corona-4912807_640 (1)


1: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:28:04.91 ID:jO8MBY7h0
インドから帰国後、療養中に男性死亡

厚生労働省は3日、インドに滞在歴があり、新型コロナウイルス感染が確認された50代男性が、
成田空港の検疫所が指定する療養施設で死亡したと発表した。

https://this.kiji.is/761925980491399168

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE0336V0T00C21A5000000/

3: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:29:41.16 ID:vISatgSm0
ええんか

11: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:32:43.86 ID:vzjljtRW0
海外駐在員かな?
なんでこんな時期にインドなんかいるんや?

14: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:34:20.11 ID:PuQkrfNEd
症状ある奴を入国させたのはマズイから無症状ってことにしとるだけや

515: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:25:20.18 ID:R5JCVMhi0
>>14
これやろなぁ

21: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:39:58.93 ID:hTAytu1WM
日本国内やとそんな強毒化せんのに
なんで海外やと割と強毒化するんや

25: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:40:19.87 ID:vulKswG00
インドで屋台撮ってるユーチューバーどうなったんや?

41: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:45:21.15 ID:du4ix9S8a
>>25
結構前に帰ってきてなかったっけ

30: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:42:38.07 ID:DCAhubc/M
インド株とかいう最強ウイルス

31: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:42:39.63 ID:UNkZikQ7M
無症状からの死が速すぎる
なんやこれ

37: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:43:44.59 ID:DCAhubc/M
>>31
これがインド株や

51: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:47:17.57 ID:v0EwAKDQ0
無症状から急変のコンボは防ぎようがないやん

55: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:47:57.69 ID:gU6rRxdb0
どうせロイター通信のイギリス株と同じで誰かが自主隔離守らず広めるだろ

59: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:48:24.03 ID:Izkz+c7Wp
ガバガバPCR陰性なら入国できるとかいうガバガバ規制
イギリス株とか何で流行るねんって思ったけど
そりゃこうなるわな

61: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:48:45.62 ID:WRbCSHSQ0
現地の火葬場
no title

78: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:50:42.91 ID:AxDG55d60
>>61
木を集める方が大変そう
灯油じゃあかんのか

106: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:55:53.60 ID:RSRmkJnC0
>>78
ニュースでやってたけどヒンドゥー教の火葬らしいで

188: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:03:15.59 ID:uZdA0ugMM
>>61
ヒエッ

70: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:49:37.98 ID:1qwc/qUB0
インドの惨状観てたらある程度予想つくけど、日本でも道端でバタバタ倒れて突然死ぬんだろうなあ
イギリス株でこんだけ騒いでるのにインド株に置き換わったらどうなる事やら

101: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:54:56.51 ID:1Lb4Npiq0
どうせ流行らなさそう
残念やけど

111: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:56:21.22 ID:vPgPSYqk0
>>101
流行ってきてるから過去最悪の状況になってるんやぞ
緊急事態宣言出ても全然数減らないし

158: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:00:57.92 ID:1Lb4Npiq0
>>111
緊急事態宣言はもう自粛させる効力はないと思っているが
みんな遊んでいる割には感染者少なくないか

107: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:55:59.93 ID:G6FZpl5fd
一旦慣れさせて警戒心緩めかせてからの変異来たらマジでやばくね?

112: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:56:24.38 ID:lrxY2365d
>>107
兵庫大阪はそれで沈んだ

136: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:58:59.79 ID:v0EwAKDQ0
なあ無症状から急変で死亡がありえるなら明日は我が身ってこと?

156: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:00:51.22 ID:CNeuAlz50
>>136
そもそもどんな疾病も無症状から重症化なりして初めて病院行くんや
無症状感染者をわざわざ検査してるのがコロナだけやからそう感じてるだけ

148: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:00:17.69 ID:Ke/8TuiGa

202: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:04:34.49 ID:C4E7vTzMa
>>148
えぇ・・・

205: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:05:04.62 ID:XJFu2IPe0
>>148
ヤバ過ぎやろ

209: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:05:32.39 ID:p4qbDPOpa
>>148
ファッ!?

