1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:10:03.259 ID:B3ZRMnZx0
1 多幸感を得られる
2 うつ症状の軽減
3 アクティビティが楽しい
4 健康効果
5 モチベーションアップ
6 性格がおおらかになる
7 リラックスできる
8 ストレス解消
9 睡眠の改善
10 タスクが捗る
11 自分をより理解できる
12 新たな視点が持てる
13 クリエイティビティが上がる
2 うつ症状の軽減
3 アクティビティが楽しい
4 健康効果
5 モチベーションアップ
6 性格がおおらかになる
7 リラックスできる
8 ストレス解消
9 睡眠の改善
10 タスクが捗る
11 自分をより理解できる
12 新たな視点が持てる
13 クリエイティビティが上がる
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:10:41.934 ID:dzWYhgEC0
いうほど話題か?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:11:19.667 ID:hpL+cyiSa
>>2
ワロタ
ワロタ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:11:17.637 ID:2nF3QhMM0
酒でよくね?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:12:38.642 ID:/PuFxxIi0
>>5
アルコールは内臓がぶっ壊れるしアル中になる
アルコールは内臓がぶっ壊れるしアル中になる
211: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:35:54.619 ID:Lczr6By00
>>5
酒に関しては少なくとも4、9、10、12、13の効果はない
酒に関しては少なくとも4、9、10、12、13の効果はない
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:11:30.747 ID:i1bQN7n6a
日本で合法化は有り得ない
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:11:34.089 ID:Mz4mSCwUa
デメリットがデカすぎるんだよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:13:34.222 ID:mYtG7lbzp
筋トレと同じでワロタ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:14:03.863 ID:QnGN0wEM0
それだけメリットがあるということは
それだけ体に負担がかかってるんだろうな
更に言えば常用するようになって中毒化する
それだけ体に負担がかかってるんだろうな
更に言えば常用するようになって中毒化する
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:14:51.389 ID:UAdGod4La
>>16
依存性低いんだけど
酒やコーヒー以下
依存性低いんだけど
酒やコーヒー以下
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:14:58.349 ID:Yqop2xxi0
大麻解禁したら他の娯楽が死ぬ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:18:39.883 ID:pBxuMajQd
>>20
これはあるよ
大麻はめちゃくちゃ怠惰になる
覚醒剤の方がアクティブにはなるし
これはあるよ
大麻はめちゃくちゃ怠惰になる
覚醒剤の方がアクティブにはなるし
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:19:27.589 ID:/PuFxxIi0
>>38
無い無い
大麻好きなラッパーたちが娯楽捨てて生きてると思うか?w
無い無い
大麻好きなラッパーたちが娯楽捨てて生きてると思うか?w
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:21:39.507 ID:pBxuMajQd
>>41
4年アムスにいたけど大麻吸いすぎて時間の無駄だった
生産性もないしグダるだけ
4年アムスにいたけど大麻吸いすぎて時間の無駄だった
生産性もないしグダるだけ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:22:13.243 ID:/PuFxxIi0
>>47
贅沢な時間じゃん
贅沢な時間じゃん
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:15:03.460 ID:rfGOn/0ba
アメリカで依存症増えて医療費が上がってるって記事見たような
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:17:17.560 ID:UAdGod4La
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:15:25.673 ID:GdSieausa
逮捕されるリスクを負ってまで手を出す人がいるヤバイ草ってイメージ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:16:49.045 ID:9BFYDA6X0
大阪のメリットに見えて意味わからなかった
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:17:22.109 ID:8UjJeBgk0
違法なのがデメリット
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:17:36.859 ID:dqz5EeDFr
大麻使ってから作曲したらめっちゃ売れる曲作れそう
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:18:10.606 ID:iOKkAlGUM
>>33
アーティストなんか多いよそれ
あとはLSDとかね
アーティストなんか多いよそれ
あとはLSDとかね
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:18:44.269 ID:X5QtAYu5d
ガタガタいうなら法変えりゃいいじゃんと思うんだけど動かねぇよな
口だけ
口だけ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:20:33.647 ID:A9vHGvhud
そんなメリットあるなら、仕事してる以外の時間全て摂取すれば幸福なんじゃないの?
