1: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:39:50.09 ID:A1jPSFW1M




https://www.langleyadvancetimes.com/news/vancouvers-4-20-event-still-on-for-now-but-joint-sharing-discouraged-amid-covid-19-risk/
https://datebook.sfchronicle.com/entertainment/420-goes-virtual-and-charitable-in-coronavirus-era
2: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:39:59.19 ID:A1jPSFW1M
白いの全部マリファナの煙
9: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:40:50.06 ID:ZZaAN17b0
日本でもタバコ祭りとかせんのかな
258: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:13:36.88 ID:aocV10Y60
>>9
神奈川の秦野がやってたはずや
でも別にタバコ吸うんではなく普通のお祭りやったけど
神奈川の秦野がやってたはずや
でも別にタバコ吸うんではなく普通のお祭りやったけど
14: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:41:23.68 ID:RwZ2WgR4M
くさそう
18: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:43:01.37 ID:pST1cPvp0
居るだけでキマりそう
276: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:15:02.03 ID:ub9KvuH10
>>18
そうなるよ
そうなるよ
20: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:43:10.20 ID:TQMURzCUM
23: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:43:43.28 ID:731l0cg90
ヒッピーやなあ
26: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:44:03.50 ID:IiAy3cUXd
カナダって名所とか名産品あるんか?
34: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:45:08.54 ID:Qd287Gz6M
>>26
メープルシロップ
メープルシロップ
38: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:45:31.24 ID:eB5nC4I50
>>26
グリズリー
グリズリー
29: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:44:40.42 ID:Pubmb3/30
酒飲んでる祭と同じやん
31: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:44:46.22 ID:uK+FYe3F0
コロナとか関係無いんだろうな
33: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:45:05.28 ID:67KjNOavM
バンクーバー行ったことあるけどマリファナ臭かったわ
駅周辺でそういう一帯がある
駅周辺でそういう一帯がある
270: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:14:30.73 ID:Hwl5rYMZ0
>>33
解禁前から普通にみんな使ってたな
使ったことがなくても感覚的に匂いでわかるよな
解禁前から普通にみんな使ってたな
使ったことがなくても感覚的に匂いでわかるよな
294: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:16:24.50 ID:qucoedaeF
>>270
解禁日迎えた瞬間に吸ってた人の話すき
解禁日迎えた瞬間に吸ってた人の話すき
39: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:45:36.73 ID:K3qge/It0
静かなところがいい
53: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:48:49.03 ID:/XyoF1ao0
GHQが禁止するまでは普通に日本でも吸えたからな
58: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:49:33.03 ID:M4iPqpwWd
>>53
GHQ有能やな
GHQ有能やな
54: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:48:56.28 ID:CAscceK+0
言うほど普通に生きてたら大麻吸いてぇ~ってなるか?
59: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:49:38.01 ID:PO+1M/DO0
飲み会みたいなもんやろ
67: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:50:32.10 ID:aAlWHMzP0
真面目に医療用解禁を訴える奴じゃなくて気持ちよくなりたいからとかいう奴らしかいないなら理解なんてされへんわ
76: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:52:40.45 ID:H4VWERyrd
まぁ吸うのは勝手やけどこんな密集で座れたら近場の人達はたまらんな
83: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:54:18.02 ID:I1M0WIqiM
世界初!大麻が脳に悪影響を与えることを科学的に証明 — リソウ
https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2016/20160630_1
大麻ガイジこれにはだんまりw
https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/research/2016/20160630_1
大麻ガイジこれにはだんまりw
93: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:55:25.68 ID:dXHk6nH80
>>83
そらそうやろな
昔から大麻吸うと記憶力無くなるってよく言われてたし
そらそうやろな
昔から大麻吸うと記憶力無くなるってよく言われてたし
101: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:56:28.27 ID:I1M0WIqiM
>>93
ただ医療用大麻ならきちんと使えばええんやけどな
ただ医療用大麻なら一般人は関係ないし医者と研究者で話し合えばいいだけやし
ただ医療用大麻ならきちんと使えばええんやけどな
ただ医療用大麻なら一般人は関係ないし医者と研究者で話し合えばいいだけやし
88: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:54:51.71 ID:FxHFtD9c0
ここで深呼吸するだけでキマリソウ
106: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:57:01.67 ID:VJp7e1gx0
119: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:59:32.99 ID:gqmLsjiXd
>>106
楽しそう
楽しそう
114: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:58:15.76 ID:EP3t2jHA0
スペインの牛祭りだけは参加したくない
121: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 10:59:46.86 ID:rV/EOH0xr
ガスタウン?だかなんだかの裏通りは気をつけろって言われて思いっきり通ったら大麻ヘロヘロおじさん凄いいた。、けどそんなもんかて感じ。独特の匂いだからすぐわかるし、かなりの人吸ってる。
142: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:02:06.97 ID:Iyyw7T8Ba
151: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:03:45.65 ID:dIq/43Wh0
>>142
これ大麻入りなのか?
