1: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:37:15.66 ID:MMiX3oBu0
限りなく透明に近いイカ…
深海に潜むトウガタイカをおさめた貴重な動画がSNSで話題に
https://news.livedoor.com/article/detail/19843798/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/4/44c8f_1717_6651efae_2bcff18e.jpg
深海に潜むトウガタイカをおさめた貴重な動画がSNSで話題に
https://news.livedoor.com/article/detail/19843798/
先日同行者が見つけ、撮影させて頂いたトウガタイカ。
— Sorari (@Sorari90458326) March 4, 2021
深海に生息する非常に珍しいイカで、なんと生き残るため目と内臓以外は透明にしたという最高に面白いイカになります!
よく見ると段々イカの形が浮き上がってきますよ!!
生きている姿は非常に貴重ですので是非ご覧下さい! pic.twitter.com/sCvax5TR4j
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/4/44c8f_1717_6651efae_2bcff18e.jpg
2: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:37:46.52 ID:fxfiVUFrd
どれや
5: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:38:37.41 ID:tVXyqQmq0
見えぬ
10: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:40:40.94 ID:FBOvp3Qj0
すごい
11: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:42:37.51 ID:m8qIcuns0
内臓も透明なのはあんまないよな
12: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:43:12.66 ID:eoq2Ajg10
どうやって見つけたんや
15: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:45:02.36 ID:N5xV1f6Yx
タコさん負けとるやん
16: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:45:21.14 ID:kLNxH8V30
点々じゃん
17: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:45:34.58 ID:1N1ba7UX0
深海ってすげーな
18: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:45:40.47 ID:8xqFU3+wd
保護色の極み
19: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:45:44.28 ID:TCCJYs+Td
あかん動画みてもわからへん
20: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:46:17.52 ID:mwZsUs6A0
おるかー
21: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:46:26.50 ID:ClZuphS60
うんちが見えてるんか
22: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:46:31.65 ID:qYEN8b8DM
バグったPS2のゲームっぽい
24: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:47:30.20 ID:6pojYcLhM
すげえな、食ったら不味そう
25: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:47:50.95 ID:uoIyoIgH0
中身まで全部透明なんか
29: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:49:59.16 ID:7IpXOLk3d
目は物理的に仕方ないにしても他の点々はもっと頑張れたやろ
30: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:50:06.15 ID:/kpPOYLf0
光学迷彩やん
31: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:50:25.48 ID:nxmC5V4n0
すげ
34: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:52:49.52 ID:n6jBCr8Q0
プレデターより透明やん
35: 風吹けば名無し 2021/03/17(水) 06:53:13.43 ID:/KfVT0VTd
見えてるのは目と内臓なんか
まじですごいやん
まじですごいやん
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615930635/
Comment (35)
みつこ
が
しました
水の味しかしなさそう
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
すれ違う人にバレるやん
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
明るい水槽の中でこれだから、深海ではもう「見えない」と言って良いのではないだろうか。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
海の中で見つけるのは無理だなこりゃ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
真ん中の内蔵が目立ちそうだし
みつこ
が
しました
色のある液体吸わせてみたい
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
細かいゴミが有る様にしか見えん
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
嘴まで透明なのかな?
警戒色で斑点でてるだけで、その気になれば完全透明にもなれそう。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
5倍くらい。
みつこ
が
しました
透明に近いイカが捕食される確率が減って生存率が高かっただけのこと
それを数万世代繰り返して透明イカが誕生したのだ
わかったか これが進化論と擬態の関係だ童貞ども
みつこ
が
しました
コメントする