1: シュードアナベナ(SB-Android) [US] 2021/02/22(月) 01:04:54.22 ID:gnxFC3LI0 BE:561344745-PLT(12000)
生命倫理研究所によると、ベルギーとオランダでは2002年に安楽死と自殺補助事件が合法化されて以来、急速に増加している。
ウィーンに本拠を置く医療人類学生命倫理研究所(IMABE)は2月12日,ベルギーで症例が2002年のわずか24件から2019年には2656件に増加したと発表した。 同期間、オランダでは1882件から6361件に急増した。
(中略)
まず、2002年安楽死法の適用範囲が拡大した。 法律によると,自殺ほう助は重病や不治の病,耐えられない病の場合にのみ認められる。
しかし実際には、「人生に疲れている」ことも一つの理由として認められている。
医師はいわゆる「多病学」を診断することで法を無視することもできるという。 老年期に生じる視覚障害、聴覚障害、慢性痛、リウマチ、衰弱、疲労など、さまざまな症状を指す。
同研究によると、2019年には「多病学は17.4%を占めた。報告されている安楽死のすべての症例のうち、驚くべき47パーセントが報告されている非終末的安楽死のケースです」
(中略)
複数の委員が透明性と一貫性の欠如に抗議して遺体を去ったと伝えられている. ある報告書によると,オランダ語を話すベルギー北部のフランドルでは,安楽死が公式に報告されているのは3件に1件だけだ。
オランダでも高齢者の安楽死が増加しているという。
https://www.catholicnewsagency.com/news/belgium-and-the-netherlands-see-rapid-rise-in-euthanasia-and-assisted-suicide-cases-68714
ウィーンに本拠を置く医療人類学生命倫理研究所(IMABE)は2月12日,ベルギーで症例が2002年のわずか24件から2019年には2656件に増加したと発表した。 同期間、オランダでは1882件から6361件に急増した。
(中略)
まず、2002年安楽死法の適用範囲が拡大した。 法律によると,自殺ほう助は重病や不治の病,耐えられない病の場合にのみ認められる。
しかし実際には、「人生に疲れている」ことも一つの理由として認められている。
医師はいわゆる「多病学」を診断することで法を無視することもできるという。 老年期に生じる視覚障害、聴覚障害、慢性痛、リウマチ、衰弱、疲労など、さまざまな症状を指す。
同研究によると、2019年には「多病学は17.4%を占めた。報告されている安楽死のすべての症例のうち、驚くべき47パーセントが報告されている非終末的安楽死のケースです」
(中略)
複数の委員が透明性と一貫性の欠如に抗議して遺体を去ったと伝えられている. ある報告書によると,オランダ語を話すベルギー北部のフランドルでは,安楽死が公式に報告されているのは3件に1件だけだ。
オランダでも高齢者の安楽死が増加しているという。
https://www.catholicnewsagency.com/news/belgium-and-the-netherlands-see-rapid-rise-in-euthanasia-and-assisted-suicide-cases-68714
4: プロカバクター(埼玉県) [TH] 2021/02/22(月) 01:06:35.01 ID:vDCq5ZRd0
日本でやったら倍のスピードで消えていきそう
6: クラミジア(茸) [RU] 2021/02/22(月) 01:07:07.28 ID:pbKUqO4x0
生きるの楽しいのに
361: ニトロソモナス(東京都) [PL] 2021/02/22(月) 05:48:36.47 ID:9ibY65Fj0
>>6
病苦知らないんだな