観光で知らなかったらくっちゃうな
これ大麻入りなのか?
観光で知らなかったらくっちゃうな
156: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:04:35.86 ID:VJp7e1gx0
>>151
知らないジジババがお土産に持って帰ってきちゃって
ジジババに食わせて救急車呼んだ事故があったな
知らないジジババがお土産に持って帰ってきちゃって
ジジババに食わせて救急車呼んだ事故があったな
183: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:06:26.34 ID:ZG70ChEMa
>>151
コーヒーショップにしかないし
普通の飲食店では出ないよ
コーヒーショップにしかないし
普通の飲食店では出ないよ
194: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:07:08.30 ID:dIq/43Wh0
>>183
コーヒーショップとか普通に行く可能性あるやろ
コーヒーショップとか普通に行く可能性あるやろ
208: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:09:13.54 ID:FDOEKsSP0
>>194
アムステルダムではコーヒーショップ=大麻屋さんで喫茶店ではないんや
アムステルダムではコーヒーショップ=大麻屋さんで喫茶店ではないんや
169: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:05:29.04 ID:nweu0yNnd
大麻解禁すればヤクザや半グレの資金源だったものがまともな医療機関の資金源に変わるからやっていいんじゃね
今大麻吸ってイキってるやつらは利権が奪われて逆におとなしくなるだろう
今大麻吸ってイキってるやつらは利権が奪われて逆におとなしくなるだろう
193: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:07:02.97 ID:I1M0WIqiM
>>169
カナダが既にそれで失敗してる
カナダが既にそれで失敗してる
213: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:09:28.26 ID:uPckz7Xu0
>>193
ヤクザや半グレはもっとキマるやばいもん混ぜたもん出してくるやろな
その流れで覚せい剤やらにはめ込むんやろな
ヤクザや半グレはもっとキマるやばいもん混ぜたもん出してくるやろな
その流れで覚せい剤やらにはめ込むんやろな
182: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:06:21.50 ID:Qp/KzYPt0
ギャンブルとか酒とかが儲からなくなって
利権が食い込める算段がついたらアッサリ合法になると思う
そういう国や日本は
利権が食い込める算段がついたらアッサリ合法になると思う
そういう国や日本は
195: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:07:13.13 ID:kaSUzRRNd
そもそも医療用大麻ってなんや?
処方箋でるから安全みたいな話?
それとも重い病気の痛み止めとか?
処方箋でるから安全みたいな話?
それとも重い病気の痛み止めとか?
229: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:10:48.74 ID:nweu0yNnd
>>195
うつ病とかストレスとかで病院行ったら睡眠薬とか症状を抑える薬くれるじゃん
あんな感じで大麻を医療用途に使えるらしいよ
もちろん健康な人が乱用したらよくなさそうなのも同じ
うつ病とかストレスとかで病院行ったら睡眠薬とか症状を抑える薬くれるじゃん
あんな感じで大麻を医療用途に使えるらしいよ
もちろん健康な人が乱用したらよくなさそうなのも同じ
209: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:09:13.81 ID:B9rdyQtf0
副流煙だけで酔っ払いそう
238: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:11:33.14 ID:K6iMgOAuM
大麻→マリファナ
ケシ→アヘン
コカ→コカイン
薬の依存度
コカ>アヘン>マリファナ
この認識でええんか
ケシ→アヘン
コカ→コカイン
薬の依存度
コカ>アヘン>マリファナ
この認識でええんか
246: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:12:36.86 ID:VJp7e1gx0
>>238
アヘン>>>>コカ>>>マリファナぐらいちゃう?
アヘン>>>>コカ>>>マリファナぐらいちゃう?
257: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:13:32.33 ID:UF0euHCWa
イッテQでここ行くべきやろ
274: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:14:53.65 ID:dNWQla1Ja
>>257
草
草
269: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:14:30.20 ID:InMr5LsHM
前見た警察24時で車調べるときに大麻の匂いがするって言ってたけどそんな直ぐ分かる匂いなのかな?