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:20:48.484 ID:J7STyqDI0
臭いから流行らなさそう
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:32:32.813 ID:5ZItap+h0
全く安全なら常に摂取して良いのでは
最高にハッピーな人生だろうな、それは
最高にハッピーな人生だろうな、それは
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:33:08.383 ID:axGx/dg30
健康効果とかふんわりしてて草
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:33:09.418 ID:ylvp57Eb0
恒久的にうつ軽減するん?
どうせリバウンドするんでしょ
どうせリバウンドするんでしょ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:34:21.021 ID:pBxuMajQd
>>67
俺は逆に悪化させる可能性の方があると思う
俺は逆に悪化させる可能性の方があると思う
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:34:16.590 ID:g+3Mt+pt0
まあでもタバコよりはだいぶマシに見えるな
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:34:36.981 ID:Ab/SRHrHa
大麻は酒や煙草と比べてガチで万能すぎるんだよな
色んな利権が絡んで解禁できないだろうな
色んな利権が絡んで解禁できないだろうな
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:37:43.680 ID:UAdGod4La
>>74
んだねえ、ろくに品質管理や成分調整しなくてもテキメンだからね
日本がプロデュースした大麻なら最高級品間違いない
んだねえ、ろくに品質管理や成分調整しなくてもテキメンだからね
日本がプロデュースした大麻なら最高級品間違いない
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:35:11.839 ID:qyrE+Nebd
でも結局依存性あるんでしょ?
ならわざわざ解禁する必要ないよね
ならわざわざ解禁する必要ないよね
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:36:38.130 ID:pBxuMajQd
依存して睡眠障害がお決まり
大麻吸わないと寝れなくなる
大麻吸わないと寝れなくなる
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:38:18.451 ID:JwQXsS/jd
>>75
安全らしいし、依存性あっていいんじゃないの?
ここのレスを見るとそう読み取れるわ
>>79
大麻吸わないと眠れないなら大麻吸えばいいんじゃないの?
安全らしいし、依存性あっていいんじゃないの?
ここのレスを見るとそう読み取れるわ
>>79
大麻吸わないと眠れないなら大麻吸えばいいんじゃないの?
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:36:32.000 ID:axGx/dg30
アヘン窟みたいになってみんな働かなくなるからダメー🙅♂
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:38:38.320 ID:tLSr3zzb0
>>79
うちの親がこれの酒バージョンだわ
うちの親がこれの酒バージョンだわ
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:37:54.006 ID:C0P2YpJr0
規制解除した国なんてどこも蔓延してて規制の意味なくなってるから行政のコントロール下に置いただけぢゃん
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:39:05.468 ID:/PuFxxIi0
>>81
それでハッピーならいいじゃん
それでハッピーならいいじゃん
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:42:27.694 ID:C0P2YpJr0
>>84
つまり行政によるダメコンであり敗北宣言ぢゃん
なんで蔓延してない日本で唐突に敗北宣言しないといけないの?
つまり行政によるダメコンであり敗北宣言ぢゃん
なんで蔓延してない日本で唐突に敗北宣言しないといけないの?
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:40:51.765 ID:UAdGod4La
覚醒剤と色々混同してる人多いよね
87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:40:51.959 ID:GToPomPyd
大麻肯定派の意見はなんか胡散臭いから信用できないよね
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:41:01.483 ID:axGx/dg30
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:42:10.743 ID:/PuFxxIi0
大麻のデメリットは吸って運転しちゃうくらいしか無い
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:43:24.935 ID:GLRNsqEAd
>>90
吸って運転したらなんで駄目なの?
吸って運転したらなんで駄目なの?
