
1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:05:25.24 ID:NRjOkBd00.net
実際に降りてないし、一瞬の出来事だったから気の迷いかもしれないけど書いてみようと思う。
2: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:06:33.00 ID:rBa+CpQbO.net
見てるよ^^
8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:13:38.04 ID:NRjOkBd00.net
>>2
ありがとう
あえて駅名伏せても仕方ないから詳しく書くと、
埼玉県にある飯能駅っていう駅発の電車で、出発時刻は23時過ぎぐらいだったと思う
自分はその駅から終点にあたる西武秩父駅まで行かなきゃいけなかったから、アルコールと眠気の両方と闘いながら
またちょっと乗り物酔いで気持ち悪かったのもあったから、吐き気にも耐えながら早く着かないかということだけを考えていた
ありがとう
あえて駅名伏せても仕方ないから詳しく書くと、
埼玉県にある飯能駅っていう駅発の電車で、出発時刻は23時過ぎぐらいだったと思う
自分はその駅から終点にあたる西武秩父駅まで行かなきゃいけなかったから、アルコールと眠気の両方と闘いながら
またちょっと乗り物酔いで気持ち悪かったのもあったから、吐き気にも耐えながら早く着かないかということだけを考えていた
3: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:07:32.98 ID:nRR6vfZx0.net
きさらぎ駅?
きさらぎ駅
『きさらぎ駅』とは、2ちゃんねる発祥の都市伝説。
およびその話に登場する駅名。普通に電車で帰宅していたはずが、存在しないはずの無人駅に降り立ってしまったという女性に起こった不可解な出来事。
2004年1月8日23時過ぎの、2ちゃんねるオカルト板への書き込みが始まり。
http://dic.pixiv.net/a/きさらぎ駅
4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:08:04.21 ID:NRjOkBd00.net
体験したのは一昨日の夜で、田舎の方に向かう列車の中だった
田舎と言っても普段からそこに住んでおり、そのときも都会から田舎に帰る…
いわゆる帰宅の最中であった
普段は余裕を持って21時ごろには都会をでるのだけど、
このときは友人と遅くまで飲んでおり最終電車として田舎に向かった
田舎と言っても普段からそこに住んでおり、そのときも都会から田舎に帰る…
いわゆる帰宅の最中であった
普段は余裕を持って21時ごろには都会をでるのだけど、
このときは友人と遅くまで飲んでおり最終電車として田舎に向かった
6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:09:17.32 ID:NRjOkBd00.net
スレ立てるの久しぶりだったのもあるし
書きためてないから遅くてごめんね
なお、きさらぎ駅その他の話は昔から知ってたけど
そういった類のちょっと怖い話ではないからあまり期待しないでね
書きためてないから遅くてごめんね
なお、きさらぎ駅その他の話は昔から知ってたけど
そういった類のちょっと怖い話ではないからあまり期待しないでね
9: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:17:59.46 ID:NRjOkBd00.net
で、この始発駅から終点駅までがおよそ一時間弱なんだけど
ちょうど半分ぐらい来たところでトンネルに入ったのね
確かに田舎行きの電車だから終点に着くまでの間には何度か短いトンネルにも入るし、
とても長いトンネルもあるのだけど、自分の中では妙な気持ちになったのよ
「こんなところにトンネルあったけ?」と
普段は特急に乗っちゃうことが多いし、寝てることも多いから記憶が曖昧なだけかなと
そのときは自分に言い聞かせたけど、帰ってきて調べてみたらあのあたりにはトンネルはないようだった
ちょうど半分ぐらい来たところでトンネルに入ったのね