283: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:15:34.59 ID:rZPiodvWa
>>269
臭い
臭い
306: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:17:06.02 ID:eEik7W0l0
357: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:21:18.29 ID:1HThr3asa
>>306
これガンジャなんか?
これガンジャなんか?
383: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:23:03.62 ID:eEik7W0l0
>>357
そうらしいけどワイには何も分からんかったわ
ピザとしてはそこそこいけたけど
そうらしいけどワイには何も分からんかったわ
ピザとしてはそこそこいけたけど
310: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:17:23.17 ID:k/kHNRE10
オランダはコーヒーショップの新規出店禁止してんだよなあ
解禁したところもオランダみたいに規制するようになると思うで
解禁したところもオランダみたいに規制するようになると思うで
401: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:24:18.64 ID:3WucqqVOa
喫煙すら減ってる日本で解禁してもタバコみたいに白い目で見られ影で吸うしかないんやろ?
410: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:24:59.08 ID:s2o3eX/cM
国立精神・神経医療研究センターの依存症専門家の記事が面白かったな
・大麻の肉体的、精神的影響はかなり低い。毎日大麻やってた人が毎日酒飲むようになった後のほうが内臓のダメージは大きい。長期間に渡って常用使用すると精神的に良くない(そもそも長期間常用する人はもともと環境や精神が不安定)、くらい。
・そもそも日本は大麻の健康に関する研究なんてほとんどしてない。
・中学生向けの広報誌で「友達に誘われて大麻やったら推薦取り消しになって一家離散した」っていう内容のものがある。これを読めばわかるが、日本において大麻使用者がもっとも影響を受けるのは健康被害ではなく社会的制裁。
・そもそも大麻禁止なんて禁酒法が解かれた時代のアメリカの都合で決められたもの。当のアメリカは時代が変わったから解禁の流れになってきてる。
・一方で、日本においては「ゲートウェイドラッグ」としての役割も確かにある。ヤクザしか売らないから。
・解禁しろというつもりはないが、先進国でさらに厳罰化を進めるのは中国とかロシアくらいのもので、日本はそのグループに入るつもりでいいのか?
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/cannabis-matsumoto-2-2
・大麻の肉体的、精神的影響はかなり低い。毎日大麻やってた人が毎日酒飲むようになった後のほうが内臓のダメージは大きい。長期間に渡って常用使用すると精神的に良くない(そもそも長期間常用する人はもともと環境や精神が不安定)、くらい。
・そもそも日本は大麻の健康に関する研究なんてほとんどしてない。
・中学生向けの広報誌で「友達に誘われて大麻やったら推薦取り消しになって一家離散した」っていう内容のものがある。これを読めばわかるが、日本において大麻使用者がもっとも影響を受けるのは健康被害ではなく社会的制裁。
・そもそも大麻禁止なんて禁酒法が解かれた時代のアメリカの都合で決められたもの。当のアメリカは時代が変わったから解禁の流れになってきてる。
・一方で、日本においては「ゲートウェイドラッグ」としての役割も確かにある。ヤクザしか売らないから。
・解禁しろというつもりはないが、先進国でさらに厳罰化を進めるのは中国とかロシアくらいのもので、日本はそのグループに入るつもりでいいのか?
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/cannabis-matsumoto-2-2
412: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:25:02.20 ID:InMr5LsHM
音楽とかアートやってる人がインスピレーション得られるは本当なの?
504: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:31:51.82 ID:1N4OhixU0
>>412
シラフでは湧かないようなアイデアが出てくるんやと
ただしキメたときに作った曲をシラフの状態で再度聴いてみたらなんか微妙だったっていうのはドラッグあるあるってポールマッカートニーが言うとったわ
シラフでは湧かないようなアイデアが出てくるんやと
ただしキメたときに作った曲をシラフの状態で再度聴いてみたらなんか微妙だったっていうのはドラッグあるあるってポールマッカートニーが言うとったわ
487: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:30:50.46 ID:fVj21mUQ0
GHQが大麻規制する法律作って今じゃアメリカが大麻解禁してるんじゃ律儀に守る必要あるんかいなって思うよな
497: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:31:09.72 ID:g4L6AcNY0
実際大麻合法化って何年後くらいになるん?
