1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 23:34:44.256 ID:izbx9I7Z0
おばけの話なら得意だよ(^ー^)
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 23:35:06.066 ID:AR+ug2cQ0
はやくきかせて
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 23:35:32.671 ID:izbx9I7Z0
そう始まりは8年前の春のことでした
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 23:38:01.217 ID:izbx9I7Z0
ぼくは地元の探検を趣味にしてる未亡人のブログを見るのを楽しみにしていました
ある日そのブログに見たこともないような廃墟群のことが書かれていたのです
その廃墟群はぼくの家からほど近い場所にありました
グーグルマップで見る限り廃村跡のようにも見えました
航空写真で見ても建物があることはわかりますがなんの建物なのかはわかりませんでした
もちろんネットでどんな調べ方をしても情報は出てきません
肝心の未亡人は気になって仕方がない様子でしたが怖くて見に行けないようでした
ある日そのブログに見たこともないような廃墟群のことが書かれていたのです
その廃墟群はぼくの家からほど近い場所にありました
グーグルマップで見る限り廃村跡のようにも見えました
航空写真で見ても建物があることはわかりますがなんの建物なのかはわかりませんでした
もちろんネットでどんな調べ方をしても情報は出てきません
肝心の未亡人は気になって仕方がない様子でしたが怖くて見に行けないようでした
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 23:38:46.935 ID:AR+ug2cQ0
続けろ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 23:39:01.742 ID:Aoyt6iNI0
見てるぞ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 23:40:04.381 ID:3xKyMwNLp
俺もつい最近の出来事なんだけども
黒い人ってお前ら見た事ある?
公園で大量に見てもうたんだけも
黒い人ってお前ら見た事ある?
公園で大量に見てもうたんだけも
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 23:42:00.864 ID:izbx9I7Z0
>>13
あるよ
実家の寝室に帽子の男
自殺の名所の橋の上で数十人
その話はまた今度ね
あるよ
実家の寝室に帽子の男
自殺の名所の橋の上で数十人
その話はまた今度ね
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 23:41:07.325 ID:izbx9I7Z0
そこでぼくは未亡人に良いところを見せたいがためにその廃墟群を見に行くことにしたのです
ちょうどその頃ぼくは高校生で春休みでした
ぼくはその頃車を持っていなかったので通学用の自転車で行くことにしました
ちょうどその頃ぼくは高校生で春休みでした
ぼくはその頃車を持っていなかったので通学用の自転車で行くことにしました
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 23:43:45.862 ID:izbx9I7Z0
あ、間違えた
もうそのとき高校生じゃなかった
退学してバイトしてた頃だ
もうそのとき高校生じゃなかった
退学してバイトしてた頃だ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 23:45:50.195 ID:izbx9I7Z0
それで友達を連れて行こうにも周りの友達は就職やらなんやらで忙しかったので結局ひとりで行くことになりました
たった一人でグーグルマップを見ながらブリーフィングをします
もし土地の所有者に遭遇したらどうするかとかね
そしてついにたった一人の探検当日が来ました
たった一人でグーグルマップを見ながらブリーフィングをします
もし土地の所有者に遭遇したらどうするかとかね
そしてついにたった一人の探検当日が来ました
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 23:53:00.908 ID:izbx9I7Z0
当日の持ち物はナイトコアMH25っていう懐中電灯とスマホくらい
そんでもってやっぱりひとりで自転車を漕いでいった
その廃墟群は古い神社が入り口にある住宅街を入って途中から砂利道みたいなところをずっと進んだ山奥にあった
途中までは雪解けしてたけど山の中に入るにつれてまだ雪解けしてないところもあって自転車を押していったりした
そのうち古くて途轍もなく不気味なトンネルが見えてきた
そんでもってやっぱりひとりで自転車を漕いでいった
その廃墟群は古い神社が入り口にある住宅街を入って途中から砂利道みたいなところをずっと進んだ山奥にあった
途中までは雪解けしてたけど山の中に入るにつれてまだ雪解けしてないところもあって自転車を押していったりした
そのうち古くて途轍もなく不気味なトンネルが見えてきた
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 23:55:31.733 ID:izbx9I7Z0
事前にグーグルマップで確認してたのでトンネルがあることはわかっていたがここまで不気味なトンネルとは思わなかった
内心かなりびびっていたし何故未亡人がそこまで恐れていたかもここで分かった
しかし若いぼくは好奇心が勝った
ナイトコアをいちばん明るいモードにして自転車にまたがり一気にトンネルへと滑り込んだ
内心かなりびびっていたし何故未亡人がそこまで恐れていたかもここで分かった
しかし若いぼくは好奇心が勝った
ナイトコアをいちばん明るいモードにして自転車にまたがり一気にトンネルへと滑り込んだ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 23:55:42.282 ID:BUIot0nc0
