1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:25:31.196 ID:wfcM5yEs00303
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:26:24.649 ID:yBcb12ex00303
面白い実験ですよね
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:27:29.240 ID:wfcM5yEs00303
>>2
もう仮想現実の証明じゃないのこれ
もう仮想現実の証明じゃないのこれ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:26:59.177 ID:wfcM5yEs00303
俺頭悪いからネットで調べることくらいしかできないけどだれか俺の考えを論破してくれ頼む
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:28:04.824 ID:PITWteZO00303
そうだったとしても…って感じだろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:29:44.560 ID:wfcM5yEs00303
>>7
そうだったとしたら生きる意味がない気がする
そうだったとしたら生きる意味がない気がする
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:30:34.334 ID:PITWteZO00303
>>10
なんで?
この世界で楽しくやろうよ。どうせ仮想現実ならなおさら
なんで?
この世界で楽しくやろうよ。どうせ仮想現実ならなおさら
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:31:38.839 ID:wfcM5yEs00303
>>11
じゃあさ俺はもうやりたい放題やっていいよな?グラセフの世界と一緒だよね?
じゃあさ俺はもうやりたい放題やっていいよな?グラセフの世界と一緒だよね?
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:35:09.365 ID:PITWteZO00303
>>13
グラセフと同じ世界だったとしても好きにリセットしまくれる権限はないから結局同じようなもんだが
グラセフと同じ世界だったとしても好きにリセットしまくれる権限はないから結局同じようなもんだが
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:37:06.576 ID:wfcM5yEs00303
>>18
なんだろ。そうだとしたら上手くいえないけど犯罪犯しても捕まらなければセーフってならない?
なんだろ。そうだとしたら上手くいえないけど犯罪犯しても捕まらなければセーフってならない?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:39:00.921 ID:PITWteZO00303
>>19
実際そうだから仕方ないよね
実際そうだから仕方ないよね
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:41:23.025 ID:wfcM5yEs00303
>>22
手が震えてる。もうどうすればいいかわからん
手が震えてる。もうどうすればいいかわからん
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:30:37.477 ID:wfcM5yEs00303
誰か頼むこの実験が嘘だと教えてくれ。助けて
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:33:09.515 ID:dR3PKeHr00303
なんだ、単なる二重スリット実験か
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:34:19.790 ID:wfcM5yEs00303
>>14
俺頭悪いから知らなかった。
友人がなんか宗教にハマったんだと思ってた。
これ事実なの?ネット見る限り解釈の違いはあれど事実みたい
俺頭悪いから知らなかった。
友人がなんか宗教にハマったんだと思ってた。
これ事実なの?ネット見る限り解釈の違いはあれど事実みたい
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:37:33.439 ID:7wp6HmRNd0303
何かと思ったらマジでタダの二重スリット実験かよ
これがどうしたんだ
これがどうしたんだ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:38:29.001 ID:wfcM5yEs00303
>>20
え人間の認識が結果を変えるってこれはもう仮想現実の証明じゃないか?
え人間の認識が結果を変えるってこれはもう仮想現実の証明じゃないか?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:39:41.136 ID:wfcM5yEs00303
光が波と粒子の二面性をもつとかは
まーまだわかってないことがあるんだろーな
思うけど人間の認識が事実を変えるってやばくない?
まーまだわかってないことがあるんだろーな
思うけど人間の認識が事実を変えるってやばくない?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:40:29.516 ID:bIp07hNDM0303
あのスリットの実験てよくわからない誰かが見てる時と見てないときでは何で違うの?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:42:40.982 ID:wfcM5yEs00303
>>24
この世界が仮想現実だからじゃない?
人間が認識しない処理をずっと処理させてたらパンクしちゃうでしょ?認識したら処理させればいい
この世界が仮想現実だからじゃない?
人間が認識しない処理をずっと処理させてたらパンクしちゃうでしょ?認識したら処理させればいい
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:42:08.130 ID:Kyn7STSXd0303
観察者効果でググろうあと人間じゃなくてもカメラ撮影とかでもなるよ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:43:47.157 ID:wfcM5yEs00303
>>26
カメラ撮影=人間の認識になるからやろ?
ググってるけどどこを見ればいいの?
カメラ撮影=人間の認識になるからやろ?