528: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:33:50.05 ID:QXPm8KfQ0
>>497
早くて20年ぐらいちゃう
早くて20年ぐらいちゃう
512: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:32:43.39 ID:TWJzr3B5p
2018年の国の調査によると、2017年にカナダの15~64歳の490万人が医療目的か否かに関わらずマリファナを使用しており、その内の90%が嗜好目的だったと答えています。
ユニセフの調査でも、若年層でマリファナを使用した事のある率が、煙草やお酒の経験率よりも高いと出ていました。
上記のデータからもわかる様に、カナダでは解禁以前から既にマリファナが蔓延していたという背景があり、合法化へのハードルは他国に比べるとそれほど高くありませんでした。
じゃ日本じゃ無理やね
ユニセフの調査でも、若年層でマリファナを使用した事のある率が、煙草やお酒の経験率よりも高いと出ていました。
上記のデータからもわかる様に、カナダでは解禁以前から既にマリファナが蔓延していたという背景があり、合法化へのハードルは他国に比べるとそれほど高くありませんでした。
じゃ日本じゃ無理やね
515: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:33:05.20 ID:xZyvb1it0
野草とか毒の植物でググると結構身近にある雑草で幻覚作用あるの多くて草枯れる
542: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:34:57.16 ID:RxAYQxTS0
>>515
ま、コーヒーや茶も軽い麻薬みたいなもんやからね
ま、コーヒーや茶も軽い麻薬みたいなもんやからね
532: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:34:17.62 ID:Q8ZAKHDPD
解禁したとしたらJT直営のコーヒーショップみたいな形やろな
そんで近隣住民からの猛烈な反対運動が起こるところまではわかる
そんで近隣住民からの猛烈な反対運動が起こるところまではわかる
534: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:34:20.02 ID:zlA6Od88a
大麻吸ったら車運転出来んやろ
副流煙とか考えたらタバコもまとめて外で吸えなくなるぞ
それでもいいならいいんじゃないか
副流煙とか考えたらタバコもまとめて外で吸えなくなるぞ
それでもいいならいいんじゃないか
571: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:37:00.61 ID:6MY07Pl10
数年前に合法ドラッグが有名になってたよな
警察が本気出してきて潰されたけど
警察が本気出してきて潰されたけど
551: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:35:40.68 ID:+CCh7lq5d
タバコですら臭いで排斥されとるのにそれ以上に臭い大麻なんて受け入れられるわけないやろ
481: 風吹けば名無し 2021/04/21(水) 11:30:08.69 ID:Sg/nywBE0
なくても問題ないものなら、わざわざ解禁する必要もない
医療用で使う分にはいいけど
てか、記憶力が低下するっていうのはもう分かってることなんだからダメだろ
未成年にタバコ、酒という上位互換があるんだからそれでええやん
医療用で使う分にはいいけど
てか、記憶力が低下するっていうのはもう分かってることなんだからダメだろ
未成年にタバコ、酒という上位互換があるんだからそれでええやん
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618969190/
Comment (34)
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
中国は麻薬を徹底的に排除しとるんよ
アヘン戦争いうてね
学校の社会の歴史の授業で習うでしょ
大麻解禁させたい連中の後ろにどんな奴がいるかわかるでしょ
みつこ
が
しました
日本も数年後こうなりそう
みつこ
が
しました
二度と共演はしないって日本の新聞の三面記事にまでなってた
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
どうして大麻を解禁しちゃいけないかとか何故解禁国では解禁する事になってしまったかとか解禁派が度々口にする医療大麻の必要なさとか解禁派の嘘やら屁理屈が分かりやすく丁寧に論破されてるから。
ここで大麻解禁しろとか大麻は安全だとかギャーギャー言ってる日本人かどうかも分からん連中の意見に耳を貸すぐらいならこの京大薬学部の論文読んだ方がよっぽど分かりやすい。
みつこ
が
しました
参加はしたくないが
みつこ
が
しました
ヤバめの大麻開発してばら撒いてい上手いこと低層から崩壊させるよう仕向けたら戦わずして勝てるじゃん
本命イギリスはどうなんかな
みつこ
が
しました
THC少なくて吸ってた訳じゃなかったってこといい加減理解しろ
江戸時代の風俗がなりなんなりでタバコは頻出するのに
吸う対象としての大麻が出てこないことからわからんのか
それともわざとか
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
交通事故が増える
みつこ
が
しました
そこから離れたほうがいいってガイドが恥ずかしそうに言ってたわ
普通の繁華街や住宅街でもそんな場所だらけだから、もう手遅れだろうね
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
おばあちゃんの淹れてくれる「お茶」の方が毒性強いぞ
アルコールの致死量は300グラムで
大麻の致死量は681キログラムらしいな
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
大麻の合法化なんてもってのほかだが、アルコールもニコチンも全て違法にしろ!
合法麻薬はカフェインだけでいい
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
みつこ
が
しました
コメントする