1: ターキッシュバン(庭) [US] 2021/01/09(土) 12:38:07.91 ID:8L2A3paP0 BE:318771671-2BP(5500)
老化制御が研究から、社会実装段階に突入する
https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/feature/00009/122500090/
https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/feature/00009/122500090/
2: 三毛(東京都) [US] 2021/01/09(土) 12:38:39.31 ID:vIpzNfRy0
エリジウムみたいに世界になる
181: マーブルキャット(兵庫県) [GB] 2021/01/09(土) 20:08:16.78 ID:U3dcTReD0
>>2
ジャスティンティンバーレイクのTIMEて映画
ジャスティンティンバーレイクのTIMEて映画
4: シャム(光) [US] 2021/01/09(土) 12:40:11.11 ID:tZFnnOIm0
貧富の差がヤバくなりそう
5: アムールヤマネコ(埼玉県) [US] 2021/01/09(土) 12:40:20.71 ID:i2uN6o6r0
新陳代謝が無くなった滅ぶだけやね
8: ターキッシュバン(庭) [US] 2021/01/09(土) 12:41:07.52 ID:8L2A3paP0 BE:318771671-2BP(5500)
世代交代が進まず今の若者は一生年上の召使いかね?
12: 縞三毛(大阪府) [AU] 2021/01/09(土) 12:42:00.42 ID:xSHVV2RR0
アンケートを取り始める
13: スノーシュー(東京都) [DK] 2021/01/09(土) 12:42:11.89 ID:xzdPDVc80
間引きが酷いことになる
14: ジャングルキャット(徳島県) [ニダ] 2021/01/09(土) 12:42:24.52 ID:qZyVV15z0
人口が増える一方になるけど、宇宙に進出すれば問題ない
105: クロアシネコ(山口県) [ニダ] 2021/01/09(土) 13:45:10.35 ID:P0zg11z30
>>14
宇宙に進出すると問題ないように見えるけど、地球の資源が宇宙に流出してるんだよね
宇宙に進出すると問題ないように見えるけど、地球の資源が宇宙に流出してるんだよね
15: バーミーズ(茸) [US] 2021/01/09(土) 12:43:01.52 ID:quj/6nQS0
老化ってどこから?
赤ん坊が小学生に成長するのも老化と言えなくもないぞ?
赤ん坊が小学生に成長するのも老化と言えなくもないぞ?
25: ピューマ(大阪府) [PL] 2021/01/09(土) 12:47:50.13 ID:syjeDafS0
>>15
能力が向上する成長から能力が衰退する老化に変わったらだろ
能力が向上する成長から能力が衰退する老化に変わったらだろ
29: マーゲイ(兵庫県) [CN] 2021/01/09(土) 12:50:17.88 ID:369ROkup0
>>15
基本は任意で止める、抑制するんじゃね
18~30くらいにポイント作るかと
基本は任意で止める、抑制するんじゃね
18~30くらいにポイント作るかと
44: サイベリアン(東京都) [ニダ] 2021/01/09(土) 12:56:06.85 ID:7c8w3jIl0
>>15成長と老化は違うだろ
62: トンキニーズ(東京都) [US] 2021/01/09(土) 13:05:20.62 ID:gDPzLGWa0
>>15
成長と老化は別だぞ
老化は細胞の劣化で産まれた瞬間から始まっている
大気汚染食物の汚染ストレスの蓄積と過労
これらのダメージが自然治癒の速度を上回り追い付けないのが老化
成長と老化は別だぞ
老化は細胞の劣化で産まれた瞬間から始まっている
大気汚染食物の汚染ストレスの蓄積と過労
これらのダメージが自然治癒の速度を上回り追い付けないのが老化
17: ギコ(千葉県) [ニダ] 2021/01/09(土) 12:44:15.09 ID:d9jEMXzK0
老化しない人類対老化する人類の間で戦争が始まる
20: ヒマラヤン(神奈川県) [JP] 2021/01/09(土) 12:45:43.00 ID:SsPxcH1z0