164: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:01:11.09 ID:UNCg8ELjp
インドってだけでクッソ強そうな感じするわ

192: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:03:35.94 ID:fG7Krerna
そのうち10代20代も普通に死にそうやね

193: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:03:43.61 ID:/W5SGecX0
普通に流行ってるだけで~株とか関係ないんちゃうの


211: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:05:41.09 ID:HTIFezmO0
イギリスの変異株も持ち込まれたしインドのも普通に流行るんやろな

245: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:08:40.56 ID:UpdzF6bD0
インド株が流行ろうが毎日やることに変わりはねぇわ
GWに飲みに行くところも無いから庭掃除と家の片付けだわ

261: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:09:39.11 ID:DMP7aa8Y0
だんだんと危険水域の年齢が下がってきたな
40代50代も死亡範囲になる
30代もそのうち入るか

265: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:09:58.12 ID:1Lb4Npiq0
ワクチンでチンタラしてる間に…
もう慢心が染み込んでるからどうにもならんやろ

275: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:10:31.48 ID:nYY5yiprM
昔は戦争で定期的に人減ってたけど今はひたすは人口増えてるから地球が調整してるっていうオカルト説おもろいわ

280: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:11:02.56 ID:CBKrQY/o0
no title

289: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:11:47.57 ID:1Lb4Npiq0
>>280
ファー

293: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:12:01.70 ID:izUEr8QS0
>>280
ぬるすぎるやろ
そら広まるわ

282: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:11:07.17 ID:lceGkkr00
ガンジスで鍛えられた株は強いなぁ

295: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:12:16.09 ID:J866kVyX0
no title


いっぱいあってわからないYO

308: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:12:56.34 ID:DqjmIVgQd
>>295
ソシャゲの新キャララッシュみたいに乱発しとるな

324: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:13:46.18 ID:1Lb4Npiq0
>>295
蠱毒で日本株の誕生や!

344: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:14:55.73 ID:ZVR6a01o0
五輪去年やっちまった方が良かったな

367: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:16:15.33 ID:J866kVyX0
強毒化してて感染力が強く免疫やワクチンが効かないとか

これもう息止めて引きこもるしかないだろ

377: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:16:56.74 ID:vL//oBZx0
この前タイ行ったけど日本よりガチガチやったで

387: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:17:32.80 ID:5y0bL9ToM
全国民の検査を定期的せんと無症状感染者の隔離が基本なのに

413: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:19:04.75 ID:lrxY2365d
>>387
もういまからやっても隔離はできないと思うわ…
数百万人隔離は無理や

406: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:18:32.00 ID:Iyi2GpiR0
例のウイルスゲームだとインドでウイルス潜伏させて殺傷能力のある型に変異させるパターンが定石だったの思い出したわ

473: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:22:11.90 ID:gCWV37gU0
まぁウイルスの恐怖を煽るのはええ事やと思うわ
志村が死んだ時病院を集会所にしてる老人共がスッと消えたし副作用怖いって叫んでるワクチンも接種するやろ

477: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:22:24.20 ID:+hwdfeSJ0
そういえば選手村を使うとか言う話いつのまにか消えたね

498: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:24:05.51 ID:1Lb4Npiq0
ほな緊急事態宣言は5/11に解除するで~w

528: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:26:15.88 ID:vPgPSYqk0
>>498
もう延長確実言われてるやろ
それより早くロックダウンかけれるように改正すべきや
インドからの渡航者も全部遮れよもう遅いかもしれんけど

555: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:28:28.47 ID:1Lb4Npiq0
>>528
さすがに延長するんか
バッハ来る前に終わらせるつもりだと一部が騒いどったが

509: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:25:01.54 ID:rSfkoUdIa
1週間前くらいから咳止まらないんだがやばいのか?
熱は一回38℃超えたけど今は平熱
昨日から横になると息できないから座って過ごしてる

516: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:25:20.24 ID:lrxY2365d
>>509

524: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:25:46.98 ID:izUEr8QS0
>>509
思いっきりコロナで草

552: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 06:28:16.89 ID:jb4tda+KM
>>509
横になると息できないってそれ肺か心臓やられとるで
ネタじゃないならさっさと病院行けや

47: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 05:46:24.68 ID:5kv2NzK/0
GW開けた後の2週間くらい怖いなあ


引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620073684/