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:44:18.263 ID:/PuFxxIi0
>>95
リラックス状態で判断が遅れるから
リラックス状態で判断が遅れるから
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:42:48.787 ID:pBxuMajQd
吸ってから運転するとフワフワしちゃうし違和感ゴリゴリだからまともに運転できない奴もいるし
204: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:20:39.400 ID:lyQkur1O0
>>93
合法国でも大麻使用しての運転は基本ダメだしな
合法国でも大麻使用しての運転は基本ダメだしな
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:44:22.776 ID:GSkO+hXmM
大麻でハッピーになったところで金無い事実には変わらん
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:49:22.210 ID:Gs6aPxyld
>>99
ハッピーなら金無くていいのでは
ハッピーなら金無くていいのでは
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:44:23.250 ID:EMMnSeBB0
自殺者は減りそう
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:45:58.679 ID:UAdGod4La
用法用量誤れば毒になるんだから極端な話はいらんよ
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:48:31.798 ID:pBxuMajQd
ただでさえ大麻吸うガキが増えまくって反社潤いまくってるのに
使用罪もつけてもっと厳しく罰した方がいいよ
使用罪もつけてもっと厳しく罰した方がいいよ
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:49:30.566 ID:/PuFxxIi0
>>108
合法になれば反社から大麻のしのぎ取り上げられるだろ
合法になれば反社から大麻のしのぎ取り上げられるだろ
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:50:31.041 ID:ggTM4J6t0
>>113
それな
カナダで大麻が合法化したから近所のカナダ人に
なんで合法化したの?って聞いたら政府が税金欲しいからって言ってたわ
それな
カナダで大麻が合法化したから近所のカナダ人に
なんで合法化したの?って聞いたら政府が税金欲しいからって言ってたわ
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:51:35.380 ID:/PuFxxIi0
>>116
大麻産業も生産性上がるしね
今のアメリカで一番成長してる産業が大麻産業だしね
大麻産業も生産性上がるしね
今のアメリカで一番成長してる産業が大麻産業だしね
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:49:39.166 ID:DzoNwSOw0
ヘロインって全身の毛穴から射精するような感覚なんだろ?
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:52:53.818 ID:UAdGod4La
>>114
最上級の幸福感らしいけど脳が壊れます。
最上級の幸福感らしいけど脳が壊れます。
118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:51:01.194 ID:qyrE+Nebd
安全なものが規制されてるわけないんだよなぁ
大なり小なりなんらかの危険性があるから規制されてるわけで
大なり小なりなんらかの危険性があるから規制されてるわけで
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:56:26.773 ID:yFiqFo8yd
例えば、大麻吸うとやりたくない事でもモチベーション出たりするの?
133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:58:13.975 ID:/PuFxxIi0
>>128
そういうのはないな
そういうのはないな
136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:59:34.021 ID:yFiqFo8yd
>>133
仕事の生産性が上がったり勉強の効率上がったりはしないのかね
仕事の生産性が上がったり勉強の効率上がったりはしないのかね
138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:59:52.705 ID:/PuFxxIi0
>>136
しない
しない
131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:58:00.194 ID:pBxuMajQd
まぁ日本じゃ無理だよ
とにかく反社がグローしてるし一般人までやり出してるんだから
とにかく反社がグローしてるし一般人までやり出してるんだから
144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:02:51.137 ID:UAdGod4La
>>131
国内は多分生きてるうちは無理だな
期待はしてない
国内は多分生きてるうちは無理だな
期待はしてない
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 17:59:52.017 ID:qyrE+Nebd
結局のところ解禁派の主張って自分が吸って気持ちよくなりたいだけでしかないんだよな
屁理屈述べてないでそう言えばいいのに
屁理屈述べてないでそう言えばいいのに
145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:02:56.737 ID:AP3EkoER0
依存性低いって肉体的依存性の話でしょ?
精神的依存性は大麻高そうだと思うんやが大麻の精神的依存性のデータないんか?
精神的依存性は大麻高そうだと思うんやが大麻の精神的依存性のデータないんか?