良いじゃん
具体性持たせてリアルっぽく見せる手法
リアルっぽく見えてるかは別として
具体性持たせてリアルっぽく見せる手法
リアルっぽく見えてるかは別として
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/08(金) 23:56:52.424 ID:izbx9I7Z0
>>26
リアルっぽいっていうか全部実話だから
あとで証拠も見せるからね無事はなし終わったら
その未亡人のブログにコメントしたのとか貼るからね
リアルっぽいっていうか全部実話だから
あとで証拠も見せるからね無事はなし終わったら
その未亡人のブログにコメントしたのとか貼るからね
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:00:16.922 ID:hhhWzf9K0
>>27
ソースを載せるこういう系の話初めて
ソースを載せるこういう系の話初めて
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:00:51.425 ID:o6OyeGNy0
>>28
ソース大量だから待っててね
ソース大量だから待っててね
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:00:28.235 ID:o6OyeGNy0
トンネルに入るとやたらと長く感じた
このトンネルというのは高速道路の下を通るためのトンネルだった
他のそういうトンネルはすぐ抜けるものだったがこのトンネルは例外だった
長く感じたというより実際長くて中は真っ暗おまけに脇に水路のようなものがある
暗闇を切り裂く860ルーメンの閃光と自転車のペダルを漕ぎ続ける若い脚力だけが頼りだった
生きた心地がしないなかなんとかトンネルを抜けた
このトンネルというのは高速道路の下を通るためのトンネルだった
他のそういうトンネルはすぐ抜けるものだったがこのトンネルは例外だった
長く感じたというより実際長くて中は真っ暗おまけに脇に水路のようなものがある
暗闇を切り裂く860ルーメンの閃光と自転車のペダルを漕ぎ続ける若い脚力だけが頼りだった
生きた心地がしないなかなんとかトンネルを抜けた
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:07:05.199 ID:o6OyeGNy0
トンネルを抜けるとすぐに目に飛び込んだのは木造の2階建ての一軒家のような建物
それに付随する物置やなんかと池、庭園のようなもの
柵も作られてそこに○○遊園そして住所も書かれていた
どうやら別荘地かなにかのようであった
そこから少し先まで進んでみると他にも似たような感じの別荘群が建ち並んでる
「なんだ廃村でもなんでもないただの別荘地か・・・・・・」
しかしながら何かが変だ・・・・・・
別荘地にしてはやけに寂れている寂れすぎている
それでいて生活感がありすぎる建物といかにも最近別荘として建てましたというようなわざとらしい別荘が混在している
全体的なイメージとしてはまさにバイオハザード4の村のような感じだった
"村"を四方から囲む山は異様な閉塞を感じさせた
それに付随する物置やなんかと池、庭園のようなもの
柵も作られてそこに○○遊園そして住所も書かれていた
どうやら別荘地かなにかのようであった
そこから少し先まで進んでみると他にも似たような感じの別荘群が建ち並んでる
「なんだ廃村でもなんでもないただの別荘地か・・・・・・」
しかしながら何かが変だ・・・・・・
別荘地にしてはやけに寂れている寂れすぎている
それでいて生活感がありすぎる建物といかにも最近別荘として建てましたというようなわざとらしい別荘が混在している
全体的なイメージとしてはまさにバイオハザード4の村のような感じだった
"村"を四方から囲む山は異様な閉塞を感じさせた
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:12:26.418 ID:o6OyeGNy0
まだ溶け切っていない雪には車の轍があった
車の轍は"村"の奥へと続いていた
「この先にまだ何かがある・・・・・・」
そう感じさせたのは轍だけではなかった
根拠もないいうなれば第六感がそう感じさせたのである
奥へと進みたかったがもしその轍をつけた主がいる可能性と積もった雪では逃げることも難しい
なによりも本能が奥へ進むことを拒否していた
こうしてぼくはその日の探検を諦めたのだった
車の轍は"村"の奥へと続いていた
「この先にまだ何かがある・・・・・・」
そう感じさせたのは轍だけではなかった
根拠もないいうなれば第六感がそう感じさせたのである
奥へと進みたかったがもしその轍をつけた主がいる可能性と積もった雪では逃げることも難しい
なによりも本能が奥へ進むことを拒否していた
こうしてぼくはその日の探検を諦めたのだった
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:14:26.615 ID:o6OyeGNy0
帰ってから当時全レススレを乱立させていたコテKKKに帰ってきた旨を告げた
そして未亡人のブログのコメント欄でも報告した
未亡人は大層褒めてくれた
ぼくは満足だった
そして未亡人のブログのコメント欄でも報告した
未亡人は大層褒めてくれた
ぼくは満足だった
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:19:59.632 ID:o6OyeGNy0
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:23:26.670 ID:o6OyeGNy0
あと気がはやいやつは>>38の俺の書き込みIDで必死チェッカーみたら画像とかあるぞ
それみれば嘘じゃないって分かるから
それみれば嘘じゃないって分かるから
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:33:06.755 ID:hhhWzf9K0
>>40
の画像たぶんほとんど見れないと思う。
実際見れなかったし。全部チェックしたわけではないが。
の画像たぶんほとんど見れないと思う。
実際見れなかったし。全部チェックしたわけではないが。
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:34:13.782 ID:o6OyeGNy0