確かに田舎行きの電車だから終点に着くまでの間には何度か短いトンネルにも入るし、
とても長いトンネルもあるのだけど、自分の中では妙な気持ちになったのよ
「こんなところにトンネルあったけ?」と
普段は特急に乗っちゃうことが多いし、寝てることも多いから記憶が曖昧なだけかなと
そのときは自分に言い聞かせたけど、帰ってきて調べてみたらあのあたりにはトンネルはないようだった
10: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:21:27.63 ID:IIUDjyc30.net
ふむ
11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:23:03.85 ID:NRjOkBd00.net
ちなみにトンネルの前の駅の名前は、東吾野駅
自分の記憶によれば東吾野→吾野→西吾野と続いてるはずだった
もちろん、今調べてみてもそうだったのだけど…
トンネルから出ると、とてもガスっていて
この辺はこんなに霧がでるんだ~と感傷に浸ってたのを覚えてる
一昨日は朝も少し小雨が降っていたし、それなりな気温だったから
この時期はこうなりやすいのかな?運転士さん大変そうだなーとも思った
自分の記憶によれば東吾野→吾野→西吾野と続いてるはずだった
もちろん、今調べてみてもそうだったのだけど…
トンネルから出ると、とてもガスっていて
この辺はこんなに霧がでるんだ~と感傷に浸ってたのを覚えてる
一昨日は朝も少し小雨が降っていたし、それなりな気温だったから
この時期はこうなりやすいのかな?運転士さん大変そうだなーとも思った
13: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:28:28.30 ID:32gzU8pJ0.net
きさらぎ思い出した
14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:29:27.12 ID:NRjOkBd00.net
トンネルを抜け、視界不明瞭なまま10分程度進んでいってから徐々に変な気持ちになってきた
というのも、この3つの駅はそれぞれ5~6分ずつぐらいしか開いていない
それなのにまだ駅に着かないのだ
酔っぱらってるし、寝ぼけてるから覚えてないのかな?と思いつつも、この電車はかなり揺れるのでほとんど寝ていなかったはず
また、この路線の電車は快速などもないので通過してしまったということも、ないはずだ…と
自問自答が始まった
きさらぎ駅なんかも行ってみたいと思いつつも、
そういう話を知っていただけあって凄く怖くなってきた
というのも、この3つの駅はそれぞれ5~6分ずつぐらいしか開いていない
それなのにまだ駅に着かないのだ
酔っぱらってるし、寝ぼけてるから覚えてないのかな?と思いつつも、この電車はかなり揺れるのでほとんど寝ていなかったはず
また、この路線の電車は快速などもないので通過してしまったということも、ないはずだ…と
自問自答が始まった
きさらぎ駅なんかも行ってみたいと思いつつも、
そういう話を知っていただけあって凄く怖くなってきた
16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:35:03.60 ID:NRjOkBd00.net
と怖くなってきたのもつかの間、一瞬トンネルに入ったかと思うと
特にアナウンスもなく電車が停車した
自分がこの路線の電車に乗っていて電車がトンネル近くで止まる理由は、
線路の交換待ちか…もしくは事故かと思っていたのだけど…
「ここで?」という気持ちはおぼえた
そしたら更に驚くことにドアが開いたのだ
絶句だった
特にアナウンスもなく電車が停車した
自分がこの路線の電車に乗っていて電車がトンネル近くで止まる理由は、
線路の交換待ちか…もしくは事故かと思っていたのだけど…
「ここで?」という気持ちはおぼえた
そしたら更に驚くことにドアが開いたのだ
絶句だった
17: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:38:56.67 ID:+eDRp/zu0.net
夜中に電車って乗った事無いからよくわからないんだけど
暗くてもガスってるのは見えるもんなの?
暗くてもガスってるのは見えるもんなの?