病苦知らないんだな
13: クロマチウム(茸) [AR] 2021/02/22(月) 01:08:11.45 ID:KX6wukoo0
適当に生きてるとGANTZに呼び出されるぞ
247: ミクロモノスポラ(東京都) [ニダ] 2021/02/22(月) 03:06:42.48 ID:cYg2/94D0
>>13
すでにこの世界がGANTZ
すでにこの世界がGANTZ
14: ヘルペトシフォン(千葉県) [US] 2021/02/22(月) 01:08:43.45 ID:70S0IwNC0
死にたいときに楽に死ねるのが理想的
16: シュードモナス(茸) [CN] 2021/02/22(月) 01:08:55.19 ID:mD20Eql30
逆になんでそんなに死にたいのか謎w
18: エンテロバクター(茸) [US] 2021/02/22(月) 01:09:45.53 ID:g+oZiQzo0
>>16
苦しみながら死にたくないとか
苦しみながら死にたくないとか
17: フラボバクテリウム(兵庫県) [US] 2021/02/22(月) 01:09:36.79 ID:/37Y17Kt0
そりゃそうだ
楽に逝けるなら選ぶ奴は多いだろう
楽に逝けるなら選ぶ奴は多いだろう
26: ハロアナエロビウム(新日本) [JP] 2021/02/22(月) 01:11:44.85 ID:Sffm59Su0
先進国で日本の自殺率が高いとかいうが他の先進国って大体欧米=キリスト教の国なんだから一緒にしちゃダメだろって思う
32: シトファーガ(SB-Android) [US] 2021/02/22(月) 01:14:14.04 ID:JN17cP2g0
38: フィンブリイモナス(神奈川県) [DE] 2021/02/22(月) 01:15:55.13 ID:mDRwst7p0
>>32
カトリックとかでこれって 無茶苦茶たけーぞ
カトリックとかでこれって 無茶苦茶たけーぞ
42: フラボバクテリウム(兵庫県) [US] 2021/02/22(月) 01:16:54.45 ID:/37Y17Kt0
>>32
アメリカそんな多かったのか…
パッパラばっかりでネガティブな印象無いんだけどな
アメリカそんな多かったのか…
パッパラばっかりでネガティブな印象無いんだけどな
144: アナエロリネア(群馬県) [US] 2021/02/22(月) 01:47:29.62 ID:3+CInBzC0
>>42
アメリカは同調圧力がキツいからね
取材やパーティーなどで人前に出る時は典型的な父親中心の良い家族を演じないといけなかったりさ
父親が中心で母親は常に笑顔を浮かべていて息子と娘が父親を尊敬しているという設定のアレとか
○○はホモという同調圧力だけで数百あるしな
アメリカは同調圧力がキツいからね
取材やパーティーなどで人前に出る時は典型的な父親中心の良い家族を演じないといけなかったりさ
父親が中心で母親は常に笑顔を浮かべていて息子と娘が父親を尊敬しているという設定のアレとか
○○はホモという同調圧力だけで数百あるしな
34: エンテロバクター(長崎県) [YE] 2021/02/22(月) 01:14:43.02 ID:r6IPDrM/0
ヨーロッパでこれなら日本なら行列できるんじゃね
41: テルモアナエロバクター(神奈川県) [US] 2021/02/22(月) 01:16:21.51 ID:fm+o0hzo0
早く日本も取り入れてくれ
47: カテヌリスポラ(大阪府) [ヌコ] 2021/02/22(月) 01:18:12.99 ID:5t6OWgPC0
そりゃ何かしらの重病でこの先苦しみしかないと分かってたら安楽死選ぶわな
58: ネンジュモ(鹿児島県) [ニダ] 2021/02/22(月) 01:21:48.04 ID:vwFdodgq0
死ねば楽になる保証なんてどけにもないのにな!