>>45
俺もチェックしたら見れなくなってるな
でも安心しな画像はあるから
俺もチェックしたら見れなくなってるな
でも安心しな画像はあるから
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:35:00.229 ID:hhhWzf9K0
>>48
ありがたい
ありがたい
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:21:00.553 ID:f5DxQPB30
7年前なのか
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:24:27.512 ID:7XlEMx/7r
やだなー怖いなー
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:26:50.943 ID:o6OyeGNy0
その話をカーチャンや妹にもした
そしてそれから一週間くらいが経って専門学校へと入学したぼくだったが
あろうことか初日からバスに乗り遅れて遅刻してしまう
なんとか近所に住んでいた友人の車に乗せて学校に辿り着くが初日から大恥をかいてしまう
その友人は帰りも迎えに来てくれて家まで慰めも含めて家まで送ってくれることになった
そしてそれから一週間くらいが経って専門学校へと入学したぼくだったが
あろうことか初日からバスに乗り遅れて遅刻してしまう
なんとか近所に住んでいた友人の車に乗せて学校に辿り着くが初日から大恥をかいてしまう
その友人は帰りも迎えに来てくれて家まで慰めも含めて家まで送ってくれることになった
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:29:24.066 ID:o6OyeGNy0
その道中でこの前ひとりで行った"村"の話を持ち出した
話の成り行き上ラーメンを食ったあと"村"に寄ってから家に送ってもらうことにした
友人はその日愛車をワックスがけしたばかりで”村”へ行くには車が雪解けでドロドロになること必至であった
しかしながら慰めも含めて渋々了解してくれたのだった
話の成り行き上ラーメンを食ったあと"村"に寄ってから家に送ってもらうことにした
友人はその日愛車をワックスがけしたばかりで”村”へ行くには車が雪解けでドロドロになること必至であった
しかしながら慰めも含めて渋々了解してくれたのだった
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:33:47.956 ID:o6OyeGNy0
友人の車で件のトンネルの前に差し掛かると友人が一言「ここ入って良いのか・・・?」
ぼく「自転車で入ったけど大丈夫だったぞ」
友人「おまえここ自転車で入ったのかよ・・・キチガイか?」
そんなこんなでトンネルを抜け”村”へと辿り着く
今回は車だったこともあったし雪解けも進んでいた何より2人で心強かったから奥まで行ってみることにした
奥まで進んでいくと悪路も悪路、そしてやっぱり村のような感じで木造の古い建物が乱立してる不法投棄も多い
よく見ると公園にあるようなパンダの遊具や生活してたかのような鍋や炊事場のようなものも見えた
あと驚いたのは木造の電柱が奥まで続いてるのである
ぼく「自転車で入ったけど大丈夫だったぞ」
友人「おまえここ自転車で入ったのかよ・・・キチガイか?」
そんなこんなでトンネルを抜け”村”へと辿り着く
今回は車だったこともあったし雪解けも進んでいた何より2人で心強かったから奥まで行ってみることにした
奥まで進んでいくと悪路も悪路、そしてやっぱり村のような感じで木造の古い建物が乱立してる不法投棄も多い
よく見ると公園にあるようなパンダの遊具や生活してたかのような鍋や炊事場のようなものも見えた
あと驚いたのは木造の電柱が奥まで続いてるのである
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:37:46.804 ID:o6OyeGNy0
そのままグリグリと進んでいくと土管で作った橋にたどり着いた
友人「もうこれ以上無理だぞ」
ぼく「ああ、もうこれでいいわ」
友人は怖がりだったから車に残ってぼくだけ車から降りて周囲を探索することにした
そこには真新しいつい最近建てたと思しき山小屋のようなものがあった売地の看板もあった
電気は引かれてるが水道は通ってないのか古い井戸がこれまた古い手押しのポンプとセットであった
ひょっと友人の愛車を見るとワックスがけしたとは思えないほど泥だらけ温厚な友人もちょっと不機嫌そうだった
だから車に戻ることにした
友人「もうこれ以上無理だぞ」
ぼく「ああ、もうこれでいいわ」
友人は怖がりだったから車に残ってぼくだけ車から降りて周囲を探索することにした
そこには真新しいつい最近建てたと思しき山小屋のようなものがあった売地の看板もあった
電気は引かれてるが水道は通ってないのか古い井戸がこれまた古い手押しのポンプとセットであった
ひょっと友人の愛車を見るとワックスがけしたとは思えないほど泥だらけ温厚な友人もちょっと不機嫌そうだった
だから車に戻ることにした
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:39:43.621 ID:o6OyeGNy0
その日帰ると早速売地になっていた山小屋のことを調べた
ネットにもその売地のことは載っていて確か土地と山小屋で300万くらいだったと思う
あとは市街化調整区域で他に建物が建てられないこと
やはり電気は引かれてるが水道は使えないことが記載されていた
それくらいしか情報はなかった
ネットにもその売地のことは載っていて確か土地と山小屋で300万くらいだったと思う
あとは市街化調整区域で他に建物が建てられないこと
やはり電気は引かれてるが水道は使えないことが記載されていた
それくらいしか情報はなかった
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:42:37.265 ID:o6OyeGNy0
そしてそれから一ヶ月ほどしてゴールデンウィーク
その日はカーチャンとラーメンを食べに行くことになった
ラーメンを食べたあとカーチャンが前に話した”村”を見てみたいというので案内した
トンネルに差し掛かるとやはりカーチャンにもキチガイ扱いされた