ググってるけどどこを見ればいいの?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:46:11.108 ID:Kyn7STSXd0303
>>28 見るって行為そのものが結局光子が作用して物が見えるわけだから観察してる場合としない場合で結果異なるよね?って話
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:44:50.021 ID:HEqCUdWU00303
光は小さいから周りの環境からかんたんに影響を受けてしまうんだ
影響があると光の方向がめちゃくちゃになってしまうから縞模様はできなくなるんだよ
影響があると光の方向がめちゃくちゃになってしまうから縞模様はできなくなるんだよ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:46:49.604 ID:wfcM5yEs00303
>>29
いや現代は粒子に影響しない観測方法がでてきたみたいだけどそれでも結果は変わるらしい。今url探してくる待ってて
いや現代は粒子に影響しない観測方法がでてきたみたいだけどそれでも結果は変わるらしい。今url探してくる待ってて
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:55:18.302 ID:DzO0lKjx00303
宗教とかにハマらないように気をつけろよ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:56:56.976 ID:wfcM5yEs00303
>>35
いやこれを理解したら神より仮想現実の介入者に一度でいいから会いたい話したい
いやこれを理解したら神より仮想現実の介入者に一度でいいから会いたい話したい
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:55:18.928 ID:wfcM5yEs00303
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:02:31.421 ID:HEqCUdWU00303
>>36
日本語で3行で頼む
日本語で3行で頼む
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:03:52.435 ID:wfcM5yEs00303
>>42
粒子の影響を受けない観測方法なのを証明
2重スリット実験をしたら同じように結果が変わる
粒子の影響を受けない観測方法なのを証明
2重スリット実験をしたら同じように結果が変わる
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:58:20.057 ID:wfcM5yEs00303
まあ神=介入者だろうね。どうしたら会って話せるのだろうか
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 10:59:44.104 ID:wfcM5yEs00303
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:01:50.978 ID:wfcM5yEs00303
頼む俺を論破してくれ
はじめて会社休んで泣いてる
正直受け入れられない
はじめて会社休んで泣いてる
正直受け入れられない
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:08:32.733 ID:wfcM5yEs00303
この事実を理解しても受け入れられない人のが多いんだろうな。受け入れてしまったら今までの全てが否定される
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:10:01.821 ID:wfcM5yEs00303
今まで嫌なことを我慢して生きてきた俺はなんだったんだ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:12:24.617 ID:wfcM5yEs00303
頼む誰か俺を論破してくれ
友人のエリート研究者が狂って捕まってしまった。精神病って言われてるけど この話をしたんじゃなかろうか
友人のエリート研究者が狂って捕まってしまった。精神病って言われてるけど この話をしたんじゃなかろうか
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:12:30.291 ID:DzO0lKjx00303
意見なんて聞いても無駄だよ
俺たちは仮想世界のデータだからな
プログラムされた通りにしか返答しないぞ
俺たちは仮想世界のデータだからな
プログラムされた通りにしか返答しないぞ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:13:58.030 ID:wfcM5yEs00303
>>51
怖いこと言うのやめて本当
お前らはプレーヤーだよな?
え
怖いこと言うのやめて本当
お前らはプレーヤーだよな?
え
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:20:43.943 ID:DzO0lKjx00303
>>53
考えてみろよ
人間の視界をシミュレートして脳内にレンダリングしてるとして、それを全人類分処理するとしたら莫大な演算回路と記憶領域を要する
たかだか電子の観測の有無で処理を変える世界ということはそれほど処理もカツカツなスペックでシミュレートされてるわけだ
そんな調子で全人類分の処理が追いつくと思うか?
実はこのシミュレーター上でプレーヤーにあたるのはお前しかいない
お前の視界外の人間は一切のレンダリングは省かれ、お前が見た時にだけ補完処理されてる
お前は真理に辿り着いたんだよおめでとう
考えてみろよ
人間の視界をシミュレートして脳内にレンダリングしてるとして、それを全人類分処理するとしたら莫大な演算回路と記憶領域を要する
たかだか電子の観測の有無で処理を変える世界ということはそれほど処理もカツカツなスペックでシミュレートされてるわけだ
そんな調子で全人類分の処理が追いつくと思うか?
実はこのシミュレーター上でプレーヤーにあたるのはお前しかいない
お前の視界外の人間は一切のレンダリングは省かれ、お前が見た時にだけ補完処理されてる
お前は真理に辿り着いたんだよおめでとう
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:24:36.168 ID:wfcM5yEs00303
>>58
そうなのか…真理にたどりついたのか…頼む開放してくれこれでクリアだろ?
そうなのか…真理にたどりついたのか…頼む開放してくれこれでクリアだろ?
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:26:29.161 ID:DzO0lKjx00303
>>63
俺はただのデータだから無理
俺はただのデータだから無理
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:15:06.242 ID:wfcM5yEs00303
いや俺以外プレーヤーじゃない可能性もあるのか。
もう無理…
もう無理…
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:22:19.130 ID:DBKKRpWo00303
むしろそのランダム性がなかったら全て未来は確定していることになるからそちらの方が嫌だな
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:25:27.089 ID:wfcM5yEs00303
>>59
怖いよね。もう、嫌だ
怖いよね。もう、嫌だ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:23:11.666 ID:PITWteZO00303
やっぱ人知原理論って神だわ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:26:49.159 ID:wfcM5yEs00303
>>60
調べてきた。こんなはやく事実に気づいた人もいるんやな。気づいたあとの人生どうしたらええのかみんな迷わないのか?
