mount-everest-413_640


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:30:23.502 ID:egBTYq/Id
怖すぎる

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:31:13.994 ID:TfhaBLrid
ガチらしい
しかも腐らない

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:31:50.299 ID:+lCdBdWKp
>>2
嘘乙
じゃあ遺族はなにしてんの?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:33:31.426 ID:t+b8QLtya
>>4
降ろしたくてもそう簡単に降ろせないんだよ
高度高い所はその場にいるだけで死ぬ環境なのでなかなかやってくれる人いないし、金だって莫大に掛かる

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:32:26.197 ID:t/tIzHuy0
目印だぞ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:32:23.888 ID:zymyKRwra
死体が目印として利用されてるってのがまた凄まじい

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:32:35.918 ID:g8KMq/9i0
ゴロゴロと多少の雪解けで出てくるらしいな

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:32:58.240 ID:PQExbNHSM
もはや登頂ルートの道があってるかどうかの目印化してる

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:33:10.546 ID:egBTYq/Id
目印ってなんなな?
この死体が見えたら右折しましょうとか?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:35:43.404 ID:t+b8QLtya
>>9
ただでさえ迷いやすいし天候によっては視界もままならなくなるので、目立ちやすい登山服を着た遺体は命綱になることもある

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:34:50.866 ID:mf4o8WQV0
200体以上あるらしい

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:36:12.884 ID:2xnS91Nh0
シーズンのエベレスト
no title

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:37:40.497 ID:egBTYq/Id
>>13
エベレストでも富士山みたいに行列できるのか

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:42:25.262 ID:ZomMKkxW0
>>13
これ全部死体かと思った

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:49:39.388 ID:4/hIJbDo0
>>13
渋滞で離合出来ないから登る人下る人の順番待ち中に滑落したり凍傷になったりしてるらしいな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:36:33.063 ID:Vc1U/ypx0
上の方は下ろせないしな
目印になってるみたいだ
シェルパがちょっとずらしたりはするが

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:36:54.395 ID:vTKIZa7u0
そもそも回収してくれる家族が居るような人が登るもんじゃないだろ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:40:46.230 ID:Vc1U/ypx0
>>15
いや結構家族持ちばかりだぞ
日本人だったら難波康子さんとか家族がベースキャンプまで行ってそこで火葬したし

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:43:35.048 ID:egBTYq/Id
>>29
火葬したってその日本人は高い金払って死体を回収したのか

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:46:55.390 ID:t+b8QLtya
>>34
一応定期的に回収隊みたいなのが出てるのは出てる
勿論全ての遺体を回収するのは無理だけどね

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:48:47.709 ID:Vc1U/ypx0
>>34
頂上まで登ったんだが下山が遅くなって吹雪になってあと300mでベースキャンプって所で凍死した
後日回収したのは仲間たちじゃなかったっけな

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:55:33.723 ID:egBTYq/Id
>>43
目と鼻の先ですら死ぬってヤバすぎ
エベレスト (字幕版)
ジェイク・ギレンホール
2016-02-19


16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:37:23.717 ID:mf4o8WQV0
虹の谷で検索するなよ。絶対だぞ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:37:36.640 ID:hYIKCqCU0
死体が目印になっててそれぞれ名前が付いてるらしいじゃん

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:38:35.157 ID:s7/AsedJr
冷凍保存されると思いきや骸骨になっちゃうんだってな

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:39:36.941 ID:t+b8QLtya
>>19
骸骨ってかミイラ化する

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:38:46.582 ID:hS56QbVMM
クレバスにも相当落ちてる

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:39:17.818 ID:t+b8QLtya
富士山の行列はウザいだけだが、エベレストの行列は命に関わるからヤバいんだよな

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:39:48.072 ID:wNtzk/G7p
そこで死んだ奴がいるってことなんだからルートの目印にしたらアカンってことはないの?
正規ルートの道半ばで死んだ奴もそりゃ沢山いるだろうけども

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:40:45.589 ID:t+b8QLtya
>>24
真横を通るだけが「目印」ではないからな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:39:49.663 ID:KLU8/OwN0
山頂はゴミも半端ない
かき分けてもかき分けても地面が見えないらしい

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:40:40.735 ID:s7/AsedJr
>>25
夢が壊れる

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:40:37.104 ID:egBTYq/Id
なるほどなー
死体もゴミももう回収するのが困難なんだな

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:43:16.009 ID:RfIhHE0ba

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:44:35.106 ID:egBTYq/Id
>>32
こっわ
こんなのがゴロゴロある危険な山に登りたがるとか

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:44:22.099 ID:KbbK3FO10
普通にランドマーク扱い

「そこに山があるから」の人も立派に役目を果たしてるよ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:46:01.525 ID:nspTpjxx0
死体置きっぱもアレだから定期的に掃除してるらしいよ
目印だった死体が無くなってたとかそんな話も聞くし

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:46:20.170 ID:Vc1U/ypx0
スコットフィッシャーが死んだところは石碑が立ってる

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:50:04.661 ID:rl+LORXE0
ちょっと休憩でそのままってパターン多いみたいだな

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:52:59.755 ID:jH1LeePr0
クレバスに落ちて置いていかないでーって叫んでだけど置いていって下山の頃には死んでたっての聞いて山は怖いと思いました

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:54:04.566 ID:KbbK3FO10
>>47
そりゃ置いてくだろ

置いてかないでーってそりゃあ無理な話ですよ

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:57:31.206 ID:t+b8QLtya
>>47
高山登山は自己責任が前提条件だからな
無理に助けてたら助ける側も死にかねないので

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:56:19.395 ID:FsA2Jifh0
「宮川さーん、私ここで死ぬからー」

「宮川さーん、奥さんも子供もいるからー、あぶないからー、もういいよぉー」

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:59:44.933 ID:GJymBcKEr
>>50
これすごい辛い
覚悟あったとしてもまだ大声出せるぐらい元気なのに誰も助けられなくてもう死ぬしかないとか

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 19:13:09.439 ID:1peepZ8x0
>>53
20m落下してるし狭い氷の中を反響してるだけで実際は虫の息だぞ

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 19:03:13.460 ID:mIHjHbvmM
>>50
なにこれこわい

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 19:04:03.747 ID:egBTYq/Id
ググったら泣けた…

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:59:05.989 ID:s7/AsedJr
やはり平地がいい

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 19:02:28.170 ID:HrAVuTLq0
入山料ってだけでバカ高くなかったか?

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 19:10:01.714 ID:egBTYq/Id
登山はいいや
平野最高


引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617787823/