66: ミクソコックス(東京都) [US] 2021/02/22(月) 01:24:06.94 ID:dkxj4S9X0
日本の場合は安楽死の同調圧力が発生するから無理だよ
自分だけ死ねば良いのに周りを巻き込んで、え?お前安楽死しないの?w変わってるねw
絶対こうなるから
自分だけ死ねば良いのに周りを巻き込んで、え?お前安楽死しないの?w変わってるねw
絶対こうなるから
99: セレノモナス(静岡県) [ニダ] 2021/02/22(月) 01:33:07.46 ID:ytsJOSyu0
>>66
実際1番の問題はこれだよな
障害者や不治の病の患者なんかのいわゆる社会的お荷物的立場の人たちは、何故死なないのかとのプレッシャーを受け続けることになる
年寄りでも生きたいと思いつつ死を選ぶパターンは増えることになるだろう
それでも社会的にはプラスだから良しと言えなくもないが……
実際1番の問題はこれだよな
障害者や不治の病の患者なんかのいわゆる社会的お荷物的立場の人たちは、何故死なないのかとのプレッシャーを受け続けることになる
年寄りでも生きたいと思いつつ死を選ぶパターンは増えることになるだろう
それでも社会的にはプラスだから良しと言えなくもないが……
73: ビブリオ(兵庫県) [ニダ] 2021/02/22(月) 01:25:46.16 ID:VwXaEdan0
それでいいんじゃないのー
絶望して他人を巻き込むのとか最悪じゃん
自殺なんて人間だけに許された特権
日本も安楽死を合法化すべき!10万ぐらいで引き受ければいい
絶望して他人を巻き込むのとか最悪じゃん
自殺なんて人間だけに許された特権
日本も安楽死を合法化すべき!10万ぐらいで引き受ければいい
85: ニトロスピラ(東京都) [US] 2021/02/22(月) 01:28:23.14 ID:940eH4Op0
本人がもういいやと心底思ってるなら死ぬ権利はあって然るべきだよ
どこかから飛び降りたり銃で頭吹き飛ばしたりしなくても死ねるようにしたっていいんじゃないかな
どこかから飛び降りたり銃で頭吹き飛ばしたりしなくても死ねるようにしたっていいんじゃないかな
86: アカントプレウリバクター(ジパング) [CA] 2021/02/22(月) 01:29:17.94 ID:TLiEQn5J0
これ経由すると眠るように安らかに逝けるんだよね動画で見たことあるけど
まぁ審査があるとはいうけど、この制度を施行しちゃってる以上は自分にも適用しろってのがそりゃ出てくるわな
終わりにしたいからやってくれと主張する権利は本人にあるのだし
まぁ審査があるとはいうけど、この制度を施行しちゃってる以上は自分にも適用しろってのがそりゃ出てくるわな
終わりにしたいからやってくれと主張する権利は本人にあるのだし
95: ミクソコックス(東京都) [US] 2021/02/22(月) 01:31:33.44 ID:dkxj4S9X0
病気や障害とかで本人が究極に考えたら安楽死はありだと思う
でも海外みたいに自殺の手段として考えてる奴は1人でひっそりと死ねよ
俺は友人が7人も自殺してるから生半可な理屈や道理や言い訳はどうでもいいからよ
でも海外みたいに自殺の手段として考えてる奴は1人でひっそりと死ねよ
俺は友人が7人も自殺してるから生半可な理屈や道理や言い訳はどうでもいいからよ
106: カルディセリクム(鹿児島県) [US] 2021/02/22(月) 01:34:48.69 ID:GhphucGA0
>>95
友人の範囲はしらんけど7人は多すぎじゃね
友人の範囲はしらんけど7人は多すぎじゃね
105: クロオコックス(東京都) [ニダ] 2021/02/22(月) 01:34:32.21 ID:4qtKBXAA0
一方イタリアは精神科がないんだぜ
家族ぐるみで向き合って治す方針にして
拘束施設とか無いの
家族ぐるみで向き合って治す方針にして
拘束施設とか無いの
108: フィンブリイモナス(神奈川県) [DE] 2021/02/22(月) 01:35:23.67 ID:mDRwst7p0
>>105
南国は精神疾患少ない傾向にあるから
ギリシャは別だけど
南国は精神疾患少ない傾向にあるから
ギリシャは別だけど
116: エルシミクロビウム(茸) [US] 2021/02/22(月) 01:38:11.41 ID:Pvn7Wv9h0