調べてきた。こんなはやく事実に気づいた人もいるんやな。気づいたあとの人生どうしたらええのかみんな迷わないのか?
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:23:42.573 ID:Oj98Adk3p0303
解釈の1つには観測からパラレルワールドに分岐してるみたいなのもあったよな
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:27:42.487 ID:wfcM5yEs00303
>>62
あったね。ただそれだけでパラレルワールドは処理的に無理な気がする
あったね。ただそれだけでパラレルワールドは処理的に無理な気がする
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:28:10.538 ID:wfcM5yEs00303
このシュミレーション世界も終わりに近づいてるんだろうな…aiの発展で
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:30:34.239 ID:nnue31zh00303
この世が仮想現実だったとして、何か変わるの?
犯罪を犯したら捕まるし、その結果幸福な人生を送れなくなったり大切な人を悲しませるのは何も変わらないよね?
犯罪を犯したら捕まるし、その結果幸福な人生を送れなくなったり大切な人を悲しませるのは何も変わらないよね?
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:35:14.956 ID:wfcM5yEs00303
>>71
そうか…結局何も変わらないのか…
そうか…結局何も変わらないのか…
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:33:08.910 ID:yXqDMUhw00303
観測する者は観測している世界において当然一つしかない
しかし、だからといって孤独という訳ではない
観測する者の数だけ観測している世界があるというだけであり、それらの世界が干渉しあって次の観測映像が生まれている
例えば隣人がいるとして、それがどこか遠くでまた別の世界を見て過ごしている者の影が映りこんだものなのか、完全なるNPCなのかは知る由もない
俺らはイソギンチャクの触手みたいなもんだよ、触手の先に何か映し出されているんさ
しかし、だからといって孤独という訳ではない
観測する者の数だけ観測している世界があるというだけであり、それらの世界が干渉しあって次の観測映像が生まれている
例えば隣人がいるとして、それがどこか遠くでまた別の世界を見て過ごしている者の影が映りこんだものなのか、完全なるNPCなのかは知る由もない
俺らはイソギンチャクの触手みたいなもんだよ、触手の先に何か映し出されているんさ
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:38:20.303 ID:wfcM5yEs00303
>>73
なるほどね…何かできないのか?なんというか作った人間と話したり、
なるほどね…何かできないのか?なんというか作った人間と話したり、
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:42:20.557 ID:yXqDMUhw00303
>>78
本当にやりたいこと思い出してそこにまっすぐ生きたらいいよ
そうすれば全部味方してくれる
本来の自分もそれを望んでる
これができたら苦労しないわなw
本当にやりたいこと思い出してそこにまっすぐ生きたらいいよ
そうすれば全部味方してくれる
本来の自分もそれを望んでる
これができたら苦労しないわなw
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:45:08.511 ID:wfcM5yEs00303
>>82
やりたいこと…俺は世界中旅行だけしてたいけどそんなことしたらお金もすぐ尽きる 結局嫌な仕事をしなければいけない‥
なんだこれ
やりたいこと…俺は世界中旅行だけしてたいけどそんなことしたらお金もすぐ尽きる 結局嫌な仕事をしなければいけない‥
なんだこれ
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:48:07.713 ID:yXqDMUhw00303
>>85
パウロコエーリョのアルケミストを読んでみることをお薦めするよ
あなたも俺もまだパン屋だ
パウロコエーリョのアルケミストを読んでみることをお薦めするよ
あなたも俺もまだパン屋だ
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:51:01.554 ID:wfcM5yEs00303
>>86
アルケミスト 夢を旅した少年ってやつ?ポチったわありがとう
アルケミスト 夢を旅した少年ってやつ?ポチったわありがとう
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:35:20.911 ID:W5CxX8lx00303
仮想現実だったとしても真の現実だったとしてもたいした違いはない気がする
俺の人生はいずれにしろ上手く行ってない
俺の人生はいずれにしろ上手く行ってない
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:39:44.019 ID:wfcM5yEs00303
>>76
なんかさ俺はそれなりの会社で働いてて今はいい身分だけど
もう本当に嫌なことがあったらリセットできるかもしれない本当の世界に目覚めるかもしれない 死ぬ ということが最善手なのかトオモウ
なんかさ俺はそれなりの会社で働いてて今はいい身分だけど
もう本当に嫌なことがあったらリセットできるかもしれない本当の世界に目覚めるかもしれない 死ぬ ということが最善手なのかトオモウ
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:41:24.187 ID:7+BjVgBV0
本当の世界だと思って目覚めた先も仮想現実だぞ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:43:45.226 ID:wfcM5yEs00303
>>81
もう 分かんねーな… よく気が狂わないよな
俺は発狂しそう
もう 分かんねーな… よく気が狂わないよな
俺は発狂しそう
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:55:49.890 ID:PITWteZO00303
いつか受け入れられる日が来るよ
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 12:09:14.794 ID:N5cTvYWJ00303
なんだ?
