1: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)21:26:32 ID:3EnP
これが軽視されてるってやばいわ
2: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)21:28:18 ID:QvD3
具体的に欠点を話して
5: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)21:29:09 ID:3EnP
>>2
出世できない
結婚できない
友達できない
出世できない
結婚できない
友達できない
7: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)21:29:47 ID:QvD3
>>5
要するになりたい自分から乖離していく自己矛盾に苦しむ病気か
要するになりたい自分から乖離していく自己矛盾に苦しむ病気か
9: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)21:31:39 ID:3EnP
>>7
はい
はい
4: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)21:28:57 ID:K8fU
なにそれ
11: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)21:32:41 ID:C5yZ
失敗を過剰に恐れて逃げ回る病気やろ
人に嫌われるのが怖いから人とかかわらないとか
そんで社会生活に支障きたす
人に嫌われるのが怖いから人とかかわらないとか
そんで社会生活に支障きたす
16: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)22:18:34 ID:3EnP
>>11
そう
人生詰み
そう
人生詰み
14: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)21:33:45 ID:QvD3
>>11
学習生無気力障害とかスキゾイドパーソナリティ障害と何が違うんや?
学習生無気力障害とかスキゾイドパーソナリティ障害と何が違うんや?
15: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)21:37:02 ID:C5yZ
わからん
オーバーラップしてるかもな
オーバーラップしてるかもな
13: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)21:33:28 ID:3KGj
これワイ
ちな2留
ちな2留
18: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)22:19:23 ID:q3ZB
テレワークと遠隔授業で万々歳やろ
19: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)22:20:11 ID:3EnP
>>18
ワイの会社はテレワークじゃあないんで
ワイの会社はテレワークじゃあないんで
20: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)22:23:33 ID:Wufj
そうは言うても誰でも大概失敗を恐れて言い訳したり
動かず現状維持に努めたりするもんちゃうか?
そういうのとはまたちゃうんか
動かず現状維持に努めたりするもんちゃうか?
そういうのとはまたちゃうんか
21: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)22:33:51 ID:3EnP
>>20
失敗を恐れて何もしないを選んでしまうんや
例えば仕事で分からない所があっても「こんなことも分からないのかと怒られたりするかもしれない」と考えて聞きに行けない
失敗を恐れて何もしないを選んでしまうんや
例えば仕事で分からない所があっても「こんなことも分からないのかと怒られたりするかもしれない」と考えて聞きに行けない
22: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)22:40:43 ID:i36E
>>21
ワイコレや
ちょっとの失敗で2週間ネチネチ文句言う毒母のせいでそういう性格になったんだと思ったんだけど、ちゃんと病名あったんか……
ワイコレや
ちょっとの失敗で2週間ネチネチ文句言う毒母のせいでそういう性格になったんだと思ったんだけど、ちゃんと病名あったんか……
24: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)22:52:36 ID:3EnP
>>22
キツイよな・・・
キツイよな・・・
23: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)22:43:28 ID:Wufj
>>21
ものすごいミクロなレベルで発動しまくってまうわけか
ものすごいミクロなレベルで発動しまくってまうわけか
25: 名無しさん@おーぷん 21/04/08(木)22:53:35 ID:3EnP
>>23
そういうことや
花粉症で困ってる人に「鼻の穴にワセリン塗るといいよ!」って教えてあげたいけどもし効かなかったりして恨まれたらどうしよう・・・とかね
まともにコミュニケーション取りにいけない
そういうことや
花粉症で困ってる人に「鼻の穴にワセリン塗るといいよ!」って教えてあげたいけどもし効かなかったりして恨まれたらどうしよう・・・とかね
まともにコミュニケーション取りにいけない
29: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)00:17:47 ID:FV0p
>>25
ワイも少しそういうたちはあるけどイッチほどひどくはないなあ
この例だと「効かない人もいるみたいだけど試しにやってみたら?」と付け加えればええだけやし
ワイも少しそういうたちはあるけどイッチほどひどくはないなあ
この例だと「効かない人もいるみたいだけど試しにやってみたら?」と付け加えればええだけやし
32: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:00:22 ID:svKo
>>29
仲良い人には言える
そうじゃない人には無理ぽ
仲良い人には言える
そうじゃない人には無理ぽ
26: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)00:05:50 ID:PbFg
年齢のせいか結婚の話振られるようになったし婚活せんとだめかなと思って調べるけど
そもそも人と話すの苦手なワイが街コンなんか参加しても誰とも話せんやろと気づいて何もしない
こういうのか?