もう生きていてさえくれればそれで良いって価値観は崩壊したよね
生きていて、勉強頑張って、スポーツもう頑張って、就職頑張って、納税者して、消費もして、結婚して、出産して、子育てして、キャリアアップして、マネジメント経験ないとリストラされるから頑張って、スキル磨いて、自分の市場価値を意識して働いて
なかなか大変な時代やな
生きていて、勉強頑張って、スポーツもう頑張って、就職頑張って、納税者して、消費もして、結婚して、出産して、子育てして、キャリアアップして、マネジメント経験ないとリストラされるから頑張って、スキル磨いて、自分の市場価値を意識して働いて
なかなか大変な時代やな
453: ビフィドバクテリウム(神奈川県) [US] 2021/02/22(月) 08:08:36.95 ID:371aY4nJ0
>>116
まあな。
昭和の中頃までは、幾ら生きたくても結核になったらそれでおしまい、みたいな時代だった。子供も結構死んでたから、そういう「生きてさえいてくれれば良いの」、みたいな価値観が産まれたけど、なかなか死ねない時代になるとそりゃ価値観も変わるわ。
まあな。
昭和の中頃までは、幾ら生きたくても結核になったらそれでおしまい、みたいな時代だった。子供も結構死んでたから、そういう「生きてさえいてくれれば良いの」、みたいな価値観が産まれたけど、なかなか死ねない時代になるとそりゃ価値観も変わるわ。
135: アルマティモナス(兵庫県) [SY] 2021/02/22(月) 01:46:04.19 ID:t+9nqLBH0
日本は自殺が急増していて
巻き添えの影響も半端なく、しまいには死者まで出る状況
自殺者を止めるのではなく、自殺による被害を減らすことを考えたほうが良い
その一環として安楽死という制度が必要では?
巻き添えの影響も半端なく、しまいには死者まで出る状況
自殺者を止めるのではなく、自殺による被害を減らすことを考えたほうが良い
その一環として安楽死という制度が必要では?
138: シネココックス(日本のどこかに) [LV] 2021/02/22(月) 01:47:03.79 ID:0COgM3qN0
これ認めると年金税徴収できなくなるから絶対認めないだろうなぁ
146: カテヌリスポラ(愛知県) [GB] 2021/02/22(月) 01:48:09.85 ID:92+iMvO50
日本でこれやったら人が殺到して即日バンクしそうだな
何年も待たされる
何年も待たされる
152: シネココックス(日本のどこかに) [LV] 2021/02/22(月) 01:50:43.76 ID:0COgM3qN0
>>146
こうなるの確定だな
結局30年待ちで寿命で死ぬのとかわらなくなりそう
こうなるの確定だな
結局30年待ちで寿命で死ぬのとかわらなくなりそう
160: デスルフォバクター(茸) [US] 2021/02/22(月) 01:55:30.47 ID:PCDh/ihk0
そのうち死ぬ権利デモが起きるかな
自殺すると迷惑かかるけど
手順にのっとって安楽死すれば他人巻き込むこともないし
自殺すると迷惑かかるけど
手順にのっとって安楽死すれば他人巻き込むこともないし
170: エンテロバクター(東京都) [ヌコ] 2021/02/22(月) 02:05:23.28 ID:0FxpQ/L20
>>160
死ぬ権利を題材にしたアニメあったな
題名忘れたけど
あの内容はやりすぎだと思ったが安楽死は必要不可欠
死ぬ権利を題材にしたアニメあったな
題名忘れたけど
あの内容はやりすぎだと思ったが安楽死は必要不可欠
176: ロドスピリルム(庭) [CA] 2021/02/22(月) 02:11:40.23 ID:qgC+tuKu0
日本も安楽死は合法化すべき
184: エンテロバクター(東京都) [ヌコ] 2021/02/22(月) 02:18:06.72 ID:0FxpQ/L20
>>176
完全同意
完全同意
192: グリコミセス(千葉県) [US] 2021/02/22(月) 02:21:52.12 ID:c8MaKk3h0
>>176
ダメ。苦しくても死ぬまで生きるのが人間の仕事だから。
ダメ。苦しくても死ぬまで生きるのが人間の仕事だから。