シミュレーション仮説の事か?
シミュレーション仮説の事か?
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 12:10:43.870 ID:wfcM5yEs00303
>>95
そう
そう
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 12:21:02.924 ID:N5cTvYWJ00303
水槽の脳も同じような話
人間は感覚でこの世界を感じているが
それは本当に触れたり聞いたりして感じてるのかどうかはわからない
脳に「貴方は感じました」という情報をインプットすれば、脳は何かを感じたと認識する
それが味覚でも痛覚でも触覚でもどのような感覚でも、脳に偽の情報をインプットすれば、脳はそれを感じたと認識する
俺達が生きているこの世界を認識するには感覚で感知するしかないのだけど
その感覚で感知したこの世界が、本当に存在するかどうかはだいぶ怪しい
人間は感覚でこの世界を感じているが
それは本当に触れたり聞いたりして感じてるのかどうかはわからない
脳に「貴方は感じました」という情報をインプットすれば、脳は何かを感じたと認識する
それが味覚でも痛覚でも触覚でもどのような感覚でも、脳に偽の情報をインプットすれば、脳はそれを感じたと認識する
俺達が生きているこの世界を認識するには感覚で感知するしかないのだけど
その感覚で感知したこの世界が、本当に存在するかどうかはだいぶ怪しい
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 12:22:49.444 ID:N5cTvYWJ00303
8年くらい前だったか
ホログラムで作ったクッキーを食って、実際に味を感じるのかどうかという実験を行っている
脳に偽情報を与えたらちゃんと感知して認識するのかどうかという実験
結果は成功で、ちゃんと味を感じている
ホログラムで作ったクッキーを食って、実際に味を感じるのかどうかという実験を行っている
脳に偽情報を与えたらちゃんと感知して認識するのかどうかという実験
結果は成功で、ちゃんと味を感じている
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 12:26:22.447 ID:N5cTvYWJ00303
だからプラセボ効果も簡単に効いてしまう
脳なんかいい加減だから
その辺のデンプンを持ってきて「これ薬です」と言って老人に処方するんだよ
フラッシュライトとかそんな名前のデンプンなんだけど
老人に精神薬使うのはあまり体にも良くないからとりあえずデンプン使ってみたりするんだけど
そうすると本当に効いてぐっすり眠る老人が多い、医者が出してくれたのだから、と信じてしまう
脳なんかいい加減だから
その辺のデンプンを持ってきて「これ薬です」と言って老人に処方するんだよ
フラッシュライトとかそんな名前のデンプンなんだけど
老人に精神薬使うのはあまり体にも良くないからとりあえずデンプン使ってみたりするんだけど
そうすると本当に効いてぐっすり眠る老人が多い、医者が出してくれたのだから、と信じてしまう
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 12:27:36.156 ID:N5cTvYWJ00303
人間のすべての感覚は最終的に脳で情報として処理されるので
情報の力というのは恐ろしい
情報の力というのは恐ろしい
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 12:32:09.275 ID:N5cTvYWJ00303
逆に言えば
すべての感覚は最終に情報として脳で処理されてるだけなので
実態なんかあろうがなかろうがどうでも良い
すべての感覚は最終に情報として脳で処理されてるだけなので
実態なんかあろうがなかろうがどうでも良い
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 13:07:50.261 ID:wfcM5yEs00303
まあこれを理解して受け入れられるのは人類の1%もいないだろうね。
ただうけいれても何もできないというのが気が狂う
ただうけいれても何もできないというのが気が狂う
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 13:09:10.217 ID:wfcM5yEs00303
おそらくこの動画見た人もほとんどは うわーこわっなんかあるんやろーなーとか仮想現実の可能性もあるけどまあ違うやろ って思い込むんだろうなー
だから大々的に取り上げられたりしない
だから大々的に取り上げられたりしない
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 13:09:43.575 ID:wfcM5yEs00303
もうこの結果事態が仮想現実の証明なのにね
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 13:17:06.985 ID:wfcM5yEs00303
ちなみに発狂した友人はガチエリートだったけど先週から精神病棟に入れられてる
まわりの俺以外は狂った可哀想としか見てない狂ってるのは俺たちだとなぜ気づかない
まわりの俺以外は狂った可哀想としか見てない狂ってるのは俺たちだとなぜ気づかない
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 13:23:41.637 ID:igPLyB9x00303
正直だからなんだよとしか思わないんだけど
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 13:25:07.964 ID:wfcM5yEs00303
>>117
ま?色々考えない?
ま?色々考えない?
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 13:23:51.262 ID:LBa2BOGYa0303
まあ例えそれが仮想世界の証拠だったとして
この世界が仮想世界だってショックよりも
そんなことでバレるような程度の奴が作った世界だったて事の方がショックだな
この世界が仮想世界だってショックよりも
そんなことでバレるような程度の奴が作った世界だったて事の方がショックだな
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 13:24:25.267 ID:PITWteZO00303
関係ないけど創作物だと大体現実と仮想現実を繋ぎ止めるための中継機みたいなものを仮想現実側に置かざるを得なくて、大体一般人が立ち入れない場所に隠されてるよな
残りの一生全部かけて探してみたら?
残りの一生全部かけて探してみたら?
126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 13:29:26.880 ID:wfcM5yEs00303
>>119
中継機なんかあるか?たとえば俺らがやってるグラセフの世界に。そんなもんないだろ…証明するには作った存在=プログラマー=神 との接触しかないと思うんだが 方法が思い浮かばない
中継機なんかあるか?たとえば俺らがやってるグラセフの世界に。そんなもんないだろ…証明するには作った存在=プログラマー=神 との接触しかないと思うんだが 方法が思い浮かばない
131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 13:31:48.411 ID:PITWteZO00303
>>126
そんなもんないと決め付けたな
よし、俺のプログラム通りだ
そんなもんないと決め付けたな
よし、俺のプログラム通りだ
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 13:35:49.492 ID:wfcM5yEs00303
>>131
やめろよ まじ怖いそういうの。
やめろよ まじ怖いそういうの。
138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 13:36:17.943 ID:igPLyB9x00303
自分の理解力がないだけかもしれない
正直これで何が分かるのかがよく分からない
仮想現実って何?それは世界中のみんなで共有してるもの?自分だけのもの?
前者なら現実みたいなもんじゃん
正直これで何が分かるのかがよく分からない
仮想現実って何?それは世界中のみんなで共有してるもの?自分だけのもの?
前者なら現実みたいなもんじゃん
143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 13:43:43.891 ID:wfcM5yEs00303
144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 13:43:56.549 ID:LBa2BOGYa0303
どうせこの宇宙は熱的死を迎えて人類はそれを越えられないだろうし
それがこの世界の外の人にとってPCの電源を落とすことだったとしても
俺らにとっては何の意味もない
それがこの世界の外の人にとってPCの電源を落とすことだったとしても
俺らにとっては何の意味もない
153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 13:49:17.424 ID:wfcM5yEs00303
>>144
まあ変わらないっちゃ変わらない どうることもできないしな
何かできないのかな
まあ変わらないっちゃ変わらない どうることもできないしな
何かできないのかな
161: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 14:01:14.609 ID:lUjJtwN000303
仮想現実だったとして何がそんなにまずいの?
162: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 14:02:06.933 ID:wfcM5yEs00303
>>161
別にまずくないよ
ただ人生とか生きる理由ってのを色々考えちゃう
別にまずくないよ
ただ人生とか生きる理由ってのを色々考えちゃう
164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 14:15:05.208 ID:wfcM5yEs00303
お前らも色々考えろよ
俺は明日辞職してくる
俺は明日辞職してくる
178: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:15:55.985 ID:wfcM5yEs00303
180: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:21:46.596 ID:wfcM5yEs00303
あーもう 結論 何もできない だけどモヤモヤするなー
185: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:28:07.056 ID:PITWteZO00303
諦めて楽しく生きようよ
監視者が嫉妬するぐらい楽しくね
監視者が嫉妬するぐらい楽しくね
187: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:30:22.963 ID:wfcM5yEs00303
>>185
それしかないんよなー
もうずっと悩んでその結論でたけどさ…モヤモヤするんよ
そして他の人が知らないとか理解しようとしないとか があるのがなんか嫌
それしかないんよなー
もうずっと悩んでその結論でたけどさ…モヤモヤするんよ
そして他の人が知らないとか理解しようとしないとか があるのがなんか嫌
191: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:32:04.285 ID:PITWteZO00303
>>187
知らないってこともないと思うけどなぁ…
シミュレーション仮説をテーマにした映画とかゲームって沢山あるし、そもそも二重スリット実験がめちゃくちゃ有名だし、知った上でみんな受け入れてるのでは?
知らないってこともないと思うけどなぁ…
シミュレーション仮説をテーマにした映画とかゲームって沢山あるし、そもそも二重スリット実験がめちゃくちゃ有名だし、知った上でみんな受け入れてるのでは?
195: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:37:15.872 ID:wfcM5yEs00303
>>191
ただ そんな不思議な結果がある としか思ってないと思うよみんな
この結果=仮想現実 だってなぜ結びつかないのか
ただ そんな不思議な結果がある としか思ってないと思うよみんな
この結果=仮想現実 だってなぜ結びつかないのか
186: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:28:11.699 ID:rCLkKBS4r0303
それを考えたことでお前になんのメリットがあるんだ?