人が増えすぎるから、優秀なやつしか種付できなくなるんじゃね
21: ヤマネコ(茸) [JP] 2021/01/09(土) 12:46:36.63 ID:8YMxGhXJ0
若くはありたいがいつまでも生きていたくない
67: ペルシャ(岐阜県) [DE] 2021/01/09(土) 13:08:24.11 ID:ByYzUF1+0
>>21
とは言え、年を経た結果の能力ってのも捨てがたくな
"未知の"新鮮な驚きってのも魅力的で
プラスにはマイナスやね
とは言え、年を経た結果の能力ってのも捨てがたくな
"未知の"新鮮な驚きってのも魅力的で
プラスにはマイナスやね
23: スコティッシュフォールド(秋田県) [KR] 2021/01/09(土) 12:47:23.30 ID:7I5CJEUH0
人が増えすぎて食料戦争始まりそう
24: オセロット(愛媛県) [CH] 2021/01/09(土) 12:47:46.21 ID:H7IQIRuN0
保険金詐欺が無くなる
28: バリニーズ(東京都) [US] 2021/01/09(土) 12:49:00.20 ID:mX+T7wu40
楽天的な見かたかも知れんが
金や名声をズルしてでも手に入れようとするやつは最終的に減る気はする
死なないとすれば、他人から認められ尊敬されるのはそこじゃないだろ
金や名声をズルしてでも手に入れようとするやつは最終的に減る気はする
死なないとすれば、他人から認められ尊敬されるのはそこじゃないだろ
30: ベンガルヤマネコ(埼玉県) [US] 2021/01/09(土) 12:50:20.60 ID:tMxjltZ/0
今までは待ってりゃ良かったのが、実力行使が必要になるだけ
61: ベンガルヤマネコ(埼玉県) [US] 2021/01/09(土) 13:04:42.16 ID:du8QHYh80
>>30
今の超高齢化社会がある意味そうなりかけていると思う
今の超高齢化社会がある意味そうなりかけていると思う
33: ベンガルヤマネコ(東京都) [ニダ] 2021/01/09(土) 12:52:15.37 ID:9aJdc6HY0
不老には憧れるが不死は嫌だなぁ…
20ぐらいの人体のまま50ぐらいで寝てる内に死ぬのが俺の理想。
20ぐらいの人体のまま50ぐらいで寝てる内に死ぬのが俺の理想。
48: サイベリアン(東京都) [ニダ] 2021/01/09(土) 12:58:45.70 ID:7c8w3jIl0
>>33でも50まであっという間
若いままの身体で70年ぐらい生きて眠るように死ぬ
本当に不死になったら精神的に参るそうだ
時間の流れを早く感じるようになる
感覚がおかしくなる
若いままの身体で70年ぐらい生きて眠るように死ぬ
本当に不死になったら精神的に参るそうだ
時間の流れを早く感じるようになる
感覚がおかしくなる
34: ターキッシュアンゴラ(茸) [JP] 2021/01/09(土) 12:52:45.89 ID:9Wy1P8Ve0
自殺が増えるんじゃね
35: ジャングルキャット(東京都) [IT] 2021/01/09(土) 12:53:44.83 ID:gU3BSMHj0
子供の産む数を抑制、管理する必要があるね
37: コドコド(富山県) [US] 2021/01/09(土) 12:54:29.26 ID:B0/689pQ0
人類の発展より安全性を極端に重視する社会になる
人類の歴史は緩慢なまま終わる
人類の歴史は緩慢なまま終わる
38: ぬこ(埼玉県) [ニダ] 2021/01/09(土) 12:54:39.27 ID:FU6O8zxv0
そこまでやれるのなら
人間の栄養補給も光合成で出来るように作り替えることは出来ないのかな
いつまでも経口摂取による補給に頼らざるを得ないから
食糧問題なんてものも起きるわけだし
人間の栄養補給も光合成で出来るように作り替えることは出来ないのかな
いつまでも経口摂取による補給に頼らざるを得ないから
食糧問題なんてものも起きるわけだし
39: イリオモテヤマネコ(茨城県) [US] 2021/01/09(土) 12:54:42.20 ID:M7bKY7oI0
中身は高校生なのに外見だけ小学生になって
周りで殺人が頻発するようになったら地獄だよ
周りで殺人が頻発するようになったら地獄だよ