195: テルモアナエロバクター(ジパング) [ニダ] 2021/02/22(月) 02:24:33.70 ID:waURjza60
>>192
誰でも皆死ぬまでは生きてる
誰でも皆死ぬまでは生きてる
204: デスルフォバクター(福岡県) [EU] 2021/02/22(月) 02:31:15.93 ID:flIbfnED0
つーかそもそも人間の寿命が伸びすぎなんだわ。50くらいで眠るように死にたい
211: テルモアナエロバクター(ジパング) [ニダ] 2021/02/22(月) 02:37:56.80 ID:waURjza60
年齢制限付けたらいいんじゃないの
還暦とかそのへん
還暦とかそのへん
213: エンテロバクター(東京都) [ヌコ] 2021/02/22(月) 02:38:24.00 ID:0FxpQ/L20
>>211
そのための法整備だね
そのための法整備だね
236: ジアンゲラ(千葉県) [ニダ] 2021/02/22(月) 02:58:57.51 ID:qx2TQxMU0
本気で死にたいやつはスマホでも何でも使って自分で調べて自分で勝手に死ぬだろ
法が許さないとか家族が悲しむとかは言い訳に過ぎないうだうだ言ってるやつは本気で死ぬ気がない
法が許さないとか家族が悲しむとかは言い訳に過ぎないうだうだ言ってるやつは本気で死ぬ気がない
240: フィンブリイモナス(ジパング) [BR] 2021/02/22(月) 03:02:12.22 ID:7jCTD+h90
>>236
本来この制度は例えばもう体の自由きかなくて自死すら出来ない方や、末期でもう無理と判定くらったような方のみだからね。
スレタイみたいな人らはある意味、真面目に死を捉えて合法的に終わりにしたい人たちなんだろうね。自死は別にこの制度頼らなくとも可能ではあるんだからさ。
本来この制度は例えばもう体の自由きかなくて自死すら出来ない方や、末期でもう無理と判定くらったような方のみだからね。
スレタイみたいな人らはある意味、真面目に死を捉えて合法的に終わりにしたい人たちなんだろうね。自死は別にこの制度頼らなくとも可能ではあるんだからさ。
253: カルディセリクム(福島県) [US] 2021/02/22(月) 03:08:36.60 ID:DQ0gWPCf0
自分で死のタイミング決められるって実に効率的だと思うけどな
電車止めたりとか社会損失でしょ?
電車止めたりとか社会損失でしょ?
287: ヘルペトシフォン(東京都) [ニダ] 2021/02/22(月) 03:48:37.05 ID:72tSP9cl0
知り合いのおばあさんが旦那さんがず~っと植物人間みたいな状態かよくわからんけど、入院したままで生活が大変で
意識あるときにサインさせれば死んでもらえたのにって愚痴ってた。
家族いる人はこういうの決めといた方がいいね
意識あるときにサインさせれば死んでもらえたのにって愚痴ってた。
家族いる人はこういうの決めといた方がいいね
367: デスルフォバクター(茸) [US] 2021/02/22(月) 06:01:47.74 ID:ACXti/Ma0
例えば、押した瞬間眠くなってそのまま眠ったまま死ねるボタンが目の前にあったとして、使用期限はその日限りで二度と手に入らないとしたら自殺なんて考えたこともない人間でも結構な割合で押すと思うで
371: アコレプラズマ(東京都) [IT] 2021/02/22(月) 06:06:46.90 ID:QLfYQUHZ0
電車に飛び込まれるよりマシだな
441: ディクチオグロムス(兵庫県) [US] 2021/02/22(月) 08:00:24.74 ID:MhdQ2p8N0
先月伯母が95歳で旅立った
80歳で認知症がひどくなり要介護5
こなしの伯母だから看取るものもなくホームの手続きを俺と従兄弟で終わらせた
ただ生きてるだけの15年
どんな意味があったんだろう
80歳で認知症がひどくなり要介護5
こなしの伯母だから看取るものもなくホームの手続きを俺と従兄弟で終わらせた
ただ生きてるだけの15年
どんな意味があったんだろう
480: デスルフォビブリオ(神奈川県) [GR] 2021/02/22(月) 08:47:39.52 ID:TD1Yli8P0
流れ的に「許可」や「認定」が必要だと思うんだけど、
役所に申請したりすんのかね?