19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:44:42.56 ID:NRjOkBd00.net
>>17
電車のことはよくわからんのだけど、
たぶん線路脇にある電灯の為か、それとも室内の電灯のせいか
外を見るとぼんやり粉っぽい…霧の写真をググってもらえるとわかるような感じで
とにかくガスってることが分かる感じでした
電車のことはよくわからんのだけど、
たぶん線路脇にある電灯の為か、それとも室内の電灯のせいか
外を見るとぼんやり粉っぽい…霧の写真をググってもらえるとわかるような感じで
とにかくガスってることが分かる感じでした
18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:42:54.29 ID:NRjOkBd00.net
気持ち悪かったり、酔っぱらってた気持ちは一瞬で冷めてしまった
深夜だというのにほんのりオレンジ色に明るかったから駅かナニカかな?と考えながらも
こんな経験初めてだったから、とにかく乗務員のアナウンスを待っていた
だけどアナウンスもなく、ただただドアが開いたままだった
誰かに話しをしようにも、みんな寝ているからチキンな俺は話しかけることもできず
ただただ待っていた
すると何事もなかったようにドアが閉まったので、驚いて窓から外を確認すると人影が2人分ほどあり、
また、駅の看板がチラッと見えた
記憶力も動体視力もいい方だと自負しているので見間違いということはないと思う
確かに「霧島」と書いてあった。左右の駅は吾野←→東吾野となっていたのは確かである
深夜だというのにほんのりオレンジ色に明るかったから駅かナニカかな?と考えながらも
こんな経験初めてだったから、とにかく乗務員のアナウンスを待っていた
だけどアナウンスもなく、ただただドアが開いたままだった
誰かに話しをしようにも、みんな寝ているからチキンな俺は話しかけることもできず
ただただ待っていた
すると何事もなかったようにドアが閉まったので、驚いて窓から外を確認すると人影が2人分ほどあり、
また、駅の看板がチラッと見えた
記憶力も動体視力もいい方だと自負しているので見間違いということはないと思う
確かに「霧島」と書いてあった。左右の駅は吾野←→東吾野となっていたのは確かである
20: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:46:45.46 ID:+eDRp/zu0.net
なるほど
続けたまえ…
続けたまえ…
22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:47:40.11 ID:NRjOkBd00.net
ドアが閉まってから電車は発車し、トンネルに入った
トンネルに入ったかと思うとまたすぐに出て、さらに5分ほど走ったら吾野駅に停車しました
そのときは普通にアナウンスがあったし、もちろんさっきのことについての説明はなかった
吾野駅では何人か降りた
トンネルに入ったかと思うとまたすぐに出て、さらに5分ほど走ったら吾野駅に停車しました
そのときは普通にアナウンスがあったし、もちろんさっきのことについての説明はなかった
吾野駅では何人か降りた
23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:47:41.70 ID:JGnlFw190.net
わくわくクマクマ
26: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:52:50.90 ID:NRjOkBd00.net
語彙が少なくて文章が分かりづらいかもでごめんね…
その吾野駅では特に霧が出ておらず頭のなかはハテナマークでいっぱいだった
その後、20分ぐらいして終点の駅に着いたわけなんだけど
不思議なことに、ちゃんと定刻に到着したんだよね
帰ってきてから、すぐにググったんだけど
霧島は鹿児島にしかないし、行ったこともない
無事に帰ってこられたからよかったんだけど、その後…また乗るの怖いなって思ってる
以上で終わりなんだけど
何か質問があれば答えられる範囲で返します
その吾野駅では特に霧が出ておらず頭のなかはハテナマークでいっぱいだった
その後、20分ぐらいして終点の駅に着いたわけなんだけど
不思議なことに、ちゃんと定刻に到着したんだよね
帰ってきてから、すぐにググったんだけど
霧島は鹿児島にしかないし、行ったこともない
無事に帰ってこられたからよかったんだけど、その後…また乗るの怖いなって思ってる
以上で終わりなんだけど
何か質問があれば答えられる範囲で返します
24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:49:10.68 ID:IIUDjyc30.net
もし霧島駅で降りていたら・・・
28: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:56:06.18 ID:NRjOkBd00.net
>>24
消えてしまった方々のようになったのかも…怖
止まったり、開いたりしたことにはとても怖かったけど
何故か駅そのものには神秘的な感じを受けたんだよね
仕事もだるいし…降りてみたかった気持ちも少しある
消えてしまった方々のようになったのかも…怖
止まったり、開いたりしたことにはとても怖かったけど
何故か駅そのものには神秘的な感じを受けたんだよね
仕事もだるいし…降りてみたかった気持ちも少しある
25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:51:14.61 ID:2IIzqnHc0.net
27: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:54:24.26 ID:DM0L99IW0.net
また乗る機会ある?