友人のときと同じように橋の手前で車を停めた
この日はゴールデンウィークだったからか別荘の持ち主が2人ほどいた
その持ち主を無視して奥へ奥へと進んでいくと異様な廃墟が目に飛び込んだのだった
その日はカーチャンとラーメンを食べに行くことになった
ラーメンを食べたあとカーチャンが前に話した”村”を見てみたいというので案内した
トンネルに差し掛かるとやはりカーチャンにもキチガイ扱いされた
友人のときと同じように橋の手前で車を停めた
この日はゴールデンウィークだったからか別荘の持ち主が2人ほどいた
その持ち主を無視して奥へ奥へと進んでいくと異様な廃墟が目に飛び込んだのだった
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:46:57.434 ID:o6OyeGNy0
その廃墟はそこまでで目にした別荘とは違い明らかな廃墟だった
窓はほとんどが枠から外れていた
人が使ってないのが明らかなので中に入ってみようと試みた
ドアは鍵も掛かっておらずすんなりと開いた
中に入ろうと思うが今までの人生で感じたことのない本能の警鐘を感じた
たとえると高いところで足がすくむような感覚
それがたかが廃墟に侵入するという場面で感じられるのである
廃墟の中に入る=高いところから落下
特にその感覚は廃墟の2階から強く感じられた
こ の 廃 墟 に 入 っ て は い け な い
窓はほとんどが枠から外れていた
人が使ってないのが明らかなので中に入ってみようと試みた
ドアは鍵も掛かっておらずすんなりと開いた
中に入ろうと思うが今までの人生で感じたことのない本能の警鐘を感じた
たとえると高いところで足がすくむような感覚
それがたかが廃墟に侵入するという場面で感じられるのである
廃墟の中に入る=高いところから落下
特にその感覚は廃墟の2階から強く感じられた
こ の 廃 墟 に 入 っ て は い け な い
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:53:40.218 ID:o6OyeGNy0
引き返すことにした
引き返してまた散策してると先程いた別の別荘の持ち主がなにやらこちらに呼びかける
見ると腕でバッテンをしてる
近づくと「そこは私が色々植えてるから踏まないで」と
温厚そうな老人だったのでこの”村”の話を聞くことにした
老人「ここのことは20年前から知ってる別荘地だ個人が公園なんかを作ったりしてる」
他にはクマはみたことがない
奥には地元の企業が所有する山林があって滝がある昔はクレソンが生えていた
ほっとくとろくでもないことをする輩がいるから定期的に見に来てる
肝心の奥の異様な廃墟群についてももちろん聞いた
何故かその質問には動揺していて「いや知らんあれは他所の持ち物だから」というだけだった
そうして話が終わると土管の詰まりを治すような作業に戻っていった
引き返してまた散策してると先程いた別の別荘の持ち主がなにやらこちらに呼びかける
見ると腕でバッテンをしてる
近づくと「そこは私が色々植えてるから踏まないで」と
温厚そうな老人だったのでこの”村”の話を聞くことにした
老人「ここのことは20年前から知ってる別荘地だ個人が公園なんかを作ったりしてる」
他にはクマはみたことがない
奥には地元の企業が所有する山林があって滝がある昔はクレソンが生えていた
ほっとくとろくでもないことをする輩がいるから定期的に見に来てる
肝心の奥の異様な廃墟群についてももちろん聞いた
何故かその質問には動揺していて「いや知らんあれは他所の持ち物だから」というだけだった
そうして話が終わると土管の詰まりを治すような作業に戻っていった
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:56:24.084 ID:o6OyeGNy0
カーチャンと”村”は単なる別荘地だったということにして納得した
そうじゃないことはお互い分かっていたがそういうことにしたのである
ただ妹と姉には「あそこはヤバいところだぞ」と何度も言い聞かせていた
その言い聞かせていたことが後々の話に繋がる
そうじゃないことはお互い分かっていたがそういうことにしたのである
ただ妹と姉には「あそこはヤバいところだぞ」と何度も言い聞かせていた
その言い聞かせていたことが後々の話に繋がる
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 00:59:46.334 ID:o6OyeGNy0
それから数年後”村”の記憶が薄れかけていたときのことだった
姉が職場で"村"ことを知っているいるという人がいたという
その人は心霊スポットを巡るのを趣味としていて多数の心霊スポットを見てきたという
そんな人でもあの”村”は今まで見てきたどんな心霊スポットよりもヤバいところだと言っていたというのだ
最初ぼくは姉が先にぼくの言った話をしてその人が話を合わせたのでは?と尋ねたが
姉はぼくの話のことなど忘れていてその人の話を聞いたときに記憶が蘇ったという
姉は背筋に冷たいものが走ったとも言った
姉が職場で"村"ことを知っているいるという人がいたという
その人は心霊スポットを巡るのを趣味としていて多数の心霊スポットを見てきたという
そんな人でもあの”村”は今まで見てきたどんな心霊スポットよりもヤバいところだと言っていたというのだ
最初ぼくは姉が先にぼくの言った話をしてその人が話を合わせたのでは?と尋ねたが
姉はぼくの話のことなど忘れていてその人の話を聞いたときに記憶が蘇ったという
姉は背筋に冷たいものが走ったとも言った
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:01:07.838 ID:o6OyeGNy0
ただ姉はそれ以上具体的な話は聞けなかったということでその話は終わった
そしてそれから更に数年後今度は妹が”村”情報を持ってくる
そしてそれから更に数年後今度は妹が”村”情報を持ってくる
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:09:06.476 ID:o6OyeGNy0
妹は友人から聞いた話だった
”村”に行ってそのうちのある”小屋”にあった古い女の子の人形を見た人が帰りに交通事故で亡くなったという話だ
その亡くなった人というのは亡くなる一ヶ月前に奇跡的に大事故から生還した人物であった