今を楽しく生きられればそれでいいだろ
研究者気取りはやめてリアルを楽しめ
今を楽しく生きられればそれでいいだろ
研究者気取りはやめてリアルを楽しめ
189: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:31:00.368 ID:wfcM5yEs00303
>>186
なにもないのはわかってるけどさ できれば否定してほしい
こうだからそれは違うよって言われて安心したい
なにもないのはわかってるけどさ できれば否定してほしい
こうだからそれは違うよって言われて安心したい
200: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:46:23.541 ID:wfcM5yEs00303
201: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:47:24.206 ID:FR61GhCq00303
NPC市民はいるのはわかってきた
203: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:49:56.614 ID:wfcM5yEs00303
>>201
そうなのかな…全員プレーヤーだと思ってたけどその可能性も全然あるよね…こわひ
そうなのかな…全員プレーヤーだと思ってたけどその可能性も全然あるよね…こわひ
207: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 15:57:24.018 ID:TdYlTiGt00303
たぶん観測装置か何かしらの電磁波とか音波の影響だろうな
電子が小さすぎてささいな波の影響を受ける
電子が小さすぎてささいな波の影響を受ける
209: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 16:00:07.583 ID:wfcM5yEs00303
>>207
https://www.nature.com/articles/ncomms7407
ここで
量子の影響を受けない観測機だという証明
これを使って実験しても結果が変わる
という論文がでてるよ
https://www.nature.com/articles/ncomms7407
ここで
量子の影響を受けない観測機だという証明
これを使って実験しても結果が変わる
という論文がでてるよ
215: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 16:15:26.980 ID:PITWteZO00303
暇ならマトリックスでもみてこい
216: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 16:16:49.320 ID:wfcM5yEs00303
>>215
なんかずっと心臓がバクバクしてるんよ。
マトリックス見るかー
なんかずっと心臓がバクバクしてるんよ。
マトリックス見るかー
218: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 16:23:12.449 ID:nnue31zh00303
普通に考えると人間よりもさらに高度な存在しか認識できないような事象がいくらでもあって、そういった技術を使って造った世界がこの世界なんだろうな
アリが宇宙の存在を認識できないみたいに
人間ですら最近やっと認識できたくらいだし
アリが宇宙の存在を認識できないみたいに
人間ですら最近やっと認識できたくらいだし
219: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 16:24:42.147 ID:wfcM5yEs00303
>>218
まあそうだろうね。
怖くない?今までの考えがすべて否定される
まあそうだろうね。
怖くない?今までの考えがすべて否定される
223: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 16:32:30.736 ID:nnue31zh00303
>>219
でもそれは生まれてからそんな教育受けて来なかったからだよね
宇宙が存在することだって、初めて知った人達は同じような怖さを感じただろうし、100年後は高次の存在に作られた世界って小学校とかで習うようになってるかも
でもそれは生まれてからそんな教育受けて来なかったからだよね
宇宙が存在することだって、初めて知った人達は同じような怖さを感じただろうし、100年後は高次の存在に作られた世界って小学校とかで習うようになってるかも
221: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 16:27:55.599 ID:igPLyB9x00303
怖いのははじめだけだよ
この世界はだいたい嘘って分かっちゃえばまた新しい話でてきても別に怖くないしどちらかというと楽しい
この世界はだいたい嘘って分かっちゃえばまた新しい話でてきても別に怖くないしどちらかというと楽しい
225: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 16:35:59.488 ID:wfcM5yEs00303
>>221
なるほどねー
いつか吹っ切れるもんかな
なるほどねー
いつか吹っ切れるもんかな
222: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 16:28:19.161 ID:HGwxgdGi00303
光の速さを超える事が出来ない
最大値が決められている
最大値が決められている
226: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 16:37:03.912 ID:wfcM5yEs00303
>>222
これも仮想現実の根拠のひとつだよね。どう考えてもおかしい。
処理が秒速30万キロごとに行われてるとしか思えない
これも仮想現実の根拠のひとつだよね。どう考えてもおかしい。
処理が秒速30万キロごとに行われてるとしか思えない
230: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 16:44:00.873 ID:igPLyB9x00303
自分たちがただの自己を持ったプレイヤーって話なら神がこの世を作ったとか宇宙はいくつもあるとかそれと同じような感じの話だと思うし
認識してる世界と実際の世界にだいぶ差があるってのは生き物によって見える世界が違うって既に分かってた話の規模がちょっと大きくなっただけな感じだし
認識されることによって世界が変わるってのは思ってたより高度な技術使われてるんだな今の科学は全然だなって思うだけだし
この認識合ってるのか分からんけど…
まあショックな人は多いのかな?
認識してる世界と実際の世界にだいぶ差があるってのは生き物によって見える世界が違うって既に分かってた話の規模がちょっと大きくなっただけな感じだし
認識されることによって世界が変わるってのは思ってたより高度な技術使われてるんだな今の科学は全然だなって思うだけだし
この認識合ってるのか分からんけど…
まあショックな人は多いのかな?
234: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 16:50:21.345 ID:wfcM5yEs00303
>>230
その認識であってると思う。
おいらはショックすぎたんだけど
理解してもその程度ってお前すごいな
その認識であってると思う。
おいらはショックすぎたんだけど
理解してもその程度ってお前すごいな
235: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 16:51:49.914 ID:djqcl7kbr0303
>>234
そんなことより寿命が有限なのを知った時の方がショックだろ
仮想現実なのか現実かなんてのは、誤差でしかない
そんなことより寿命が有限なのを知った時の方がショックだろ
仮想現実なのか現実かなんてのは、誤差でしかない
238: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 16:53:20.970 ID:wfcM5yEs00303
>>235
そうなのか…お前すごいな…
仮想現実ならなんのために今まで苦しい思いして生きてきたんだ…ってなってしまう
そうなのか…お前すごいな…
仮想現実ならなんのために今まで苦しい思いして生きてきたんだ…ってなってしまう
249: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 17:06:14.771 ID:wfcM5yEs00303
>>244
できれば見て欲しい
できれば見て欲しい
247: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 17:05:23.544 ID:nnue31zh00303
仮想現実っていっても別にこれまで認識してた世界が偽物やまがいものだったって訳でもないしな
今まで思ってた世界と、実は仮想現実だったって認識した後の世界の差なんてアフリカに生まれた世界と日本に生まれた世界の差と比べたら鼻くそみたいな違いだし
今まで思ってた世界と、実は仮想現実だったって認識した後の世界の差なんてアフリカに生まれた世界と日本に生まれた世界の差と比べたら鼻くそみたいな違いだし
255: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 17:08:50.716 ID:PITWteZO00303
>>247
ほんこれ
ほんこれ
253: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 17:08:02.866 ID:wfcM5yEs00303
>>247
そんなもんか
すごいな
俺には無理だ
そんなもんか
すごいな
俺には無理だ
262: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 17:15:49.354 ID:HcHVcTXT00303
量子力学学んでる人もよくわかってなさそうなんだよな
観測が影響を与えるって意味が
観測が影響を与えるって意味が
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:13:15.648 ID:wfcM5yEs00303
ネットの海から論破できる情報をおくれ 頼むよ会社からの電話が止まらない
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/03(水) 11:14:40.205 ID:PITWteZO00303
会社からの電話にビビってるうちは真理なんて辿り着けないだろうな
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614734731/
Comment (79)
あと、例え絵本の中の文字一つだって全く現実に影響を与えられないものだとは思わないよ
ただし、現実というのは観測されるだけの存在でもあるなぁ
みつこ
が
しました
仮にこの世界がシミュレーションでもパラレルワールドでも
自分で自由に世界を選択できる権限がないのなら
やっぱり今まで通りこの世界を生きる選択しかないだろう
みつこ
が
しました
体のいい理由付けが神や宗教観から仮想現実・デジタルに移行しただけ。
悩む方向を選ぶのは個人の「勝手」だから好きに悩むのもいいんじゃない?
明日は月曜だぞ?たぶん
みつこ
が
しました
異星人が地球に来た
心霊現象はガチだった
等々、「それが事実なら世の中がひっくり返る!」とか言うけど、それほどか?
3.11明けの月曜日だって、大部分の日本人は普通に出勤してたわけで。
「うわ〜、えらいこっちゃ」と思いつつ、世の中は慣性で動き続ける。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
観測されたら恥ずかしくて行動を変えるんだ
宇宙を統べる存在に観測されてると知ったら行動を変えるだろ?
それと一緒や
みつこ
が
しました
個人的には少しワクワクしたけどな
仮想のデータであろうと実態のある現実であろうと、どちらであろうと自分の生き方に変わりはないからどうでもいい気もしている
何を見てもその物の本質を見ているわけではない。自分の脳がそう感じているだけ、というのは不思議な気持ちになるが
みつこ
が
しました
仮想現実だと考えると辻褄が合うってだけなのにどうして絶望してんだよw
みつこ
が
しました
宗教にハマるのもこういう人なのかな…?
みつこ
が
しました
検出器を置くと量子ポテンシャルに影響を及ぼすため縞模様が消える
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
時間も最小単位があってこの世はパラパラマンガのような感じになってる。
デジタルな世界なんだよ。上の次元のコンピュータによって制御される
シミュレーションゲームの世界の可能性が非常に高いというわけだ。
ではなぜ(おそらく魂の)我々は肉体という生体ロボットに搭乗して
この世界にログインしているのか?
ここからは個人的憶測だが、ゲームとは普通辛い現実から一時的に
逃れようと楽しむもんだ。ゲームと現実は反比例するはずだ。
この世が辛いものである以上、本当の現実世界は逆にパラダイスすぎる
のではないか。もし本当に、死ぬと天国に戻れるというのであれば、
この考え方ならば絶望どころか逆に希望をもって人生を生きていける
ようになるんじゃないかな?