146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:03:03.616 ID:N79z6JT70
大麻解禁してる国は大麻の取締を諦めただけだよ
大麻精神病軽減プログラムの一環として害は少ないと言う論文を国が作らせただけよ
そしてその論文は何処の国の保健機関も『公認推奨』まではしていないのよ
コレが何を意味するかっちゅーと何があっても自己責任でテメーでオトシマエつけろよって事
身を崩しても国は面倒見ません勝手に野垂れ死になさいって事
依存症は死ぬ以外に方法は無いからね
大麻精神病軽減プログラムの一環として害は少ないと言う論文を国が作らせただけよ
そしてその論文は何処の国の保健機関も『公認推奨』まではしていないのよ
コレが何を意味するかっちゅーと何があっても自己責任でテメーでオトシマエつけろよって事
身を崩しても国は面倒見ません勝手に野垂れ死になさいって事
依存症は死ぬ以外に方法は無いからね
148: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:04:10.631 ID:/PuFxxIi0
>>146
大麻はそんな怖がるものじゃないよ
大麻はそんな怖がるものじゃないよ
150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:05:02.893 ID:MYW7e2Mwd
大麻なんてたかがメスのお花だからね…
過剰に評価されすぎてるよ
ツツジでも吸ってなさい
過剰に評価されすぎてるよ
ツツジでも吸ってなさい
152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 18:31:23.349 ID:lytDiQ1/0
164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 19:18:54.500 ID:KcLULr9Y0
171: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 19:24:17.064 ID:y7cQI1SI0
>>164
これもうネガキャンだろ
これもうネガキャンだろ
167: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 19:21:25.293 ID:kJmQADWH0
>>164
現状違法な以上、経験者はあまりまともなのはいないってくらい分かるだろ(笑)
酔いながら書いてるなら酒でも同じだしな
現状違法な以上、経験者はあまりまともなのはいないってくらい分かるだろ(笑)
酔いながら書いてるなら酒でも同じだしな
174: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 19:26:46.547 ID:KcLULr9Y0
179: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 19:47:43.347 ID:Qu6mfR1Jd
現実逃避を助長させるだけでしょ
社会的に何のメリットにもなってない
ただでさえ酒や煙草なんて害なものが存在するのに、更に増やすなや
どうしょうもない人に対して医者が処方する程度にしておけよ
社会的に何のメリットにもなってない
ただでさえ酒や煙草なんて害なものが存在するのに、更に増やすなや
どうしょうもない人に対して医者が処方する程度にしておけよ
184: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 19:57:45.755 ID:g+3Mt+pt0
大麻がないと物足りないみたいになるのが怖いな
じわじわ脳破壊されていく感じになりそうで
じわじわ脳破壊されていく感じになりそうで
210: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:32:19.319 ID:F88NMAlu0
いつかは知らんけどそのうち合法化するでしょ
アメリカの圧力でな そもそも日本で大麻を違法にしたのもアメリカだし
その頃には大麻は数十兆~数百兆の巨大産業になってるだろうな
アメリカの圧力でな そもそも日本で大麻を違法にしたのもアメリカだし
その頃には大麻は数十兆~数百兆の巨大産業になってるだろうな
216: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 20:59:50.095 ID:ayySRD/IM
>>210
合法化したらあんな簡単に生える草なんて高値で取引する必要ないだろ
合法化したらあんな簡単に生える草なんて高値で取引する必要ないだろ
235: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 22:26:17.649 ID:MherXzddM
大麻合法化してるオランダ人曰く
「広がりすぎて今更規制出来ないから、だったら税収減にしてしまえばいい」ってことでの合法化って聞いたな
「広がりすぎて今更規制出来ないから、だったら税収減にしてしまえばいい」ってことでの合法化って聞いたな
226: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/07(水) 21:23:30.741 ID:r7mXph7R0
良薬口に苦しとはよくいったもので
いいことだけなんてそんな上手い話があるわけないんだわ