41: スフィンクス(神奈川県) [US] 2021/01/09(土) 12:55:18.62 ID:qycc5q/A0
老化促進剤が闇取引される
43: トンキニーズ(千葉県) [CN] 2021/01/09(土) 12:56:02.53 ID:YkSl4hNe0
死にたい奴が増えると思うわ
45: ピューマ(千葉県) [KR] 2021/01/09(土) 12:56:14.19 ID:lfAGGJ3f0
優秀なの残した間引き
46: エジプシャン・マウ(岡山県) [JP] 2021/01/09(土) 12:57:04.99 ID:Or08IqM80
生身の肉体で不死身になっても仕方ないわ
デジタル世界の住人ならなりたい
デジタル世界の住人ならなりたい
50: トンキニーズ(東京都) [US] 2021/01/09(土) 13:00:45.04 ID:gDPzLGWa0
平均寿命が上がると
出生率が自然に落ちる
性欲低減
今現にそうなっている
出生率が自然に落ちる
性欲低減
今現にそうなっている
53: ジャパニーズボブテイル(公衆電話) [AO] 2021/01/09(土) 13:02:04.51 ID:y+Yn6Xb90
死ぬまで社畜
倒れるまでムチで叩かれ続ける
倒れるまでムチで叩かれ続ける
55: 三毛(兵庫県) [MX] 2021/01/09(土) 13:02:35.24 ID:G8gYn3G20
美男美女しかこの先生き残れない
57: サビイロネコ(茨城県) [ニダ] 2021/01/09(土) 13:02:57.26 ID:h4VNrnpG0
どの状態で年取るのかでかなり違う
59: スペインオオヤマネコ(東京都) [US] 2021/01/09(土) 13:04:11.46 ID:cP4iqjVw0
そうなると事故死がとんでもなく恐ろしいものになるだろう
64: シャルトリュー(香川県) [RO] 2021/01/09(土) 13:06:34.59 ID:AN91FxHu0
不老不死と不老長寿は全く異なる物だぞ スレタイは両者を混同しているな
65: コドコド(富山県) [US] 2021/01/09(土) 13:07:40.15 ID:B0/689pQ0
>>64
不老の時点で不死身と言われることも多いから
不老の時点で不死身と言われることも多いから
68: サビイロネコ(やわらか銀行) [ニダ] 2021/01/09(土) 13:08:48.15 ID:Bkotzp/30
戦争が起きると思う
同じ人の思考ばかりで行き詰まると
同じ人の思考ばかりで行き詰まると
69: スミロドン(広島県) [ニダ] 2021/01/09(土) 13:09:28.50 ID:ESbSUzKV0
71: コドコド(富山県) [US] 2021/01/09(土) 13:10:21.51 ID:B0/689pQ0
ヤバい奴が生き残り続ける
そして不老のヤバい奴対不老の英雄の戦いの物語になる
そして不老のヤバい奴対不老の英雄の戦いの物語になる
72: マンクス(東京都) [TR] 2021/01/09(土) 13:11:06.75 ID:nSRmAU3o0
安楽死が国民の義務になる
73: サバトラ(東京都) [FR] 2021/01/09(土) 13:11:44.79 ID:l54lJ3f40
年金問題解決だね
76: 三毛(SB-Android) [MX] 2021/01/09(土) 13:13:26.72 ID:aoON/1m+0
未来惑星ザルドスか
157: ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) [CN] 2021/01/09(土) 15:41:41.30 ID:B5AmNvwY0
>>76
秩序を乱し罰として老化させられることを恐れ廃人みたいになって生きてた連中がいたな
七英雄化して新人類に滅ぼされるってのもアリか
秩序を乱し罰として老化させられることを恐れ廃人みたいになって生きてた連中がいたな
七英雄化して新人類に滅ぼされるってのもアリか
77: ピューマ(庭) [US] 2021/01/09(土) 13:15:40.44 ID:cRxsxPCt0
食料不足でどのみち餓死する
81: マヌルネコ(東京都) [CN] 2021/01/09(土) 13:16:46.68 ID:HkMTsQ/D0
死なないとか言うなら、国が寿命を決めちゃうしかないんじゃない?