その話はネットでもまとめサイトなんかに載るほどでファイナルディスティネーションや死神に魅入られたとかレスされていた
ただなんの根拠もない話だしよくあるフレンドオブフレンドのような知り合いの知り合いレベルの話だった
それでも場所が場所だけに妹はゾッとしたというしぼくも聞き流すわけにはいかなかった
小屋ときいて思い出すのはあの本能が警鐘を鳴らした小屋だ
”村”に行ってそのうちのある”小屋”にあった古い女の子の人形を見た人が帰りに交通事故で亡くなったという話だ
その亡くなった人というのは亡くなる一ヶ月前に奇跡的に大事故から生還した人物であった
その話はネットでもまとめサイトなんかに載るほどでファイナルディスティネーションや死神に魅入られたとかレスされていた
ただなんの根拠もない話だしよくあるフレンドオブフレンドのような知り合いの知り合いレベルの話だった
それでも場所が場所だけに妹はゾッとしたというしぼくも聞き流すわけにはいかなかった
小屋ときいて思い出すのはあの本能が警鐘を鳴らした小屋だ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:01:23.128 ID:o6OyeGNy0
ねえ誰か見てる人いる?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:07:22.142 ID:sXvNWqC2a
いるからはよ
今日もあさから仕事なんだよ早く寝かせてくれ
今日もあさから仕事なんだよ早く寝かせてくれ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:11:18.440 ID:o6OyeGNy0
わかった続ける
確かめに行きたかったが最後に"村"を訪れてから5年が経とうとしていた
5年前にもうここには来ないと決めていた場所だった
戻るのはためらわれた
そんなとき運命的にもこの場所を知る人物が突如現れる
確かめに行きたかったが最後に"村"を訪れてから5年が経とうとしていた
5年前にもうここには来ないと決めていた場所だった
戻るのはためらわれた
そんなとき運命的にもこの場所を知る人物が突如現れる
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:14:14.875 ID:o6OyeGNy0
それはyoutubeだった
チャンネル登録していた地元の探索者だった
https://youtu.be/i_9n2VFIJQ8
この動画でこの人物が”村”の存在を知っておりまた同じタイミングで”小屋”へ突然を仕掛けようとしていた
そこで頼み事をすることにしたツイッターでDMを送り人形を探してくれと・・・・・・
https://youtu.be/3-xHRoennc8
チャンネル登録していた地元の探索者だった
https://youtu.be/i_9n2VFIJQ8
この動画でこの人物が”村”の存在を知っておりまた同じタイミングで”小屋”へ突然を仕掛けようとしていた
そこで頼み事をすることにしたツイッターでDMを送り人形を探してくれと・・・・・・
https://youtu.be/3-xHRoennc8
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:16:23.588 ID:o6OyeGNy0
彼のアップした動画を見る限り人形を確認できないとのことだった
しかし何か引っかかるものがあったぼくは再度自分自身で探索することにした
確かもう4月に差し掛かり日が長かったと思う
天気の良い日を選んだ
仕事終わりだったからそれでも夕方になっていた
そこに人形の痕跡はあった
しかし何か引っかかるものがあったぼくは再度自分自身で探索することにした
確かもう4月に差し掛かり日が長かったと思う
天気の良い日を選んだ
仕事終わりだったからそれでも夕方になっていた
そこに人形の痕跡はあった
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:19:32.535 ID:o6OyeGNy0
あると睨んでいた2階にそれはあった
彼の動画でもそれは映り込んでいるが彼は気づいていなかった
たぬきの置物が置かれたそれはちょうど人形を入れる観賞用のガラスケースだった
木枠は太くて最近のものでは見られないような無骨とも言える作りだった
何故か両サイドから扉を開けるようになっていて扉を開ける取っ手も飾り気のないものだった
そのケースを写し出す鏡台の存在が気持ち悪くなりそそくさとその場を後にした
彼の動画でもそれは映り込んでいるが彼は気づいていなかった
たぬきの置物が置かれたそれはちょうど人形を入れる観賞用のガラスケースだった
木枠は太くて最近のものでは見られないような無骨とも言える作りだった
何故か両サイドから扉を開けるようになっていて扉を開ける取っ手も飾り気のないものだった
そのケースを写し出す鏡台の存在が気持ち悪くなりそそくさとその場を後にした
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:21:34.367 ID:o6OyeGNy0
ケースは無造作に転がり開いていた
もしかすると周囲に人形があったのではないかと考え後日また訪れた
が、人形は結局みつからなかった
見ると死ぬとされる人形を見ることがなかったのは幸いともいうべきか
そこから更に進展があった
もしかすると周囲に人形があったのではないかと考え後日また訪れた
が、人形は結局みつからなかった
見ると死ぬとされる人形を見ることがなかったのは幸いともいうべきか
そこから更に進展があった
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:29:24.074 ID:o6OyeGNy0
それから一年ほどあとぼくは郷土史研究にハマっていた
そこである情報を手に入れる
かつて”村”とされる周辺には本当の集落があったのだ
それも明治時代で今現在まで家が続く大正時代に移住してきた方々でも痕跡しか知らないほどである
痕跡というのは冒頭でいった住宅街入り口にある古い神社の場所に誰かも知らない人骨や火葬場跡、明治時代の硬貨が出てきたという話だった
そこはまだ”村”よりも山奥ではないが”村”よりもさらに奥に集落があったという資料も見つけたその資料は戦前のもので豚の澤という集落とされていた
そこである情報を手に入れる
かつて”村”とされる周辺には本当の集落があったのだ
