1: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)01:45:19 ID:JAQ
マジで言ってるんか?
2: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)01:47:06 ID:Sx2
なんやそれ?
3: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)01:51:55 ID:JAQ
>>2
ざっと言うと「踏切か黒の単色を背景に白いヒトガタが点滅しているCM」の事や
あとはググれ
ざっと言うと「踏切か黒の単色を背景に白いヒトガタが点滅しているCM」の事や
あとはググれ
6: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)01:53:29 ID:mbZ
>>3
なんやそれワイも普通に見たことあるぞ
なんやそれワイも普通に見たことあるぞ
8: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)01:54:43 ID:n5M
>>6
ファッ!?ま?
ファッ!?ま?
4: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)01:52:32 ID:LDP
ネタやろ
5: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)01:53:24 ID:mz3
千と千尋の神隠しのエンディングのニパターン目も見たことありそう
7: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)01:54:14 ID:am2
ヒトガタって南極と北極にいるUMAのこと?
9: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)01:55:09 ID:9Qr
ドラえもんのタレント
11: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)01:55:51 ID:n5M
>>9
あとドラえもんなら「行かなきゃ…」も追加しろ
あとドラえもんなら「行かなきゃ…」も追加しろ
10: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)01:55:23 ID:LDP
12: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)01:56:04 ID:am2
>>10
ACみたいやな
ACみたいやな
17: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:01:32 ID:n5M
>>12
つかAC説も昔無かったけ?
つかAC説も昔無かったけ?
13: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)01:56:15 ID:9Qr
トトロの都市伝説的な
14: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)01:56:45 ID:9Qr
ラピュタには地上波のみ放映された別エンディングがあるとか
15: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)01:57:50 ID:Qup
普通に脳の誤認やろ
19: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:04:02 ID:n5M
>>15
これやと思うわ
つなヒトガタCMもjungleが元ネタやと思う
これやと思うわ
つなヒトガタCMもjungleが元ネタやと思う
18: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:03:28 ID:JAQ
マジで言ってるニキのみ詳しく教えてクレメンス
23: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:15:14 ID:sS0
マンデラ効果やっけ
24: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:20:40 ID:n5M
25: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:22:40 ID:Od5
なんでこんな時間にこんな内容のスレ立てるねん
真昼に立てろ
真昼に立てろ
26: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:26:17 ID:n5M
>>25
なんや?
怖いんか?
なんや?
怖いんか?
27: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:26:37 ID:j9T
29: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:28:23 ID:cRK
>>27
まあこれやろうね
まあこれやろうね
31: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:40:46 ID:jhc
>>27
これ作ったやつ頭おかしいんか
怖すぎやろ
これ作ったやつ頭おかしいんか
怖すぎやろ
32: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:41:53 ID:E2a
>>27
なんのCMやこれ
なんのCMやこれ
34: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:54:10 ID:n5M
>>32
CMというよりもラジオで言うジングル?的なやつ
NHKでも広告代わりの映像流れるやろ
あれや
CMというよりもラジオで言うジングル?的なやつ
NHKでも広告代わりの映像流れるやろ
あれや
21: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:14:12 ID:cRK
まあ都市伝説は都市伝説として楽しむもんよ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609865119/
Comment (24)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
今じゃ金も無いし変なことすりゃすぐ叩かれるし
萎縮する一方
バブルだろうがなんだろうが、
やっぱ金があったほうがいいわ
みつこ
が
しました
心霊話とか事件の目撃者の間違った証言とかもこれが原因
みつこ
が
しました
もう20年30年くらい前
宮部鉄道?総合?みたいな名前で後には日東河川のcmが流れる
サムネイルの画像より背景はセピア調で踏切じゃなくて線路、浮かぶ黒いシルエットもリアル
本当に少しの間しか見なかった
1ヶ月もやってないんじゃないかな
みつこ
が
しました
ラピュタのED(パズーがシータの家を訪ねる)はそういう場面の静止画がテレビで流れたからって混同された原因があるけど
千と千尋のEDも、何か別のものと混同してるなら、それが何かを知りたい
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
うしみつのコメでも目撃情報はあっても証拠が出ないし、やっぱ実在しないのかな
みつこ
が
しました
の間違いだろ
みつこ
が
しました
2004年くらいからあるだろあれ
みつこ
が
しました
年齢から考えたら
だいだ20年から30年前だな
幻というが全てのcmが残ってるわけでもあるまい
みつこ
が
しました
東京で90年代前半の夕方から夜9時ぐらいとしか覚えとらん
やたら陰鬱な感じだったから妙に印象に残ってる
ずっとACかなんかだと思ってたから伝説のCMと知って驚いたよ
みつこ
が
しました
どういうメカニズムでこういう現象が起きるのか興味深くはある
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
「とてつもなく怖いCMがあって、ずっと記憶に残っている。
黒い背景で白い人型のものが2人描いてあって、「カン、カン」っていう音が鳴り続ける。
確か、地球上では2秒に1人ひとが死んでしまうっていうやつで、2回音が鳴ったら片方が消える。
次の瞬間には元の場所に人型が復活し、今度はもう片方が消える。
それが延々と繰り返されるだけのCM。」
こんなふうに「踏切」自体が出てきてない。
この書き込みに対して「それ見た事ある!たしかその音は踏切の音だった!」みたいなリプがついて、「踏切ヒトガタ」として捜索されるようになった。そこから見たことない人たちが再現映像をつくって、再現映像をネットで見た人が本物のCMを見たと勘違いして映像の詳細を証言したりとかでどんどんディテールが作り込まれている状況。だからこのCMに関しては一旦最初の書き込みだけに立ち戻って、2004年以前に放送された、人が消えたり浮かんだりする怖いCMというものを探して、そういうものがあれば電車が出てないとか踏切が無いとかは関係なくそれだと認めないといけないだろうね。。
みつこ
が
しました
確か90年代で夜ではなく夕方やとおもう
当時は別になんとも思わんかったけどな
こんなに話題になってること事態が驚きやわ
みつこ
が
しました
あと、ACじゃなくてユニセフだった気がする。
(またACが意味深なCMやってる)
(は?世界では2秒に1人子供が亡くなってる?それがどうした、そりゃ貧困で考え無しに作りゃそうなるわ)
(あーユニセフかー募金ねー)
ってCMに毒付いてた記憶がある。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする