4Vt
>>416
強そう
強そう
436: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:42:57 ID:qN2
なんか小さい頃までは壁をすり抜けられる能力があった気がするねん
ワイの勘違いやと思うけど
ワイの勘違いやと思うけど
437: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:43:31 ID:7Ed
>>436
何かそういう体験があったんか?
何かそういう体験があったんか?
438: 【2738円】 【12円】 21/01/04(月)00:43:51 ID:hxn
>>436
夢が強く残ってるんちゃう?
夢が強く残ってるんちゃう?
443: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:44:35 ID:qN2
>>438
夢ではないな
どこかで記憶が置き換わったんやないかな
もしくは本当に壁をすり抜けていたか
夢ではないな
どこかで記憶が置き換わったんやないかな
もしくは本当に壁をすり抜けていたか
509: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:54:50 ID:qN2
昔同級生で肋骨の心臓部分がめっちゃ窪んでるやついたわ
気持ち悪かった
気持ち悪かった
524: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:56:18 ID:wQ2
裸足で平らな硬い地面に立つと土踏まずの空間が気になって気持ち悪いのは俺だけじゃないはず
249: 名無しさん@おーぷん 21/01/04(月)00:16:10 ID:7Ed
これ意外と自分にとって当たり前のことが珍しかったりするから面白いよね
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609683904/
Comment (28)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ワイもなるわ
みつこ
が
しました
なんか関係ないひじのあたりが触られた感触があった
みつこ
が
しました
なんか冷や水を頭からかけられたような感じ
みつこ
が
しました
ただ漠然となんかヤバイことが起きる!!って感じるだけで、朝からそわそわして結局何もできずに
終わってから、あれのことだったのかなとなる。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ネットだと「できる」て言う人をよく見るけど
実際に会った事が無い
みつこ
が
しました
40歳越えたらなくなった
みつこ
が
しました
精神病のほかに偏頭痛?とかでもなるらしいが
胸のあたりがピキッと痛くなるのは多分ただの肋間神経痛だけどもしいつまでも治らなかったり頻度が異常だったりしたら別の病気かもしらんから病院行け
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
② 三環系抗うつ薬(アナフラニールなど)を飲むと、杉花粉症の症状が劇的に緩和される。くしゃみ一つ出なくなる。ただ同時に、三環系ならではの他の副作用に苦しめられる。
③ 夜中に目が覚めたとき、ほぼ決まって頭の中でなんらかのメロディーが流れている。それを鼻歌で歌うこともできる。しか再び眠って、朝になって起きたときには全部忘れている。
みつこ
が
しました
それから散髪で髭を剃るクリームを塗られた瞬間、意識を失うように寝てしまうんや
みつこ
が
しました
気管がシュゴーシュゴーて鳴る音が聞こえる
結構な大きさで響くんで他人に聞いて貰ったけど、自分自身にしか聞こえてないらしい
母親も同じらしいんで体質だとは思う
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
他の数本は平均1~2cmぐらいだけど、なぜか1本だけ異様に成長してしまった。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
半年に一回くらいの頻度だけど、1秒くらい前は見えないし平衡感覚も狂うから割と困る
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
誰に言ってもわかってもらえない…
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
最初は黒かったから自力でピンセットで抜いてたのに最近その毛が白髪になってしまってめっちゃ見にくいんだけど目の中ゴロゴロするから光にかざすとやっぱり生えてる
一ヶ月くらいで生えてくる
なんなんこれ
みつこ
が
しました
コメントする