いいことだけなんてそんな上手い話があるわけないんだわ
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617783003/
Comment (102)
11と12も近い
これに限らず、項目を整理せずに適当に並べると胡散臭くなる
なぜなら敵初の候補者だからだ
仮にタバコが規制されてたとしても同じような内容に同じような印象なんだろうな
大麻合法化を公約にして政界出馬すれば良い
現状、法で禁止されてる物を法を犯してでも使いたいって
それはもう、お察しだわ
リスクおかしてまで吸う時点で依存してるやん
1950年代に戦時中に栄養剤的に使われていた覚せい剤が、
世界中で規制する法律制定の流れが出来て
60年代のヒッピームーブメントが反権力的な影響力があったもんだから
政治信条では逮捕は出来ないが、ヒッピーに愛用者の多い大麻を規制する事で
別件逮捕的に捕まえる事が出来ると
かなり政治的な理由で科学的な検証も無く、大麻も違法薬物指定されたのよ。
解禁されないのは多分利権絡みでしょう。現状日本では所持が禁止なので興味ある方は手を出してはいけませんよ。
そもそも無いほうがマシじゃね
人生辞めたくなるわけだ
大麻でらりってる奴がいる世界になるのかよ
ごめん被る
古生代の化石権力者はすげ替えてアップデートしていかなければならない
ただ単にぶどうを潰してほっといただけで造れるものが全面規制なんかできるわけない
たとえ大麻より有害だったとしても酒はあらゆる意味で別格 比較する意味はない
薬物で脳みそキマらせる
法でどの程度まで統制するかにかかってると思う。
大して蔓延していないなら解禁するメリットは薄い
逆にそこそこ蔓延しているなら一部合法化して国が販売するようにした方が反社にダメージを与えられるからメリットは大きい
メリットなんてどれだけ列挙しても「私はそれをメリットだと思わない」と言われれば無力になるのに
俺は吸わんけど。
健康的になったりインスピレーションが得れたり、メリットがあるから吸ってるんでしょ
きっも
自業自得です
どうせ法ガー法ガーとしか言えないんだろけど。池沼じゃないとネトウヨなんかになれないしね
そんなものを必要とするようなつまらない人生送るなや。
ちゃんと生きてたら酒もタバコも大麻もいらんやろ。
てか、アニメと漫画だけで十分やろ・・・
なぜか大麻推進派はそのことにはだんまりよ
スリーストライク法のせいで大麻所持オンリーで黒人が終身刑ぶち込まれまくってるから団体がうるさい
そもそもメリケンが大麻を禁止したのも黒人とヒッピーを逮捕する法案が欲しかったけど、そんなの作ったら人権侵害になるから迂回路として黒人とヒッピーが大好きな大麻を禁止にしちゃおってわけだし
なんだかんだ理由つけてサクサク解禁してるけどメリケンはそれ
日本にはどっちの要因もないからこのままでも問題なし
どうしても食いたければ合法な国で葉っぱ食えば良い
実際やらないとわからないしな
酒やたばこも適量超えるからおかしなやつが増えるだけで
節度を守れば嗜好品の部類でチョコやお菓子と変わらないだろ
果糖飲料のみまくるやつもサプリ中毒者もやりすぎなんだよ
何歳からどのような方法で摂取していいの?
タバコ形式?
注射?
それとも食べ物のように飲んだり食べたり?
妊娠中は大麻OK?
胎児に影響はないの?
赤ちゃんへの授乳は?
生殖機能への影響はないの?
胎児や赤ちゃんへの身体的もしくは精神的な影響は皆無なの?
それを医学的エビデンス付で知りたい。
タバコ形式なら副流煙とか問題もあるし、粗悪品とか見た目や味?感触?とかで判断つかないとなると
いつの間にかコカインみたいなやべーやつをやってましたとかにならないかな?
それを全て解決できるくらいの研究と臨床試験と法整備が完了しないと、解禁は無理だろうね。
マリファナは当時合法だったかどうか知らんがタバコ感覚で普通に薦められるつってたわ
俺はマリファナどころかタバコも全然吸わんからその話聞いても全く興味なかったけど…
怖かったのは砂漠とかでビバーク中脱いだ靴の中にサソリとかがよく入るんで結構怖いっつってたね
かれこれ30年ちょい昔の話だが
あと物忘れが増えるし、うつ病のリスクも上がるぞ
まあタバコみたいにコンビニで買えたらまた吸っちゃうやろな
よく寝れるし、食欲出るし、音楽がすげーよく聴こえるし、少し前向きになれるからな
吸わせろ!!!吸わせろ!!!吸わせろ!!!
カンナビノイドによって脳神経回路の配線をランダムに刈り込まれて馬鹿になっていく事のどこが無害なんだよ
じゃんをぢゃんて書くな
手間かかる上に読みにくい上に頭悪く見えるだけだろうが
どういうわけかアレ読まされると逆上するくらい頭に来るんだよ
解禁で犯罪率は増えたらしいが
吸って中毒になってる奴しか居ないから信用ならねぇんだよ
堀江由衣「アタシの歌でヤルのはやめろ!」
(ハリセンで飛鳥の頭をパーン!)
飛鳥涼「♪ヤナ事全部忘れて♪」
堀江由衣「忘れるな!」
飛鳥涼「終わらないゴールデンタイム♪夢の続きね~♪」
堀江由衣「やめろっつってんだ!?」怒 ハリセンパーン!
飛鳥涼「何怒ってんだよぉ?ビタミン注射だよぉ?」
本人が無理でも、ウンナン内村のヤスカ涼で、
堀江由衣とこのコントやらねえかな?
内さまかライフあたりで。
暴れまわって暴行はたらいたり
飲酒運転でひき殺したり
依存性もあるし
酒より安全!
とか言ってるアホおるけどそれはつまり
酒に準じる程度のリスクってこと
酒と置換するならまだしも
酒と併せるかたちにはできんわ
ぜったい両方キメて事故るやつ出る
4月20日にバンクーバーでも行けばいい
(意味わからん人は 420 バンクーバー でググってみよう)
コメントする