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
魔法でありドラえもんだ
この世界が現実でも仮想でも
結果はかわらん
みつこ
が
しました
この世界からの脱出方法は「死」以外に存在しない。
この世界を生きる意味は、本来の世界で、どんな人生を送るべきかという、シミュレーションで、記憶を封印してこの世界にログインしている、という考えはどうか。
みつこ
が
しました
マッハの言う感覚素のようなものだ。
夢も現も事実。
自分の意識も自分のものではなく「世界」と呼ばれる何者かのもの。
「世界は幻夢(マーヤー)也」とはインドで言い古された文句。
「汝は『それ(世界の本質?)』也」と対のように。
文明はやっと過去の神秘主義者たちが言ったことに追い付いて来た。
こういう話は大好物だな。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
≫0の発狂ぶりも含めて
でも日付は新しいしなあ…
みつこ
が
しました
全ては空(仮想現実)
執着せずに気楽にな
みつこ
が
しました
なのでワイは死が楽しみになったけどな
みつこ
が
しました
俺は意識だけは科学で絶対に解明されないと思うからこういう不思議現象に対してあんまり違和感無いわ
みつこ
が
しました
ただこのゲームは意志の力で書き換え可能。
だから愉しめばいいんだよ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
とっとと死ぬか、今目の前にある現実世界に向き合うか、しかないんだよ
みつこ
が
しました
詳しいことを理解する頭は無いが
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
動画で自らの意思や実績が無意味だったと「悟ってしまう」パターンは、なんというか昨今増えた陰謀論関係と似た流れを覚える
他害に行くほうじゃなくてよかったけど、それもこのやり取りがあってこそだな
みつこ
が
しました
要はイッチがただただ頭悪いだけの話やろ。こんなんでパニックになるとか自己が無い証拠やでロボットさん。
みつこ
が
しました
しかも動画で
こんなの大昔からいわれてますよ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
方向性は違うけどちょい昔の
「トロッコ問題」とか
みんな何でこんなどーでもいい事をマジで考えて議論してんだろって不思議に思ってた。
みつこ
が
しました
宇宙の果てしなさとか
あんなん仮想であってほしいわ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
動画作ったやつも仮想現実の一部って発想がない所が完全に統合失調症患者だわ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
仮装じゃない領域の仕組みを仮想世界のモノで語ろうとするのは何なん
みつこ
が
しました
観測されていない場合の結果が生じる事は在り得ないよ
みつこ
が
しました
同じスレ何回か立ててる?
みつこ
が
しました
なーんて、なんでシュミレーションって飛躍した発送になんのよ。理解できん科学は魔法みたいなもんやろ。
光学的観測じゃなく投写されるスクリーンそのものにセンサー付けたらあかんのけ?格子状に写ってるか2柱で売ってるか識別できるような。観測すると波の性質が変わって粒子の性質が強くなるってんなら観測者で反射した波が邪魔しとるんかね。
みつこ
が
しました
子どもの頃に誰しもが通るもんだと思ってたが、大人になって初めて知ったらこうなるんやな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
フチコマ達のうちの一台にだけ、わざと極端な考え方させるような思考ルーチン入れて、
他の正常なフチコマ達に論破させることで、AIの健全性を保つってやつ。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
ただの影響されやすいガーイージーだろ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
どうせなんの影響もないんだから
目の前の日常を真面目に生きればええんや
みつこ
が
しました
現実ではない。
まず、現実と仮想の定義を調べようよ
自分の目の前に広がってるのが何時まで経っても現実なんだから、受けとめなよ
あ、でも、人間の脳の中に入って色々見れる人はいる。
それは限られた人間しか見れない
信じないならそれで良い。
この世はそんなもん。
みつこ
が
しました
自分の意見を持たないで趣味もなくただ食べて寝るだけの人
仕事以外することが無く同じルーティンを繰り返すだけの人
みつこ
が
しました
現実と
みつこ
が
しました
理解する事だけを前提とするならばこう考えれば簡単である。
絶対に歪まない1光年の長さの棒があると仮定して、その棒の端から故意に力を加えると光は1年かかって到達するが、「動いたという情報」は時間がかからずに反対側に発生させる事ができる。
ただし「故意に動かした」という事実は1年以上かけなくては伝達できず、「約束」があった時にのみ即時伝達する事ができる。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
人の目を気にしてやりたくないことをする人生にせずにな
ここはリアル人生ゲームの中なのだから
みつこ
が
しました
この世が仮想現実だろうと何だろうと、不条理な世界に現世の法則は変わらないわけで。
この世界から抜け出ることが出来るとか、魔法みたいなことが世界のバグやシステムで出来るってなら話は別だがな。
そもそも仏法では世界を幾つにも分けている。
そのうちの人道を歩んでるだけだ。
肉の檻に閉じ込められている結果は仮想現実だろうと、現実だろうとさして変わらん。
みつこ
が
しました
コメントする