それも明治時代で今現在まで家が続く大正時代に移住してきた方々でも痕跡しか知らないほどである
痕跡というのは冒頭でいった住宅街入り口にある古い神社の場所に誰かも知らない人骨や火葬場跡、明治時代の硬貨が出てきたという話だった
そこはまだ”村”よりも山奥ではないが”村”よりもさらに奥に集落があったという資料も見つけたその資料は戦前のもので豚の澤という集落とされていた
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:32:46.006 ID:o6OyeGNy0
その周辺を探索していたとき帰りにぼくは人を轢いたため怖くなった
普通そんな事故起こりえない場所で
祟りというのは信用していないがそれでもさすがに怖かった
https://youtu.be/YQY-_quP3Is
の動画のコメント欄をみるとまだ奥に豚の澤の集落の跡はあるみたい
でももうぼくは引っ越したし怖くて見に行けない誰か見に行って確かめてくれないかな?
まだ奥には見つけてもらってない神様もいるはずだから
普通そんな事故起こりえない場所で
祟りというのは信用していないがそれでもさすがに怖かった
https://youtu.be/YQY-_quP3Is
の動画のコメント欄をみるとまだ奥に豚の澤の集落の跡はあるみたい
でももうぼくは引っ越したし怖くて見に行けない誰か見に行って確かめてくれないかな?
まだ奥には見つけてもらってない神様もいるはずだから
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:36:22.101 ID:o6OyeGNy0
それじゃあソース貼ってくよ
ON THE北海道!探検記~ビビりなおんざの北海道内探検記録~
ブログのコメント欄
何故かNGワードになるからこのブログの最新のもしかして廃村のコメント欄読んで
そういえば未亡人とかいってたけど違うわ
ON THE北海道!探検記~ビビりなおんざの北海道内探検記録~
ブログのコメント欄
何故かNGワードになるからこのブログの最新のもしかして廃村のコメント欄読んで
そういえば未亡人とかいってたけど違うわ
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:38:43.569 ID:o6OyeGNy0
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:39:06.302 ID:o6OyeGNy0
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:41:08.483 ID:o6OyeGNy0
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:41:42.885 ID:o6OyeGNy0
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:43:02.191 ID:o6OyeGNy0
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:46:32.641 ID:o6OyeGNy0
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:49:00.008 ID:o6OyeGNy0
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:49:30.962 ID:hhhWzf9K0
昼間だからかそんなに・・って感じがする。
でも流石に小屋は怖かった。
でも流石に小屋は怖かった。
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:51:56.194 ID:o6OyeGNy0
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:13:36.025 ID:tr/u0COA0
>>87
2枚めの画像前に見た記憶がある
グーグルマップに乗ってない廃墟があるんだが・・・みたいなスレ立てなかった?
2枚めの画像前に見た記憶がある
グーグルマップに乗ってない廃墟があるんだが・・・みたいなスレ立てなかった?
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:16:58.773 ID:o6OyeGNy0
>>98
最初に見つけたときから何回も何回もスレ立ててる
この前も「28歳、年収450万、北海道在住何だけど誰か結婚しない? 」って人に頼んだし
最初に見つけたときから何回も何回もスレ立ててる
この前も「28歳、年収450万、北海道在住何だけど誰か結婚しない? 」って人に頼んだし
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:15:57.427 ID:hhhWzf9K0
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:19:09.112 ID:tr/u0COA0
>>99
それじゃないな俺が見たのは廃墟の情報があったら教えてくれみたいな流れで実際には行ってなかったはず
別のやつが立てたスレかもしれん
それじゃないな俺が見たのは廃墟の情報があったら教えてくれみたいな流れで実際には行ってなかったはず
別のやつが立てたスレかもしれん
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:20:22.814 ID:o6OyeGNy0
>>102
いや俺しかいないと思う
この資料持ってるのなんて俺くらいだろ
いや俺しかいないと思う
この資料持ってるのなんて俺くらいだろ
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:53:23.056 ID:o6OyeGNy0
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:55:42.886 ID:o6OyeGNy0
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 01:57:15.731 ID:o6OyeGNy0
ここまでソース載せれば信用するか?
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:03:41.114 ID:o6OyeGNy0
ここまで頑張ったんだから誰かなんとか言ってよ
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:08:14.120 ID:hhhWzf9K0
いや凄い
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:11:00.233 ID:o6OyeGNy0
>>92
ここまでソースあるんだし本当の話なんだよ
誰かに確認して欲しいんだけど結局誰も行ってくれない
もう自分では怖くていけない
スピード出さなかったから良かったけど一歩間違えてれば今刑務所入ってるかもしれない
ここまでソースあるんだし本当の話なんだよ
誰かに確認して欲しいんだけど結局誰も行ってくれない
もう自分では怖くていけない
スピード出さなかったから良かったけど一歩間違えてれば今刑務所入ってるかもしれない
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:11:43.003 ID:hhhWzf9K0
>>93
いや普通に信じるよ。
いや普通に信じるよ。
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:12:31.215 ID:o6OyeGNy0
>>94
ありがとう!
信じるって言われたのさえ初めてかもしれない
ありがとう!
信じるって言われたのさえ初めてかもしれない
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:12:10.288 ID:o6OyeGNy0
肝心な場所書き忘れたけど苫小牧市の宮の森ってところ
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:13:26.805 ID:hhhWzf9K0
でも北海道か、、
行ってみたい気持ちは多少あるが行けるかどうか
行ってみたい気持ちは多少あるが行けるかどうか
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:16:07.207 ID:o6OyeGNy0
>>97
今こんなご時世だしね
でも行ったらなんかあるよ
気をつけて
今こんなご時世だしね
でも行ったらなんかあるよ
気をつけて
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:23:36.317 ID:o6OyeGNy0
一切資料の類はないけれど
あのどこかにカラスを祀った祠があるはず
直感でそう感じる
あのどこかにカラスを祀った祠があるはず
直感でそう感じる
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:31:18.230 ID:o6OyeGNy0
また誰もいなくなった・・・
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:34:57.425 ID:hhhWzf9K0
>>105
まだ何か怖い話あるの?
まだ何か怖い話あるの?
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:40:47.098 ID:o6OyeGNy0
>>106
ある
2006年の1月末頃
妹が夜中トイレに起きて戻ってくるとき
誰もいない部屋の中に真っ黒い影で帽子を被ってスーツを着た大柄の男が立っているのを見た
鞄を持って靴まで履いていて目だけが赤く光っていた
そいつは一切動かず直立不動なんだけど強烈な殺意を感じたって言ってた
そんでそれから6年経ってシャドーピープルで調べたら他にも目撃談が出てきた
ある
2006年の1月末頃
妹が夜中トイレに起きて戻ってくるとき
誰もいない部屋の中に真っ黒い影で帽子を被ってスーツを着た大柄の男が立っているのを見た
鞄を持って靴まで履いていて目だけが赤く光っていた
そいつは一切動かず直立不動なんだけど強烈な殺意を感じたって言ってた
そんでそれから6年経ってシャドーピープルで調べたら他にも目撃談が出てきた
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:46:32.486 ID:hhhWzf9K0
>>107
何も異常はなかったの?
何も異常はなかったの?
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:47:16.444 ID:o6OyeGNy0
>>113
それからは特に何もなかった
それからは特に何もなかった
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:42:00.012 ID:o6OyeGNy0
英語で悪いけどこいつね
https://joke-battles.fandom.com/wiki/The_Hat_Man
https://joke-battles.fandom.com/wiki/The_Hat_Man
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:44:29.951 ID:f5DxQPB30
写真を見てから首が痛くなってきた
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 02:45:59.806 ID:o6OyeGNy0
誰か豚の澤行ってくれないかな
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 03:05:17.227 ID:QaU/qwAX0
興味深い
ソースも豊富だし引き返したりしてるあたりリアリティがある。リアリティなんて書くとマジな体験だからと返されそうだが。
俺も幽霊等のことは信じるタチではないが、このような場所からの帰りに事故に遭うと結び付けずにはいられないと思う
ソースも豊富だし引き返したりしてるあたりリアリティがある。リアリティなんて書くとマジな体験だからと返されそうだが。
俺も幽霊等のことは信じるタチではないが、このような場所からの帰りに事故に遭うと結び付けずにはいられないと思う
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 03:08:39.229 ID:o6OyeGNy0
>>115
まずこんなこと常識じゃ考えられないから疑って掛かって当たり前だと思う
最後の事故はトドメだった保険屋もこんなこと初めてだってレベルだったから
あとKKKもあいつも不思議なんだよな
あいつなんだったんだろ?
まずこんなこと常識じゃ考えられないから疑って掛かって当たり前だと思う
最後の事故はトドメだった保険屋もこんなこと初めてだってレベルだったから
あとKKKもあいつも不思議なんだよな
あいつなんだったんだろ?