医者が勝手にやっちゃマズイだろうし、
意思表示のできない植物状態の人とかはどうすんだろ?
役所に申請したりすんのかね?
医者が勝手にやっちゃマズイだろうし、
意思表示のできない植物状態の人とかはどうすんだろ?
493: カンピロバクター(東京都) [US] 2021/02/22(月) 09:00:43.36 ID:2Axes93J0
最期に「まだ死にたくない」と思える人生でありたい
504: プロカバクター(東京都) [IR] 2021/02/22(月) 09:13:41.61 ID:NyFwgQnW0
事後処理まで込みの自殺サービスだろ
日本で解禁されたら他人に迷惑掛けたくないから必死に耐えてるって人が一気に殺到するだろうな
日本で解禁されたら他人に迷惑掛けたくないから必死に耐えてるって人が一気に殺到するだろうな
557: アナエロプラズマ(埼玉県) [DE] 2021/02/22(月) 10:26:36.45 ID:NuuPAr4p0
生きる権利があるなら
死ぬ権利を認めろ
他人が判断する問題でもないだろ
死ぬ権利を認めろ
他人が判断する問題でもないだろ
558: ラクトバチルス(大阪府) [CN] 2021/02/22(月) 10:28:49.63 ID:mrVJKSGo0
安楽死はおいといて、日本は自殺していい場所をもうけるべきだわ
事故物件を増やさないために
事故物件を増やさないために
562: アナエロプラズマ(福岡県) [IN] 2021/02/22(月) 10:31:54.92 ID:RWAPSD1P0
70歳以上だったらそれもありだと思う、むろん本人の意思であれば
575: デロビブリオ(埼玉県) [ニダ] 2021/02/22(月) 10:56:01.11 ID:VY2uINRY0
今後も格差が広がっていく一方だが
そうなると自殺率も上がっていくだろうな(・へ・)
そうなると自殺率も上がっていくだろうな(・へ・)
332: リケッチア(東京都) [ニダ] 2021/02/22(月) 04:55:01.79 ID:Tzm/uQvh0
世界的に人口が増えすぎて、将来的にはキレイ事では済まない世の中が来ると思うんだよな
人口調整について本気で考えなきゃいけない時代が来ると思うわ
人口調整について本気で考えなきゃいけない時代が来ると思うわ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613923494/
Comment (53)
いくら法律なんかで認められていたとしても人間は人間を殺さないように脳にリミッターが付いてて殺してしまうと精神に異常をきたす他の動物も同族を殺さないようにそういう風になってるらしいし
死にたいなら極力周りに迷惑をかけないように自殺すればいい他人に迷惑をかけるな
人を救うために医師になったのに正反対のことをする矛盾と、学友や同業者からは蔑まれ、家族まで差別されるプレッシャーに耐えられる人は多くない
「人は勝手に生まれてくる」
じゃん?って事は
「人が自分勝手にしぬ権利」
も・有る筈だよな?
どうして・自札は・ダメなんだ?