30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:57:56.18 ID:NRjOkBd00.net
>>25
井上神社…うーん…やっぱりそういう何かのつながりなのかな…
夢じゃなくて本当だったのかな……
>>27
機会があるどころか東京に行くときは必ず利用する路線だから…
東京で遅くまで過ごすとまた同じ時間帯のに乗る可能性はあるね
たぶん月1ぐらいでこの時間の電車には乗る
井上神社…うーん…やっぱりそういう何かのつながりなのかな…
夢じゃなくて本当だったのかな……
>>27
機会があるどころか東京に行くときは必ず利用する路線だから…
東京で遅くまで過ごすとまた同じ時間帯のに乗る可能性はあるね
たぶん月1ぐらいでこの時間の電車には乗る
29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:57:46.50 ID:iQJCA9S80.net
霧島○○駅っていうのは九州にあるみたいね
34: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:59:56.93 ID:NRjOkBd00.net
>>29
そうみたい
調べてみて、画像も見てみたけど似たような印象は受けなかったね
霧がでてるから霧島だなんて安直な…と今なら笑い飛ばせるけど、
地名なんて割りと霧が出やすいとか川があるとか洪水が多いとか、
そういった理由だったりするからなんとも言えないね
そうみたい
調べてみて、画像も見てみたけど似たような印象は受けなかったね
霧がでてるから霧島だなんて安直な…と今なら笑い飛ばせるけど、
地名なんて割りと霧が出やすいとか川があるとか洪水が多いとか、
そういった理由だったりするからなんとも言えないね
31: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:58:12.44 ID:+eDRp/zu0.net
鹿児島の霧島の画像とか見た?
実物と雰囲気とか似てるかわからん?
実物と雰囲気とか似てるかわからん?
40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 17:05:56.52 ID:NRjOkBd00.net
>>31
とりあえずググれる範囲では見たけど全然…
とりあえずググれる範囲では見たけど全然…
32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:59:04.32 ID:JGnlFw190.net
案外普通の関係者専用駅だったりして
40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 17:05:56.52 ID:NRjOkBd00.net
>>32
その可能性はあると思うけど
それならアナウンスしてからドア開けてくれないと危ないよね…
何事もなかったように停車して、ドアが開いて、閉まって、発車したのが不気味
その可能性はあると思うけど
それならアナウンスしてからドア開けてくれないと危ないよね…
何事もなかったように停車して、ドアが開いて、閉まって、発車したのが不気味
33: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:59:32.32 ID:2IIzqnHc0.net
時間あったら井上神社お参りしてみたら?何かわかるかも
40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 17:05:56.52 ID:NRjOkBd00.net
>>33
今度仕事が休みの時に行ってみたい
でも画像検索してみると結構寂れて怖いよ…
今度仕事が休みの時に行ってみたい
でも画像検索してみると結構寂れて怖いよ…
35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 16:59:59.63 ID:QeFaDTSL0.net
錯覚ってことはないのかな?
しっかり霧島って見えたの?
しっかり霧島って見えたの?
40: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 17:05:56.52 ID:NRjOkBd00.net
>>35
錯覚…とか幻覚の可能性は否めない
何せかなり飲んでたあとだったからね
でも見たとき以降は全く酔いから覚めたね
霧島ってしっかり見えたのか?と念押しされるとちょっと揺らいじゃうけど
霧っぽい感じと島っぽい感じだったのは確か。
だから露鳥だったり霞烏 とかかもしれない。すまないが確証はない。
錯覚…とか幻覚の可能性は否めない
何せかなり飲んでたあとだったからね
でも見たとき以降は全く酔いから覚めたね
霧島ってしっかり見えたのか?と念押しされるとちょっと揺らいじゃうけど
霧っぽい感じと島っぽい感じだったのは確か。
だから露鳥だったり霞烏 とかかもしれない。すまないが確証はない。
36: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 17:01:30.42 ID:DM0L99IW0.net
お酒の看板ではない?