安楽死で80ストップとか…
そんな不老不死の世の中にはならないと思うけど…
安楽死で80ストップとか…
そんな不老不死の世の中にはならないと思うけど…
83: 斑(新潟県) [ニダ] 2021/01/09(土) 13:21:53.75 ID:g8ZTmnS80
モテないまま1000年2000年生きるとか地獄やろ
87: コドコド(SB-Android) [US] 2021/01/09(土) 13:25:04.94 ID:Pm/cn5J40
増えすぎた人間を宇宙に送り出す
88: バーマン(神奈川県) [US] 2021/01/09(土) 13:26:25.47 ID:fUWN2MCW0
マジレスすると子供が生まれなくなる
90: ソマリ(東京都) [CN] 2021/01/09(土) 13:28:56.30 ID:IpXSsMx10
21エモンかなにかで見たな
死を克服した星じゃ死にたくなったらベルトコンベアに乗って処理場へって話
死を克服した星じゃ死にたくなったらベルトコンベアに乗って処理場へって話
96: バーマン(ジパング) [US] 2021/01/09(土) 13:32:55.96 ID:17vYAf7+0
年寄りが強烈な権力者持つようになるだろな
98: サビイロネコ(埼玉県) [GB] 2021/01/09(土) 13:37:17.56 ID:NlPi1/HB0
病気はアリか
痴呆って病気だよな。若いままボケられるとか厄介極まりないな
痴呆って病気だよな。若いままボケられるとか厄介極まりないな
102: ヒョウ(神奈川県) [US] 2021/01/09(土) 13:39:21.53 ID:AmlwhTet0
アメリカの懲役200年とかが刑期全うできるようになるのか
104: アメリカンボブテイル(北海道) [US] 2021/01/09(土) 13:42:23.59 ID:n/phXvEj0
ネットワークにゴーストダイブでいいわ。肉体じゃま。
106: しぃ(庭) [EU] 2021/01/09(土) 13:47:35.93 ID:83oEwflC0
親子が同級生、同窓会みたいになる
祖父も曽祖父もそこに入る
祖父も曽祖父もそこに入る
108: シャム(大阪府) [US] 2021/01/09(土) 13:48:46.75 ID:lpiEsASh0
貧乏人は死に金持ちだけ生き残る
109: ピューマ(東京都) [ニダ] 2021/01/09(土) 13:55:51.23 ID:pJazwrle0
>>108
お金持ちだけ楽に死ねる特典がつくのかもよ
貧乏は痛い思いして死ぬか
いやいや永遠に生き続けなきゃいけない
お金持ちだけ楽に死ねる特典がつくのかもよ
貧乏は痛い思いして死ぬか
いやいや永遠に生き続けなきゃいけない
111: ターキッシュアンゴラ(大阪府) [US] 2021/01/09(土) 13:57:56.37 ID:RksIr46J0
>>108
貧乏人は無理矢理不老にされて
永久にその維持代のために働かされる
貧乏人は無理矢理不老にされて
永久にその維持代のために働かされる
116: スナドリネコ(三重県) [CH] 2021/01/09(土) 14:03:17.00 ID:3+nVo8JM0
>>111
そうなったら地獄へ行った鷲巣たちみたいになるぞ
そうなったら地獄へ行った鷲巣たちみたいになるぞ
114: ハイイロネコ(東京都) [CN] 2021/01/09(土) 14:00:22.79 ID:Lt35REQJ0
歯がもたんよ。
10年で一度くらい映え変わらないと
10年で一度くらい映え変わらないと
115: ヒマラヤン(静岡県) [JP] 2021/01/09(土) 14:01:01.40 ID:FQQuX2G40
仮に600万年前に不老不死の体を得たやつがいたとしよう。
確実に動物園のチンパンエリアに入れられてるぞ。
確実に動物園のチンパンエリアに入れられてるぞ。
120: セルカークレックス(ジパング) [TW] 2021/01/09(土) 14:09:18.28 ID:uLYMbDFn0
定年が200歳位になるんかね
180: スフィンクス(千葉県) [US] 2021/01/09(土) 19:52:20.84 ID:w5pLusEJ0
精神病が死と同じレベルになるだけ(´・ω・`)
185: アビシニアン(茸) [ニダ] 2021/01/09(土) 20:27:22.09 ID:JoRTs3eL0
放射線でDNA壊された場合はどうすんの?
クローンでスペアでも用意しとくの?
クローンでスペアでも用意しとくの?
186: ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [US] 2021/01/09(土) 20:30:33.06 ID:kEBIhiHy0
>>185
例えば記憶までコピーされたクローンがあったとして、それは果たして「自分」と言えるんだろうか?
例えば記憶までコピーされたクローンがあったとして、それは果たして「自分」と言えるんだろうか?
194: 白黒(山口県) [ニダ] 2021/01/10(日) 01:20:12.16 ID:i/6KxkeL0
保険会社は無くなるのか
201: しぃ(埼玉県) [ニダ] 2021/01/10(日) 06:09:26.43 ID:lTd9Esf/0
子供産むのが許されない世界になる
そうしないと永遠に増え続けて人類は滅亡する
そうしないと永遠に増え続けて人類は滅亡する
205: 黒トラ(静岡県) [SA] 2021/01/10(日) 06:44:47.46 ID:/ApppbWw0
207: ピクシーボブ(茸) [US] 2021/01/10(日) 07:14:27.66 ID:egBbZsc30
不老は魅力だが不死は嫌だなぁ
210: スペインオオヤマネコ(長野県) [VN] 2021/01/10(日) 07:55:48.69 ID:AiPWmE8r0
まず不必要な人は消されるね
211: スペインオオヤマネコ(千葉県) [US] 2021/01/10(日) 08:11:49.17 ID:grv5QtWC0
時間に余裕があるし、事故で死にたくないから
移動がすべて歩きになる。
移動がすべて歩きになる。
212: ラ・パーマ(ジパング) [US] 2021/01/10(日) 08:13:30.44 ID:rMf3sb1w0
奴隷制度が復活するかな
213: ソマリ(大阪府) [KR] 2021/01/10(日) 08:15:34.47 ID:oXSMxmfd0
絶対に流行るもの「美容整形」
たぶん反論レスは一つもつかない
完璧な答えだと思う(`・ω・´)
人生永くなったら、誰しもがブサイクのまま
生きていくのが辛くなるはず
たぶん反論レスは一つもつかない
完璧な答えだと思う(`・ω・´)
人生永くなったら、誰しもがブサイクのまま
生きていくのが辛くなるはず
215: イエネコ(東京都) [US] 2021/01/10(日) 08:29:37.49 ID:R0Zc0k0D0
年金が無くなるのは当然として医療にも定年制度ができるだろうな
60超えたらいかなる治療も行わないとかで身体壊したら即終了の世界
60超えたらいかなる治療も行わないとかで身体壊したら即終了の世界
123: 黒(庭) [ニダ] 2021/01/09(土) 14:23:01.57 ID:T7HDJGOJ0
長生きして「700年ぶりだねえ」と言ってみたい
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610163487/
Comment (19)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
死なないからホームレス転じて "葬れず"
なんちて
みつこ
が
しました
グラブ・ジャムンの100億倍は甘い世界だわ」ってなったら
世の中は平和かね? 間違いなく全人類天国を感じてるだろうけど。
1就職率100% どの分野でも働きたいと言えば一発採用
面接もせずに明日からよろしくと言われるレベル
2すでにあらゆる分野での職種がプロレベル
なのでどこに行っても大成功を収めることができる
他にも色々あるけどうん!間違いなく天国だね、地獄にはならないと思う
みつこ
が
しました
不死技術より、骨格まで変えられる性転換美容整形技術の方が、幸せになる人が多いはず。
みつこ
が
しました
事故や殺人以外では死ななくなったから逆にこれらを極端に恐れるようになり
全員ガチガチの防護スーツを着て家で引きこもってるってのがあったな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
どのくらいで、中身から、いつまでもうにょううにょうにょとしてくるのかで、見ていきたい
みつこ
が
しました
、あれほどの殻を身にまとってるのだから、
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
オートマ星という惑星で人間が100年以上生きてて、肉体を設備に預けて顔だけのアバターで街中を飛び回って娯楽を楽しんでるんだけど、管理コンピューターが人数調整のために一定年齢をすぎた肉体を勝手に処分しようとする話だな。
みつこ
が
しました
コメントする