しぬ時に、誰にも迷惑が掛からない施設也があれば
誰も困らないのにな。
お金を溜め込まないでいっぱい遊んで経済を回すから
日本も成長するのにね
「いいよ~」ってなったらそりゃよっしゃ死んだろって人増えるやろ
森で首吊っても地主に迷惑だし
電車は止まるから迷惑
飛び降りも歩行者にぶつかるかも知れないので迷惑
施設でクスリなどで眠る様に逝き速やかに遺体を処理してもらえるので迷惑掛けない
第三者として見ても実に良いと思うけどな
自分も将来病気に苦しむ様になったら世話になりたいとも思うし
人生100年とか長すぎるわ
俺は100万横にあるといつでも安楽死できるという安心感が欲しい
無敵の人がやってることも結局は他者を巻き込んだJISATSUだし。
キレイゴトだけじゃ生きられん。
そもそもリタイアするのに多大な苦痛を伴う可能性が高いコンテンツなど聞いたことがないから、それが解消されるのなら良いことよね。
本来、安楽死や自殺幇助は善意から始まった考え方なのだろうから、こうした手法を提唱する人は基本的に善人よりの人なのかも知れない。
なんでもいいから認めて欲しいかまってほしいって言う欲求が根本やろ?
京アニもそうやし、やまゆり園もそうやん
だとすると、こんな風に消えるように死ぬのは逆に一番おそれるところだろう
安楽死では無敵のひとは無くならないと思う
まぁでも無駄飯食い減らすのは賛成。でもそれで税金使われるのはイヤだから
費用の実費を全部前払いで払った奴だけ安楽死認めるのがええな
ハンコ押すだけが仕事の天下り公務員の給料払うために、底辺が死ぬために必死こいて金溜めるコトになりそうw
産まれたときに決まり難易度変更もできず
勝ち負けにこだわり結果を求め
神に祈りサイコロを振る
でも
サイコロの目は決まっているかもよ
普通に自殺する人との
減少していれば成功と言えるのではないか
何をそんなに他人に興味があるのか
希望的氏なんてそれこそ自己責任でしょうに
ドナーカードでさえ事前に用意するしかないもんなのに自氏から遠いと思ってる奴が準備不足についてやたら重要視する意味は何やねん
綺麗事馬鹿や人の気持ちなんて一切読めない馬鹿ばかりが残りそうだな
死ぬ権利が認められるなら生きる権利が侵害されないようバランス取らないとな
安楽死制度は作るなら救いの存在であり続けるべきで誰かにとって苦痛を与える存在であってはダメだと思うわ
アホほど権威に縋るからな。権威主義者にとっては実態よりも見かけ上の数字(ランキング)のほうが重要なんだろう
馬の耳に念仏だな
いつでも楽に逝けるんだから頑張れるってな
自殺じゃなく絶望死の統計だと日本を越えるんだとか
経済サイクルの一環に居るのも、もういいでしょって感じだ。
当人がもういいと思えばその時がそうする機会なんだ。
自殺だけじゃなく色んな社会問題において口先だけ綺麗事述べて「私って社会問題に関心ある立派な人」みたいな振りしてるアホは数多いるがその問題の根本的な原因を探って本気で解決しようとしてる人は殆どいない
せいぜい上辺だけ取り繕ったその場しのぎの策を講じて問題を先送りにする程度
そういう状況が続く以上この先社会はますます混沌と化していくでしょうよ
介護も養護も責任なしにして自分で生きていいけないのなら天国で生きるという選択肢を用意する
認知症でいつも徘徊、帰りたい帰りたいと咽ぶ老人。
ドロドロの原型のない食事をただ流し込み、排泄し、変わりない日々を送る老人。
盗難妄想で他者を疑い不安や苛立ちばかりを抱える老人。
意識はしっかりしているのに、全く身体が動かず寝たきりの老人。
まだ話せるだけましなのかな、胃瘻は地獄だなと常々思う。
安楽死、できる世の中になってほしい。
自分は間違いなく選ぶよ。
昔と違って頑張って定年後のんびり隠居生活ができるような時代じゃなくなったし、病気じゃなくても死を選ぶ権利を与えても良い年齢はあるんじゃないかな。死にたいわけではないけど孤独死しか待ってないならもういっかなと思う人もかなりいそう。
痴呆老人で病院も施設も溢れて、自我もわからず生かされてる老後、内心ぽっくり死んでくれねーかなって思われながら生きる、そんな余生のために退職後も高齢枠で働いて長生きしたいもんかな。
コメントする