43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 17:13:38.23 ID:NRjOkBd00.net
>>36
駅名の下に、前後の駅名が書いてあるタイプの看板だったから違うと思う
でも霧島って名前、確かに焼酎っぽいね

37: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 17:02:32.56 ID:iQJCA9S80.net駅名の下に、前後の駅名が書いてあるタイプの看板だったから違うと思う
でも霧島って名前、確かに焼酎っぽいね

昼間乗って車窓をしっかりチェックしてみるといいと思う
ただ乗って確認するだけじゃなくて、それらしい建物とかないかとか
ただ乗って確認するだけじゃなくて、それらしい建物とかないかとか
43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 17:13:38.23 ID:NRjOkBd00.net
>>37
それはいい案だと思う
進行方向に対して右側のドアが開いたということは覚えているし、区間も狭いからがんばってみる
38: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 17:02:42.63 ID:BjRF7XbL0.netそれはいい案だと思う
進行方向に対して右側のドアが開いたということは覚えているし、区間も狭いからがんばってみる
その霧島って所と次の駅までの間に寝てる人は起きたの?
43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 17:13:38.23 ID:NRjOkBd00.net
>>38
…
改めて思い出してみると………
…たぶん、前の駅を通過するまでは何人かが起きてたし
その後の駅に到着する前から何人か起きてたと思うから…
霧島駅で起きてたのは、自分がいた車両では自分だけだと思う
そう考えると怖い
…
改めて思い出してみると………
…たぶん、前の駅を通過するまでは何人かが起きてたし
その後の駅に到着する前から何人か起きてたと思うから…
霧島駅で起きてたのは、自分がいた車両では自分だけだと思う
そう考えると怖い
39: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 17:04:51.94 ID:rBa+CpQbO.net
その現象を引き起こすにはどうしたらいいと思う?
43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 17:13:38.23 ID:NRjOkBd00.net
>>39
わからんけど、自分の場合は
酒を楽しく飲み、とんでもなく眠いけど寝ない状態で終電に乗ったらそうなった
わからんけど、自分の場合は
酒を楽しく飲み、とんでもなく眠いけど寝ない状態で終電に乗ったらそうなった
45: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 17:19:05.12 ID:NRjOkBd00.net
その他とくになければ…
これで終わりにするよ
話聞いてくれてありがとう
落ち着けたことは確か
暇になったら友人と神社に行ってみようと思うよ
もうこんな時間だ、おやすみ。
これで終わりにするよ
話聞いてくれてありがとう
落ち着けたことは確か
暇になったら友人と神社に行ってみようと思うよ
もうこんな時間だ、おやすみ。
64: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 19:15:31.57 ID:3wkMEZfU0.net
怖いなこれは
65: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 19:40:15.68 ID:Li9+c1VE0.net
こういう体験したい
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1409987125/
Comment (20)
みつこ
が
しました
よく無事に帰ってこれたな
みつこ
が
しました
良くも悪くも、あの辺り何かしらの磁場が変化しているのではないのかな。秩父御嶽神社も変わったし、ポールシフトもしているわけだし。磁場に合わなかったら事故起こしやすいんでないんかね。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
これだけ揃って誰も夢とは思わない不思議
疲れてるときなんて、まばたきした瞬間に
ものすごい鮮明な夢見ることあるわ
みつこ
が
しました
はい終了
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
この話が仮に嘘だったとしても、それはそれで楽しむ余裕も無いのかよ
みつこ
が
しました
元スレだと突っ込まれまくってる
別のまとめサイトだとその辺も取り上げられてるよ
みつこ
が
しました
これを夢だと思えないのが怖いわ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
きさらぎ駅はすごかった
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする