1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)13:49:55 ID:XWj
日本でも1万人以上はおるらしい
2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)13:52:20 ID:XWj
小学校にも通えない、保険証作れない、病院にも行けない
まともな職につけない、結婚や出産も困難を極める
可哀相ンゴねぇ・・・
まともな職につけない、結婚や出産も困難を極める
可哀相ンゴねぇ・・・
10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:04:19 ID:XWj
――そもそもなぜ無戸籍者が生まれてしまうのですか。
一番多いのは、離婚したあとに、新たなパートナーとの間に子どもができた場合です。
民法の772条の2項という法律があって、「法的離婚後300日以内に生まれた子どもは前夫の子と推定される」と規定されています。
そのため、たとえ離婚したあとにできた子どもでも、300日以内に生まれてしまった場合は、縁もゆかりもない前夫の子どもとして出生届を出さなければいけないんです。
私もこのケースでした。私の場合は離婚調停が非常に長引き、別居してから離婚が成立するまでにかなり時間がかかっています。
その後、今の夫と結婚をして子供をもうけたのですが、この子が早産で法的離婚後300日以内に生まれてしまったんです。
出生届を出したところ、自治体から「この子は現夫の子とは認められない。前夫の子として改めて出生届を出すように」と告げられ、驚愕しました。
こんなことを言われて納得できる人がいるでしょうか??まったく関係のない前夫の子どもとして出生届など出せるはずもなく、子どもは無戸籍状態に陥りました。
結局、私は法廷闘争を経て、七転八倒の末、現夫の子として子どもの戸籍を獲得しました。
まず772条とかいうクソ法律をなんとかせなあかんのやね
一番多いのは、離婚したあとに、新たなパートナーとの間に子どもができた場合です。
民法の772条の2項という法律があって、「法的離婚後300日以内に生まれた子どもは前夫の子と推定される」と規定されています。
そのため、たとえ離婚したあとにできた子どもでも、300日以内に生まれてしまった場合は、縁もゆかりもない前夫の子どもとして出生届を出さなければいけないんです。
私もこのケースでした。私の場合は離婚調停が非常に長引き、別居してから離婚が成立するまでにかなり時間がかかっています。
その後、今の夫と結婚をして子供をもうけたのですが、この子が早産で法的離婚後300日以内に生まれてしまったんです。
出生届を出したところ、自治体から「この子は現夫の子とは認められない。前夫の子として改めて出生届を出すように」と告げられ、驚愕しました。
こんなことを言われて納得できる人がいるでしょうか??まったく関係のない前夫の子どもとして出生届など出せるはずもなく、子どもは無戸籍状態に陥りました。
結局、私は法廷闘争を経て、七転八倒の末、現夫の子として子どもの戸籍を獲得しました。
まず772条とかいうクソ法律をなんとかせなあかんのやね
3: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)13:54:48 ID:aG0
本人に責任がないだけに何とかならんのやろか
4: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)13:58:11 ID:XWj
>>3
支援しとる人もおるけどなかなか険しい道のりらしいで
支援しとる人もおるけどなかなか険しい道のりらしいで
5: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)13:58:50 ID:XWj
クレカも銀行口座も作れないんやな
8: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:00:46 ID:Il5
ドラマあったけど現実は一ヶ月くらいでどうにかなるものらしかったぞ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:01:51 ID:XWj
>>8
助けてくれる人がおるならええけど小学校も出てない人生じゃどうすりゃええか解らん人が大半やろ
助けてくれる人がおるならええけど小学校も出てない人生じゃどうすりゃええか解らん人が大半やろ
11: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:04:54 ID:YVO
江戸川コナンくんかな?
13: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:06:14 ID:XWj
昔は愛人の子供とかいわゆる私生児って言われる子が結構おったらしい
18: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:07:47 ID:n2F
>>13
それで父不明でも母親の戸籍には入るだろ
ガイジかよ
それで父不明でも母親の戸籍には入るだろ
ガイジかよ
22: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:08:28 ID:XWj
>>18
届け出されてへんかったら無戸籍になるんやでガイジ
届け出されてへんかったら無戸籍になるんやでガイジ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:09:41 ID:aG0
>>18
>>22
お前らガ○ジって言葉使わないと会話できないんか・・
>>22
お前らガ○ジって言葉使わないと会話できないんか・・
16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:07:11 ID:fqr
なければ作れば良いじゃない
21: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:08:14 ID:ewq
移民より先に救済が必要やな
26: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:09:39 ID:5Wg
中国も独りっ子制作の影で闇子が生まれとるらしいな
30: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:10:53 ID:XWj
不倫の末に生まれた子で届け出されへんかったとか色々事情があるんやろな
33: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:12:28 ID:sBI
臓器売買の温床になってそう
35: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:14:16 ID:SEF
だれもしらない
52: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:25:05 ID:XWj
赤ちゃんポストに入れられた子とかどういう扱いになるんやろかね
病院が出生届け出してくれるんやろけど
病院が出生届け出してくれるんやろけど
54: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:25:39 ID:bWp
無戸籍者ってなんなんや?
55: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:27:37 ID:XWj
>>54
文字通り戸籍が無い人や。普通は生まれたら親が役所に出生届けを出す事で「この国の人間やで」っていう証拠を貰うんや
色々な事情で出されてへん人が一定数おって現実にはおるけど国から見たら存在してへんでってされる人達や
文字通り戸籍が無い人や。普通は生まれたら親が役所に出生届けを出す事で「この国の人間やで」っていう証拠を貰うんや
色々な事情で出されてへん人が一定数おって現実にはおるけど国から見たら存在してへんでってされる人達や
59: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:31:19 ID:4uG
むしろ日本はまだマシやろ
60: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:31:50 ID:bWp
>>59
中国とか酷そう
中国とか酷そう
61: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:32:59 ID:XWj
20年で6万人やとどっかで出会ってたりするかもしれへんな
http://toyokeizai.net/articles/-/107629
でも、戸籍がない人は確実に存在するのです。
きちんとした統計はどこにもないので、1万人というのは「最低限、確実にそのぐらいはいる」という数字です。
実際にはもっとたくさんいると思います。出生届が出せないなどの事情で、
一時的に無戸籍になったことのある人を含めて累計すれば、20年間で6万人いることになるんです。相当な人数だと思いませんか。
http://toyokeizai.net/articles/-/107629
でも、戸籍がない人は確実に存在するのです。
きちんとした統計はどこにもないので、1万人というのは「最低限、確実にそのぐらいはいる」という数字です。
実際にはもっとたくさんいると思います。出生届が出せないなどの事情で、
一時的に無戸籍になったことのある人を含めて累計すれば、20年間で6万人いることになるんです。相当な人数だと思いませんか。
62: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:35:27 ID:k2I
出生届が出せないといった事情…?
63: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:36:10 ID:bWp
出生届が出せないってなんやねん
65: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:36:53 ID:XWj
>>62
>>63
無戸籍者の親もまた無戸籍者とかそういうケースも少なくないとか
>>63
無戸籍者の親もまた無戸籍者とかそういうケースも少なくないとか
66: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:37:21 ID:bWp
>>65
闇深
闇深
64: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:36:17 ID:XWj
国はなんにもしてないんやね
27日の参議院法務委員会で質疑が交わされ、こうした理由で戸籍がない人がどのくらいいるのか実態把握をするべきだという指摘が出されました。
これに対し法務省は「戸籍がないと社会生活上の不都合が生じ、子どもの福祉の観点からも望ましくない。
人数を正確に把握する方法があれば調査したいと考えている」と述べました。
27日の参議院法務委員会で質疑が交わされ、こうした理由で戸籍がない人がどのくらいいるのか実態把握をするべきだという指摘が出されました。
これに対し法務省は「戸籍がないと社会生活上の不都合が生じ、子どもの福祉の観点からも望ましくない。
人数を正確に把握する方法があれば調査したいと考えている」と述べました。
69: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:38:58 ID:Vl6
ひえー 怖いンゴ
70: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:39:06 ID:y20
家族観に関わるから法律は変えづらい
71: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:39:12 ID:9Th
最近無戸籍者が戸籍の所得を求めて起こした訴訟の結果出たよな
裁判所は認められないと判断したんやって
法律の問題やからしゃーないかもしれんがやるせないわ
裁判所は認められないと判断したんやって
法律の問題やからしゃーないかもしれんがやるせないわ
73: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:40:25 ID:XWj
>>71
不法入国した外国人が日本人になりまくれるから難しい問題よな
不法入国した外国人が日本人になりまくれるから難しい問題よな
79: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:42:11 ID:0AP
>>73
これなんだよね…
中国には無戸籍者がたくさんいるらしいし
これなんだよね…
中国には無戸籍者がたくさんいるらしいし
80: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:42:58 ID:9Th
>>73
先例を作るのは裁判所嫌うからな
まあ親がしっかりした人間ならこんな問題おきないんやけど
先例を作るのは裁判所嫌うからな
まあ親がしっかりした人間ならこんな問題おきないんやけど
82: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:44:38 ID:0AP
>>80
というか裁判所は行政に背く判決を嫌ってる気がする
というか裁判所は行政に背く判決を嫌ってる気がする
104: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:53:48 ID:mhI
>>82
そら行政は基本は法律通りしっかりやるのが理想やから
行政がきちんとしてる限りは
同じく法律に沿って判断する司法は同じような結果になるよ
そら行政は基本は法律通りしっかりやるのが理想やから
行政がきちんとしてる限りは
同じく法律に沿って判断する司法は同じような結果になるよ
84: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:45:31 ID:oMm
一万人ぐらいはおるやろ
86: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:46:35 ID:q0Y
戸籍ないと働けないんだよなぁ...
90: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:47:16 ID:0AP
ちなみに中国の無戸籍者は約1300万人いると推定されている
94: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:48:53 ID:0Ud
>>90
多すぎ
多すぎ
101: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:52:55 ID:XWj
もし犯罪で捕まったらどう処分されるんやろかね
法の適用外やから無罪になるんやろか
法の適用外やから無罪になるんやろか
106: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:54:48 ID:Bw1
>>101
現行犯だと一旦逮捕できるかもしれんけど戸籍がないとまず捕まえられんらしいな
現行犯だと一旦逮捕できるかもしれんけど戸籍がないとまず捕まえられんらしいな
108: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:57:25 ID:k2I
親の因果が子に報い
かあ
かあ
109: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:57:31 ID:XWj
若いのにネカフェ難民とか結構な数がおる訳やん?
普通の暮らしが出来てる奴の感覚からすると「いっぺん実家に帰って立て直せや」って思うやろ?
ほんでも絶縁状態やったり虐待から逃げ出して来たり身寄りが無かったりで頼るところの無い人がたくさんおる訳や
そういう背景を鑑みると無戸籍者が生まれる可能性なんていくらでもある訳よ
普通の暮らしが出来てる奴の感覚からすると「いっぺん実家に帰って立て直せや」って思うやろ?
ほんでも絶縁状態やったり虐待から逃げ出して来たり身寄りが無かったりで頼るところの無い人がたくさんおる訳や
そういう背景を鑑みると無戸籍者が生まれる可能性なんていくらでもある訳よ
127: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)15:08:51 ID:k2I
実際は職を選ばなけりゃ若いうちは寮完備の職位見つかるけどな
128: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)15:09:29 ID:Bw1
>>127
小学校出てないと厳しいやろ
小学校出てないと厳しいやろ
135: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)15:15:22 ID:aG0
生まれつき不利に条件の人に「甘え」言うのはお門違いって話だよな
139: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)15:16:58 ID:XWj
>>135
そうなんや。理屈だけではなんとでも言えるねん
理屈だけでどうにもならん事があるちゅうのを恵まれた環境で生きてる奴は想像しにくいねん
そうなんや。理屈だけではなんとでも言えるねん
理屈だけでどうにもならん事があるちゅうのを恵まれた環境で生きてる奴は想像しにくいねん
115: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)15:02:10 ID:9Th
戸籍ないと堅気の仕事まず無理というな
117: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)15:03:35 ID:bWp
>>115
裏の世界は多そう
裏の世界は多そう
125: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)15:06:49 ID:9Th
>>117
そうやな
悪事働くなら身元不詳の人間使ったほうがいいもん
そうやな
悪事働くなら身元不詳の人間使ったほうがいいもん
126: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)15:07:27 ID:bWp
>>125
やっぱ怖いンゴねえ
やっぱ怖いンゴねえ
110: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)14:59:00 ID:Tez
子は親を選べないの極みやな
112: 名無しさん@おーぷん 2017/12/29(金)15:00:11 ID:bWp
>>110
これ
これ
引用元: ・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1514522995/
Comment (81)
例えば、戦時中に生まれて一万人の内のほとんどが高齢者とか、
実は現在戸籍がないまま育てられてる乳児が多いという社会問題なのか、
…って思ってたらレス10に書いてたわ。
だったら十数年後に戸籍を申請する人がたくさん出てくるのかな
みつこ
が
しました
前科餅の親が子供の戸籍に入って問題になって簡単に取れなくなったんだよ
やりすぎなんだよTVで大々的にかわいそうお涙頂戴wwってwほんとばかばかしい
みつこ
が
しました
生まれた時点からずっと無戸籍だと記録を辿っても存在を証明出来ないからめちゃくちゃ苦労する。
バイト先の責任者や同僚やご近所さんや知人やら、とにかく関係のある人物に片っ端から聞き取り調査される。
つまり全員に無戸籍者だと知られるし、学校に行ってないことも知られる。
だから申請したくても出来ないって人が多い。
あと無戸籍者だから学校行けないし働けないしで人と関わりを持たないように生きてきた人なんかは聞き取り調査でも存在を証明出来ないからほぼ取得が不可能になる。
最悪なのは親も無戸籍ってパターンと親族が一人も生きてないってパターンね。
みつこ
が
しました
レイシストが必ず湧くが
「何々よりマシ=だからいい」って話じゃないんだよな
まずそんな初歩から話を始めなきゃいけないというこの徒労感
みつこ
が
しました
コロナで弱者がどんどんあぶり出されてるのに
「もっと下がいる!」「努力しないからだ!」「外国のホウガー」
で目をそむけ続けるだけだから何も改善しない
みつこ
が
しました
300日規定もいらないし。これに反対する人はお察しだろうけど。
みつこ
が
しました
不法就労者の外国人やから届け出が出されへん、ってか自国で産めばいいのに
「ニホンジンに騙された」とお涙頂戴の話にすげ替えるのが得意なやつがおる
んで、挙げ句には「サベツダー、イジメラレター」とか叫びだす
みつこ
が
しました
子供たてに日本に住めるようにしろ戸籍よこせって裁判やってただろ
勝手にきて居座って金よこせだもんな祖国でやれよ
ほんと声でだけでかいよなあいつら
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
種付けたオスも同罪じゃんお前が出てけクソネトウヨw
みつこ
が
しました
こういうオスネトウヨがいるから真っ当な男性の肩身が狭い世の中にどんどんなってくわけです
コイツ名前は森で車椅子乗ってそう
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
もちろんその子供も無戸籍
みつこ
が
しました
無国籍の女子高生がパスポートないって理由で修学旅行に行けなかったから裁判起こしてたな
みつこ
が
しました
普通の人「住民税払えない・・・隠しとこ」(特にDQN) って普通にある
みつこ
が
しました
こんなことも何も300日問題なんて誰でも当たり前に知ってることなんじゃないの?それを知らないで離婚後さっさと子供作るから悪いんじゃん。離婚後しばらく経ってから作ればいいだけの話なのに、それすら待てず避妊もしないからこうなる。無知と無教養のせい。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
まあ子供には罪がないから法律変えてくれ
みつこ
が
しました
身元を調べても判明しなかった場合、市町村は戸籍法に基づき『棄児』(捨て子)として新しい戸籍を作る(就籍)。親の名前は空欄で、姓名と本籍地を市長村長が決める
戸籍制度があるのは、世界で日本と中国だけ。中国は1人っ子政策時代に2人目以降を産んだら払う『社会扶養費』と呼ばれる罰金(2人目は日本円で100万円程度、3人目以降はその倍額)を払いたくない人たちは役所に届けなかったので無戸籍の子がたくさんいて、戸籍は形骸化している。韓国では戸籍制度は差別につながると15年以上前に廃止された。今はどこの国でも住民票のようなものがあるだけ
みつこ
が
しました
当然小学校に入学出来なかった(役所が把握してないからもちろん通知だのが来ないし予防接種なにそれ?状態)からってランドセル背負った子に襲いかかったりしてたな
私もランドセルと通学帽奪われて取り返したことある
その姉妹は親も含めて今生活保護受給中、本人らが「ボーナス」って呼んでた。
みつこ
が
しました
法律上は・・・でも相談すれば融通利かせてくれるとか。
場所によるのかな。
役所に無戸籍の方は相談下さいって貼ってあるの見たことある。
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
グレーな自営や日雇い労働、もしくは非合法なものしかできない
みつこ
が
しました
やっぱり教育は大事だね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
例えば不妊治療で今しかないってこともある
治療なら前旦那の子ではないって医療機関が証明できるし、医療の進歩に法律も追い付いて欲しい
みつこ
が
しました
社会生活を送るうえで最低限の事すら出来ないことの
どこが酷薄なんだ?
みつこ
が
しました
それを聞いた知らないババアがいきなり泣きだして絡まれできたからな
みつこ
が
しました
中南米はもちろん北米もかなり居るそうな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
格安ボロアパートに住んでた時そういう通知がきてた。
みつこ
が
しました
何にせよ、まともとは思えない連中だからお近づきにはなりたくないよね…
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする