insect-3994951_640


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:03:21.601 ID:eAlqhdFra
これおかしくない?
水に飛び込ませるってことは脳を操ってるってことだろ?
なんでその操り方をあんな下等生物みたいな生き物が知ってるんだ?

ハリガネムシ

ハリガネムシ(針金虫)とは、類線形動物門ハリガネムシ綱(線形虫綱)ハリガネムシ目に属する生物の総称。

ミミズや線虫などとは異なり体に伸縮性がなく、のたうち回るような特徴的な動き方をする。体は左右対称で、種類によっては体長数 cmから1 mに達し、直径は1 - 3 mmと細長い。内部には袋状の体腔がある。表面はクチクラで覆われていて体節はない。また、クチクラで覆われているため乾燥すると針金のように硬くなることからこの名がついた。

1、2か月かけて卵から孵化した幼生は川底でうごめき、濾過摂食者の水生昆虫が取り込む。幼生は身体の先端に付いたノコギリで腸管の中を進み、腹の中で「シスト」の状態になる。「シスト」は自分で殻を作って休眠した状態であり、-30℃の冷凍下でも死なない。 水生昆虫(カゲロウ・ユスリカなど)が羽化して陸に飛び、カマキリ・カマドウマなどの陸上生物に捕食されると寄生し、2 - 3か月の間に腹の中で成長する。

まれに何らかの要因でシストもしくは幼生のまま水辺近くの草の露に排出され、それを草ごと摂取したバッタやコオロギなどの草食性昆虫に偶発的に寄生することもある。

また、寄生された昆虫は生殖機能を失う。成虫になったハリガネムシは宿主の脳にある種のタンパク質を注入し、宿主を操作して水に飛び込ませる。宿主が魚やカエルなどの捕食者に食べられた場合は共に死んでしまうが、その前に宿主の尻から脱出すると、池や沼、流れの緩やかな川などの水中で自由生活し、交尾・産卵を行う。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ハリガネムシ
Paragordius tricuspidatus

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:03:45.033 ID:hQmYH65K0
生命の神秘

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:04:26.894 ID:7Lv0h3y2r
ウイルスだって現代の遺伝子工学でも難しい生きてる細胞の乗っ取りやってるし

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:04:43.524 ID:gaheqm6Ed
宿主の水分奪って喉乾かせてるだけかもよ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:04:58.204 ID:LWFi1YhUd
初期能力
人間だって初期能力で二足歩行があったように

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:05:02.270 ID:eAlqhdFra
なんであんな棒みたいな生き物が「生き物って脳が起こす電気信号により活動してんだよね」ってことを知ってるの?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:05:41.960 ID:l7QmP6hX0
知ってるわけじゃない
どう動けばいいかをプログラミングされてる

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:05:42.997 ID:a3bEyXCZ0
あいつら細長いからハリガネとしか思ってなかったけど本当にカッチカチに硬くなるらしいな
怖すぎるわ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:06:12.580 ID:McO26WIS0
お前も女の子の裸に興奮するだろ
誰かがそうしろと言ったわけではなく

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:06:21.406 ID:dUDDDzCj0
ハリガネムシはそこまで考えてなくて
たまたまそういう物質を出せるようになった結果繁栄しているだけ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:07:32.426 ID:yaGuIQzsM
どう操ってるの?水を呑みたいと思わせてる?水の中は安全だと思わせてる?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:08:40.748 ID:hQmYH65K0
>>14
そういう意志的なことすらなくなるんじゃね
「イカナキャ…イカナキャ」みたいな

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:08:10.242 ID:cJkr2e1op
しかも子孫残せなくなるんだよな寄生された生き物の方は
体内側から食われて操られて子孫も残せなくなるとかひでぇ話だ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:08:10.760 ID:YyCbCoWT0
あいつら石同士でスリ潰そうとしても千切れないくらい頑丈だよな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:09:10.561 ID:WEsm2VY10
カタツムリのおめめに寄生する奴も
操ってわざと鳥に食われやすい所に誘導するけどなんなんだろうか

不気味すぎる

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:09:35.838 ID:dUDDDzCj0
鍵刺激とかについて調べてると
少なくとも昆虫とか寄生虫レベルの生き物には意思はなさそうに思える

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:09:47.864 ID:Mv7vENFMa
人間だって腸に操られてるかもしれんで

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:10:44.231 ID:eAlqhdFra
ぜったい神がネタキャラでつくっただろ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:15:00.529 ID:EOZdoIbp0
>>23
数年の子供時代は土の中でほとんど動かず大人になったら夏に騒音ばら撒いてすぐ死ぬセミとかネタキャラっぽい

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:12:40.610 ID:6Dyn8vykd
ハリガネムシ飼ってみたけど、あいつらなんも食わないから面白くなかった

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:23:36.431 ID:Q7Ia+Fo3p
>>26
体表面から栄養奪うからな
栄養ドリンクにでも漬けとけ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:15:21.210 ID:hX4O2736r
昔ハリガネムシ見つけると必ず結んでたこと思い出した

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:17:35.373 ID:6Dyn8vykd
>>29
すぐ解けるでしょ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:18:49.247 ID:jFs8Qies0
>>29
ハリガネムシを見つけることなんてある?

