1: マスク着用のお願い ★ 2021/03/16(火) 13:33:07.39 ID:/XmwGj5m9


BBCニュース -ミャンマーで残忍な弾圧続く 戦場用の武器でデモ参加者を銃撃

21:21 2021/03/15

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 13:49:35.55 ID:ptVg40om0
>>1
こくれんぐんあくしろよ

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 13:36:58.13 ID:hKXgI2FU0
国連とやらも大したことないな。

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 13:41:41.76 ID:DC7jTsOU0
>>8
もとからな

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 13:39:41.45 ID:7/Cw2tEM0
ただの銃弾じゃなくて
貫通力があるライフル弾を使ったってこと?
それとも
フオローポイント弾みたいな苦しめるやつ使ったの?

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 13:42:57.57 ID:LhB+IySo0
>>10
普通にアサルトライフル使ったんだろうなと想像はつく

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 13:55:02.26 ID:YwC9qUUs0
>>10
暴動鎮圧用の催涙弾とかゴム弾じゃなくて銃弾使ってるって意味でしょ

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 13:42:31.78 ID:uV02VJeB0
そもそも軍隊は治安用の武器とか持ってるもんなの?

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 13:43:27.86 ID:LATN369g0
残忍じゃない弾圧ってあるのか?

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 13:44:38.96 ID:LhB+IySo0
>>18
非致死性の武器を使えば残忍ではなくなる気がする

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 13:46:44.39 ID:evAcZUxE0
そもそもデモの理由がわからないのだが

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 13:47:06.74 ID:srzNJUIF0
何もしてないのに撃たれてんの?
BLM以降デモって言葉は暴徒を含むようなんでわからんのよね
全く無抵抗で治安にも秩序にも影響しない同国人を
統制された軍人がわざわざ撃つ意味ってある?

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 14:00:48.84 ID:R74FvYNB0
>>22
>軍人がわざわざ撃つ意味ってある?

軍人にはデモも暴徒も区別は無いからな
言うことを聞かない奴は全員排除、それが前提

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 15:15:32.94 ID:fBW/h1yU0
>>22
解散や退去、外出禁止命令を「なにもしない」で無視する奴は
治安や秩序の障害だろ
軍隊の仕事は障害を殺してでも排除し、意図を強要することなんだよ
敵の国籍は問わない

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 13:51:59.73 ID:wZ6xzOKl0
一人殺すと殺人だけどってやつだな 
これぐらいになると誰も気にしなくなる 

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 14:40:50.17 ID:0TpPQ5Bt0
>>26
習近平は英雄になっただろ

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 14:14:29.33 ID:skRIGYn/0
国内には国際法は適用されない
何やつても自由

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 14:15:04.74 ID:Ai6deFkZ0
内戦って日本で言うと何時の時代になるん
江戸から明治になる頃か

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 14:16:01.55 ID:VOIZkERM0
ビルマのもめごと


2: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 13:33:51.95 ID:BwjZvfJ20
暴力的なデモは暴力で排除されるに決まってる

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 14:45:45.24 ID:sqpmYIGw0
英米も余裕なくてしらんぷりしてるし
中国は国軍側だしで
介入する国がないんだよなあ

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 14:50:31.34 ID:twsOFmnP0
チリのクーデターみたいになんだろうな
アレはアメリカが仕組んだやつだったが

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 15:16:16.83 ID:1GlIsRvD0
現地の中国の企業も被害。マッチポンプ?

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 15:40:49.63 ID:TdRem7BV0
軍事独裁政権は実はいい奴等だといわれていたが

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 16:07:29.72 ID:eXaxy8Wg0
あんなところになにか間違って親米政権なんかできたら勢力バランスが崩れる
暴徒は粛々と排除でいい

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 16:20:21.92 ID:pM7AAE8h0
権力に逆らう方が悪やぞ

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/16(火) 14:32:01.71 ID:w/56TkKb0
軍政の後の民主化で一度解放感を味わってるから、そりゃまた
軍政となれば反発もすごいわな。早いとこ落としどころ見つけないと
もっと悲惨な事態になるぞ。



引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615869187/