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 03:18:52.063 ID:o6OyeGNy0
KKKはもともと”ある趣味”で知り合った仲でそのときはKKKって名前で認識してなかった
その頃から互いにその趣味の中でも趣向が妙に合うんで妙に思ってた
そのあとここで二次パイズリ画像スレ頻繁に立てるKKKってやつがいて俺二次パイズリ画像大好きだから入り浸ってた
随分性癖合うやつだなーってそこで全レススレ乱立させてるからずっと見てたらそいつがもともと”ある趣味”で妙に趣向があうやつだと気づいた
https://hayabusa5.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396193747/
のスレ>>455でそのことに気づいてる
その頃から互いにその趣味の中でも趣向が妙に合うんで妙に思ってた
そのあとここで二次パイズリ画像スレ頻繁に立てるKKKってやつがいて俺二次パイズリ画像大好きだから入り浸ってた
随分性癖合うやつだなーってそこで全レススレ乱立させてるからずっと見てたらそいつがもともと”ある趣味”で妙に趣向があうやつだと気づいた
https://hayabusa5.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396193747/
のスレ>>455でそのことに気づいてる
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 03:46:02.722 ID:29Mnh9Y40
怖いとこ行っての帰り道だから、動揺して不注意で事故起こしただけ
そこは祟りのせいでもなんでもないから反省しやがれ
そこは祟りのせいでもなんでもないから反省しやがれ
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 03:56:47.264 ID:o6OyeGNy0
>>118
詳しいことは書けないけど動揺してどうこうって事故じゃないんだよ
警察もそういうんだから
詳しいことは書けないけど動揺してどうこうって事故じゃないんだよ
警察もそういうんだから
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/09(土) 03:58:48.692 ID:o6OyeGNy0
あと事故起こしたときに行った場所は”村”からちょっと離れてるからそこまで怖い場所って認識はなかった
あとからほとんど”村”の一部ってことを知った
あとからほとんど”村”の一部ってことを知った
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610116484/
Comment (19)
みつこ
が
しました
でもほとんど腐ってて楽しそうじゃないからってやめた記憶がある。
みつこ
が
しました
位置だけ分かった。肝心の廃村跡ってところが分からん。
ここってmapで見る限り植林用の林道があちこちに走ってて正確な位置を知らない
と山の中で迷子になりそうだわ。
ここまで資料載せても肝心の位置情報なり道筋なりを教えてくれないと
辿りつけないような気がする。てか自分が危険な目にあったところに好奇心を
満たすためだけに他人を誘導するなんて極悪非道な奴だよなw
みつこ
が
しました
コッチは行ったことないんだよなー
中央から高速の向こう側に、デカいクワガタ獲れるドングリの木があって、そっちばっか行ってたわw
みつこ
が
しました
私は北海道出身で20年前まで北海道に住んでたんだけど(今アラフィフ)、当時は無料の野天温泉を探すのが趣味で、口コミで不確かな情報を集めてはオフロードバイクで林道を走ってた。それで画像に出てくるような廃墟跡とか、地図に載ってない集落跡に行きあたってビックリすることはよくあったよ。
明治~昭和初期頃に、道路や鉄道の工事や鉱山開発などで業者や工夫がたくさん入ってきて集落が形成されてた場所って結構あるんだ。労働者として徴用された朝〇人の慰霊碑なんかも山中にゴロゴロある。鉱山開発してみたけど意外と資源量が少なかったり、開拓したけど不便すぎて廃棄された土地なんかもある。
みつこ
が
しました
ちな千葉県民だけど、自然のスケールがデカすぎて北海道に住んだら生き残れる自信が無いわ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
未亡人だぞ、ミ・ボ・ウ・ジ・ン!
火照った身体を持て余して身悶えてるのを放置したのか?
なんてもったいないことを!
怪異のほうは大したことないのに、
くだらない証拠wが大量にあっても仕方ないだろ。
みつこ
が
しました
30年前に小学校の担任と何人かの生徒と父兄で別荘に泊まった覚えがある。
先生は「知人に借りた」と言ってたし、写真やYoutubeの廃屋とは入口の形が当時の記憶と若干違うので近くにある別の建物かもしれないが。建物内部の造りは同じだな。
大昔に2階で怖い話しをして盛り上がってた所がいまや心霊スポットになっているとは(笑)
当時人形あったのかな…?
車を停めるところから別荘前の広場へ向かう時に細い丸太のミニ橋があったな。
頭を押さえつけられるようなあのトンネルはよく覚えてる。
怖い話しのスレなのに懐かしくなってしまった。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
俺が遊んでた頃は人形まだあったよ、小さい日本人形が5体か6体。
そしてここ行ったあとに事故で死んだってやつも同級生。
事故の後にここに行ったら日本人形がガラスケースから出されて散らばってたから全部ケースに戻しといたのに、誰か持ってんたんかな。
久々に行ってみようかな。
みつこ
が
しました
俺が遊んでた頃は人形まだあったよ、小さい日本人形が5体か6体。
18歳くらいの頃にも友達と面白半分で遊びに行ったなあ。
そしてここ行ったあとに事故で死んだってやつも同級生。
事故の後にここに行ったら日本人形がガラスケースから出されて散らばってたから全部ケースに戻しといたのに、誰か持ってんたんかな。
久々に行ってみようかな。
みつこ
が
しました
コメントする