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:20:23.696 ID:6Dyn8vykd
子供がカマキリ捕まえてきてかごにいれておくと、数日後ハリガネムシうねうねしねることある

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:22:10.477 ID:v2mf4TN80
調べてたら魚はハリガネムシさんのおかげでエサにありつけてんのな
地球ってすげー

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:25:07.146 ID:Q7Ia+Fo3p
>>36
言うてカマキリだけだし

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:47:20.265 ID:dUDDDzCj0
>>40
ゴキブリにも寄生するぞ


37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:23:14.122 ID:jFs8Qies0
この前の鉄腕DASHでやってたね

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:25:01.637 ID:XS/LnCAf0
水面の光に反応してるらしいな

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:25:55.894 ID:11Qdqiqs0
ハリガネムシがカマキリ操って路上に出てくる
そして車に轢かれてぴくぴくしてる

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:30:04.175 ID:oh8gfxkha
マラリアなんて蚊を飢餓状態にした上で血の吸い上げ妨害して吸血数稼ぐから拡散してくって聞いたことある

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:30:07.830 ID:05oRfaGx0
ガキの頃虫かごにカマキリ入れてたらハリガネムシが外に出てきてたわ
どうして外に出たのか今思い返すとわからん

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:32:04.467 ID:HAwlmRCB0
>>44
お尻からにゅーっとゆっくり出でくるよ

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 10:17:27.321 ID:GlRBxDlap
>>44
怖いなこれ
ハリガネムシがもうここはダメだと判断したんだろ

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:35:21.327 ID:RGIcWDjgp
鉄腕ダッシュで言ってたけど水棲生物が食べる虫の6割はハリガネムシが操った虫らしいな

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:42:47.407 ID:BBA9TOz5d
>>47
カマキリが有名だけどカマキリ以外にも寄生するし相当量多いんだろうな
カマキリに食われるためにカゲロウとかに寄生するし
最終的にカマドウマとかにも寄生するし

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:47:33.794 ID:v2mf4TN80
そもそもなんで一回陸生昆虫に寄生すんの?
水中で生きて水中で死ぬのじゃダメなのか?

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 10:40:38.144 ID:ptf2WQTc0
>>51
虫に寄生してニートやってたほうが楽じゃん

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:48:35.769 ID:dUDDDzCj0
なんか知らんけど魚の体内でしか繁殖できないらしい
で魚にうまく取り込んでもらえるよう試行錯誤した結果が今のシステムになってる

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:49:22.806 ID:v2mf4TN80
魚の体外で繁殖できるよう試行錯誤しろよwwww

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:50:33.481 ID:dUDDDzCj0
>>53
そういう生き物はハリガネムシ以外の生き物になってる
体内で繁殖するルートをどっかのタイミングで選んでしまって後戻りできなくなったんだろうよ

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:52:34.301 ID:v2mf4TN80
>>55
なるほどなあ
進化って考えれば考えるほど摩訶不思議やな

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:50:59.344 ID:nxB2bc2I0
ハリガネムシの祖先でたまたま宿主の脳を操れる奇形が生まれて
それが主流派になったんか
ありえへんやろ

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:52:26.439 ID:S80ZGew30
キリンの首は高いところの餌をとりたくて伸びたのか
たまたま伸びたやつが生き残ったのか

鳥は飛びたくて羽根が生えたのか
たまたま生えたやつが増えたのか

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:52:57.942 ID:dUDDDzCj0
操るっていうほどのものでも無いだろう
せいぜい「水のある方に移動する」という生物が普遍的に持ってる行動本能を過剰に発動させるくらいのパワーしかないのでは

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:54:22.262 ID:S1Mtfg51M
最初から水辺にすんどけって思うのは俺だけ?

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:54:26.567 ID:EcIbuHcF0
女性が宝石を好むのはみずみずしい果実に似てるからという説がある

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:54:36.849 ID:cfgB267g0
ヘビフロッグ案件

https://youtu.be/jJ6OVLtIayM

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 10:09:18.966 ID:CKnIK67fa
>>62
残虐だよね
でもアリジャムさんは好き

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 10:07:59.798 ID:5Oc8cWU4d
水辺とは違う方向に動いた時だけ全身に苦痛を与えればいいんじゃね

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 10:10:03.500 ID:CKnIK67fa
>>67
どっちに水辺があるか体内のハリガネムシさんはどうやって検知しているのだろうか

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 10:17:50.740 ID:biSI6HVla
>>69
水そのものじゃなくて
光に反応するようにしてるらしい
水面が光反射してキラキラしてるから
光に向かっていればいずれ水辺に行く

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 10:34:55.744 ID:f9I3w/cjM
爪の間に入れようとしたら入って来るらしいな

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 10:21:13.835 ID:G55DzEl/0
単に体内の水分を吸い尽くしてるだけ
寄生されたほうは当然異常に水を欲しがる行動をする
脳の操作なんてしてない

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/18(木) 09:10:54.344 ID:cy7aA0M10
恐ろしくあるが宿主が魚とかに食われると消化に耐えれず死んじゃうのは儚さを感じる



引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1616025801/