そもそも人と話すの苦手なワイが街コンなんか参加しても誰とも話せんやろと気づいて何もしない
こういうのか?
30: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)01:59:42 ID:svKo
>>26
そういうのやね
やらない理由を探して何もやらないんよね
そういうのやね
やらない理由を探して何もやらないんよね
28: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)00:07:49 ID:b5NH
病気というか社会生活を送る上で不具合が生じる精神構造というか
31: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:00:21 ID:jUQk
ワイも
テストで一生懸命勉強しても怖くて受けれないってことがよくあった
テストで一生懸命勉強しても怖くて受けれないってことがよくあった
33: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:00:50 ID:JoQV
でも友達おるんやろ?
36: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:02:59 ID:svKo
>>33
おるけど少ないで
それと友達がワイと仲良くない人と話してるとかだと話に入りに行けないなどもある
おるけど少ないで
それと友達がワイと仲良くない人と話してるとかだと話に入りに行けないなどもある
34: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:01:40 ID:eaOm
いくら警戒しても人と関わる以上多少攻撃されるんやから攻撃し返せばいい
最後まで立ってればええんや
最後まで立ってればええんや
37: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:03:25 ID:svKo
>>34
でも怖いやん
何もしなければ何も起こらない
でも怖いやん
何もしなければ何も起こらない
43: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:05:32 ID:eaOm
>>37
うーん…怖さを無くすために知恵をつけるなりレスバトルしてみたり筋トレしてみたり格闘技してみたり…しかないな
それで怖さを少しでも消すしかない
うーん…怖さを無くすために知恵をつけるなりレスバトルしてみたり筋トレしてみたり格闘技してみたり…しかないな
それで怖さを少しでも消すしかない
35: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:02:35 ID:XGXx
結局のところ精神疾患は他人にゃ絶対分からんからどんなに高尚な医者の先生でもガチのヤバさには気づけないからな
ガイジ扱いされてる当人に発言権なんかある訳ないし改善されることは未来永劫無いからワイらギリ健はさっさと死んだ方が幸せよ
ガイジ扱いされてる当人に発言権なんかある訳ないし改善されることは未来永劫無いからワイらギリ健はさっさと死んだ方が幸せよ
41: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:04:16 ID:svKo
>>35
生きて苦を積み重ねるより早く死んだ方が幸せだとは思う
しかし自殺できる勇気は無いんよね
生きて苦を積み重ねるより早く死んだ方が幸せだとは思う
しかし自殺できる勇気は無いんよね
45: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:06:38 ID:awXK
死んだ後の証明がなされてないから死んだ方が幸せかどうかなんてわからんやろに
普段オカルトの類信じてる人が頭おかしいという風潮あるのに
それを基にした考え方する人が頭おかしいと言われん理由がわからんな
普段オカルトの類信じてる人が頭おかしいという風潮あるのに
それを基にした考え方する人が頭おかしいと言われん理由がわからんな
40: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:04:06 ID:XGXx
ワイ友達0の筋金入りやで
42: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:05:20 ID:svKo
>>40
悲しいなぁ・・・
悲しいなぁ・・・
48: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:07:32 ID:XGXx
>>42
もう10年以上ちゃんとした文章を話してないわ
もう10年以上ちゃんとした文章を話してないわ
46: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:06:39 ID:QAfD
似たような所あるわ
個人事業主で人と関わらんから平和に生きてる
個人事業主で人と関わらんから平和に生きてる
49: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:11:08 ID:Yc36
一人で仕事できる能力のない回避性パーソナリティ障害はほぼ詰みやな
47: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:07:24 ID:eaOm
専業トレーダー目指せば人と関わらずに済むしな
50: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:13:03 ID:XGXx
リスク取れない病気の奴がトレーダーできるんか?
51: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:17:44 ID:svKo
>>50
確かに厳しそうやや
確かに厳しそうやや
55: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:24:42 ID:XGXx
詰んだ
52: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:19:46 ID:ZMlg
こういうのって対人関係のリスクに囚われてる人な感じやから
トレーダーな財布のリスクは無頓着で向いてる気がするよ
トレーダーな財布のリスクは無頓着で向いてる気がするよ
38: 名無しさん@おーぷん 21/04/09(金)02:03:46 ID:awXK
これ確かインターネット依存症の合併症でもあったような…
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617884792/
Comment (36)
みつこ
が
しました
精神の痛風といったところやな、風が吹いただけで痛い
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
"私は一人ぼっちではない、私の孤独と一緒だから"
精神を擦り減らしながら無理に孤独を克服しなくても、1人だからこそできる生き方を嗜むのもまた人生という事だ
ミッフィーの作者ディック・ブルーナが好きな歌でもある
みつこ
が
しました
自分に見合った稼ぎ方を見つけるだけよ
稼げないのが〇〇のはすべての時代や社会で同じ
みつこ
が
しました
友達と喧嘩してもないのに距離置いてそれが一番気楽やったけど周りからしたら変人扱いやったろうな
社会人になって薬飲んで落ち着いてきたけどそれでも評価されるの怖くて褒められるものでも自分の仕事だけど他人がやったことにしてしまう
貶されたら素直に傷ついて褒められたら絶対裏があるんやろって必ず真逆の意味で捉えて傷つく癖がある
リセット癖もあるしな
でも前より図太くなれたから普通に治るとは思うで
みつこ
が
しました
ただハッパ、クスリや酒で身体壊さんようにな
みつこ
が
しました
結局その程度のしょーもないものでしかない
みつこ
が
しました
昔いじめを止めようとしていじめっ子に逆恨みされてリンチにあい、同時期に母親に「私もあんたのこと産んじゃったから育てなきゃいけないけどさぁ!」って言われたのもあって人と関係を持てなくなった
大学に進んでからは実家にも滅多に帰らないし地元の友達と遊んだこともない、大学の研究室で教授との関係に悩んで投薬生活になったから普通の就職も無理
今は完全1人勤務の現場仕事で日給1万円のフリーターだよ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みんな大なり小なりつらさを感じながら挑戦しとるんやぞ
みつこ
が
しました
さあ、僕を消してくれ
みつこ
が
しました
人間とコミュニケーション取るのがとにかく苦痛
大人になって無理して人間と付き合う必要ない、一人でいてもいいと考えると少し楽になった
お金貯まったら早期リタイアして投資と副業だけで食って行こうと思う
みつこ
が
しました
いなかったら今よりもっと酷い感じになってだんだろうなぁって思う
みつこ
が
しました
小学生のころから遊ぼ!って電話かかってきても嘘ついて断るくらい一人でいるのが好きだったんだけど
これだったのか
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
彼女、嫌われたくない一心で誰にもにこにこしてる。私には、周りの人の悪いところを延々と話す。ため息や暴言すごいので、受話器離して聞いてた。
嫌なら断ればいいのにといってもいつもでもでも言ってる。
話聞くの疲れて、体調崩れてきたのにかこつけて連絡とらないようにしたのが最近。
何で私には嫌われるかもと思わなかったんだろう。
吐き出す場所がないので書かせてもらいました。
みつこ
が
しました
誰にも見られてなければ
地獄とは他人のことだってほんとその通りだわ
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする