buildings-1846728_640


1: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:15:30.17 ID:jD2PNY1Q0
これマジなん?

2: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:15:52.43 ID:jD2PNY1Q0
1624年にオランダが領有したのが初めての政権だとか

4: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:16:06.94 ID:jD2PNY1Q0
17世紀までなんの文明もなかったとかありえるんか?

6: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:16:30.76 ID:jOVxM/1O0
じゃあ今住んでる人たちってなんなん

10: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:17:24.26 ID:jD2PNY1Q0
>>6
元から先住民はたくさんいて
今の大半はオランダ統治後の中国大陸からの移民らしい

鄭氏政権時代(1662年 - 1683年)

1644年、李自成の反乱によって明朝が滅亡し、混乱状況にあった中国に満州族の王朝である清が進出して来た。
これに対し、明朝の皇族・遺臣達は、「反清復明」を掲げて南明朝を興し、清朝への反攻を繰り返したが、力及ばず1661年に滅亡させられた。

そのために、「反清復明」を唱えて清朝に抵抗していた鄭成功の軍勢は、清への反攻の拠点を確保するために台湾のオランダ・東インド会社を攻撃し、1662年に東インド会社を台湾から駆逐することに成功した。台湾の清国による統治は、この鄭成功の政権が史上初めてである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/台湾の歴史#鄭氏政権時代(1662年_-_1683年)

35: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:21:11.75 ID:jOVxM/1O0
>>10
サンガツ

7: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:16:47.95 ID:P3SWKzNjp
南極大陸みたいなもんや

13: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:18:00.21 ID:jD2PNY1Q0
>>7
台湾は住みやすいし人たくさんいたやん

8: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:16:56.64 ID:jD2PNY1Q0
中国のすぐ隣に
九州くらいの島があって
人がたくさんいたのに
なんの文明も政府も生まれなかったってマジ?

12: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:17:58.96 ID:HWC8Yhv/0
>>8
オランダ来る前に福建からの移民やら東南アジア系の先住民はおったよ

18: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:18:29.07 ID:jD2PNY1Q0
>>12
だから人はたくさんいたのに
政権とか文明が生まれなかったって不思議なんやが

179: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:33:21.54 ID:4OW+AzjR0
>>18
民族部族がバラけ過ぎてそれらを統一する集団が誕生せんかったんやろうね

205: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:35:50.48 ID:T6n4Kf7nM
>>179
統一されないってことは逆に言えば統一しようとする争いが起きなかったってことだよな?そうすると平和的な民族ばかりってことで中国が入らん理由が消えてしまわんか?

212: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:37:20.03 ID:HoBPwpzT0
>>205
平和的(草出)

9: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:17:21.49 ID:1gwrmcJf0
そら未だに原始的生活してる島だってあるし

14: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:18:06.31 ID:DurigsLZ0
生活が文明国水準に達していなかったんや

16: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:18:23.85 ID:bzlIhJ9h0
三国志の呉が侵略しようとしたけど原住民に大敗したんよな

28: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:20:06.02 ID:jD2PNY1Q0
>>16
そうなんか
島民はどんな武器を使えたんやろ?

217: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:38:06.51 ID:Ga4Nu27d0
三国志の頃に呉が人手不足に困って海を渡って人を連れてくるために軍隊を送り込んだ場所が台湾ではないかと推定されている
なお、送った軍隊が疫病などで大幅に死者を出した上、連れ帰った人間が言葉も介せず何の役にも立たなかったので孫権が激怒して司令官2人を処刑したとか

20: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:18:45.46 ID:jD2PNY1Q0
先住民はどんな生活してたんや?

23: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:19:24.35 ID:1gwrmcJf0
>>20
首狩り族がいたらしいで
まあ日本人もヨーロッパ基準やと首狩り族なんやけどね

台湾原住民

台湾原住民族(タオ族全体とアミ族の一部を除く)には、敵対部落や異民族の構成員を殺し、その首を切り落とす風習がかつてあった。これを台湾の漢民族や日本人は「出草(しゅっそう)」と呼んだ。その名の通り、草むらに隠れ、背後から襲撃して頭部切断に及ぶ行為である。また、この行為には宗教的な意味もあった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/台湾原住民

26: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:19:55.01 ID:qTl7M+qH0
フィリピンも似たようなもんやぞ

36: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:21:15.05 ID:wj+NGQlDa
中国の移民はおったやろ中国の一部みたいな感覚ちゃうんか

40: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:22:04.23 ID:jD2PNY1Q0
>>36
それは17世紀のオランダ統治が終わってからで
それまでは認識されてなかったらしい

343: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 20:01:01.74 ID:JqwJu0wj0
オランダ以前に鄭成功がおったやろ

347: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 20:02:37.76 ID:hm1HfRO10
>>343
鄭成功はオランダの東インド会社が進出してからやからその後やで
鄭成功も清に駆逐されたんやったかな

349: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 20:03:04.24 ID:JqwJu0wj0
>>347
そうなんか
鄭成功が先やと思ってたわ

38: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:21:37.98 ID:YU1/vG3X0
日本も中国から取り入れてただけやろ

123: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:29:16.81 ID:qfDoFo+kp
>>38
その理論ならヨーロッパさんどうなるんや

44: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:22:28.86 ID:jD2PNY1Q0
>>38
普通は中国から取り入れたり侵略されたりするやん
何もなかったって理解できへん

68: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:24:41.71 ID:r8FpTkFWa
>>44
なんやかんや陸続きやない場所を侵略するのって面倒なんちゃうか
それをするだけのメリットもないし
日本も似たようなもんやな

157: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:31:44.06 ID:UFBWuWgqa
>>68
昔の中国って海を超えて侵略しようって気が全然ないからな

39: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:21:38.78 ID:roqH+9pf0
琉球とかと交流してなかったの

46: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:22:51.47 ID:jD2PNY1Q0
>>39
なかったみたいやで
交易も何も文明すらないし

43: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:22:18.56 ID:pR/RdF7Xd
文明なんてどんだけ周りと交流したかやしな
侵略もされてないなら島が発達するわけない

58: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:24:01.16 ID:T6n4Kf7nM
>>43
あの位置の島が何の干渉も受けずに17世紀までおれるか?ちょっと信じられん

154: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:31:26.85 ID:pR/RdF7Xd
>>58
中国が侵略しないなら誰も手を出せんやろ
中国は海渡るより陸渡った方が侵略しやすいし


53: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:23:41.36 ID:cH8KbAxoF
農耕とか開発しにくい土地だったんやろか

59: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:24:06.99 ID:jD2PNY1Q0
>>53
普通に温暖湿潤で適してるやろ
今はやってるし

57: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:23:56.40 ID:SihRW+LQ0
中国王朝は台湾を「人外の地」って考えてむしろ関わりを避けてたからな

64: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:24:25.85 ID:jD2PNY1Q0
>>57
あそこに行ってはならん!!的な扱いだったん?

92: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:26:50.15 ID:SihRW+LQ0
>>64
大陸からみたら原始人みたいな連中がいるだけで支配する価値もない島だと思ってたようやね

103: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:27:36.38 ID:nbLXIZhlM
>>92
支配する価値がないってよくわからんな

95: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:27:01.17 ID:tRbDKyn0M
>>57
やっぱ南国の伝染病とかを恐れてたんやろうか

114: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:28:37.92 ID:XJkZoKgj0
>>95
原住民が首狩り族だからかも

60: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:24:10.33 ID:t5frVaRFa
アイヌも似たようなもんやろ

77: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:25:30.09 ID:T6n4Kf7nM
>>60
アイヌは普通に交易もやっとるし文明化しとったやん

94: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:27:00.72 ID:M2hFp+JM0
>>77
和人普通におったらしいな
藩幕体制外やっただけで

100: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:27:32.38 ID:cH8KbAxoF
何故化外の地扱いだったのか
海越えるのが大変だったのかな
コストかかるから繋がりを維持できないみたいな

101: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:27:33.65 ID:s5ccnaGm0
台湾って航海ルートから見ても相当重要な位置だろ
なんで素通りしてたん?

107: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:27:57.45 ID:nbLXIZhlM
>>101
オランダが来るまでは誰も気づかんかったらしいな

108: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:28:14.95 ID:T1KYGDzm0
文明がなくても国なんか

118: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:28:58.16 ID:nbLXIZhlM
>>108
国が存在しなかったんやで
ただの有人島

112: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:28:30.02 ID:L7v1mcHtd
琉球ですら結構発展してたのにな

126: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:29:30.86 ID:nbLXIZhlM
>>112
あんな陸から遠い小さな島でも交易で生きてたのにな

120: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:29:07.89 ID:ELVzVafY0
台湾がポリネシアンやマレー系民族の発祥地という意外性

153: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:31:26.36 ID:T6n4Kf7nM
>>120
そうやとすると極早い段階で舟作って航海始めとるわけでなおさら文明がなかったなんて信じられん

199: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:35:27.58 ID:mmC+fgVN0
センチネル族
・インド領にある小島に住む原住民族
・島以外の者が近づこうとすると相手がヘリだろうが船だろうが救援物資を持ってきた飛行機だろうが石槍と矢で迎え撃とうとする
・漁師が流れ着くも殺される
・未だに生活は原始時代と同じと思われう
cc6c2c20

現代社会やで

215: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:38:00.07 ID:roqH+9pf0
>>199
youtuberが上陸しそう

229: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:39:55.92 ID:qpoeFNG2M
>>199
19世紀までの探検隊なら皆殺しにしたうえで
「ここに人は住んでいない、まったく手付かずの無人島だ」
報告するやろな

244: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:42:27.13 ID:4+2YxGNYd
>>229
発見されたの18世紀や
なお侵略して返り討ちにあった模様
ゲリラ戦最強や

316: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:52:18.27 ID:Cri5LFIA0
>>199
過去に文明人と交流して病気うつされて全滅しかかったことあるんちゃうかな?

203: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:35:41.28 ID:3RpS4rG5d
ヨーロッパ基準で言うと日本に文明生まれたのっていつ頃なんや?

213: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:37:50.39 ID:KF+mUY9g0
>>203
最低限言語と文字は必要やろうね

220: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:38:46.19 ID:YU1/vG3X0
>>203
日本書紀出したり大化の改新したあたりちゃう

223: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:39:09.96 ID:Wb+xUfXsp
>>203
イギリスなら産業革命以降やから明治維新からやないか

214: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:37:52.83 ID:bxHLspBAK
台湾ってアミ族みたいな先住民以外の大半(人口の95%)は大陸からの移民?
郭源治はアミ族らしいけど、郭泰源や王県民やビビアンスーやインリンは結局は中国人(大陸)?

241: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:42:10.45 ID:M2hFp+JM0
>>214
ビビアンスータイヤル族や
中華系も外省人と内省人に分かれる

236: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:41:29.39 ID:AdsQ0zqn0
鄭成功が台湾渡ったんじゃないか?
てかどうやって先住民に受け入れてもらえたんやろ

278: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:46:48.63 ID:sQl0asEm0
>>236
鄭成功はオランダ街を襲って占領してるからオランダの方が先

243: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:42:25.85 ID:tL0q4B6S0
大肚王国とかいうのがあった
423fc2a6

265: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:44:57.22 ID:M2hFp+JM0
>>243
オランダきたの南やのに北側の方が発展したんやな

247: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:42:43.90 ID:hm1HfRO10
結構わかってない事が多かった気がする
元々原住民が住んでて初めにポルトガルが来てオランダが領有して鄭成功がそれを駆逐したとは言われてるけど

274: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:46:17.94 ID:lrazX6rG0
台湾出兵のきっかけの事件とか読むと
元々かなりヤバい地域だったのは明らかよね

276: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:46:37.95 ID:r5tLb7Su0
台湾の原住民はイースター島まで旅したポリネシアンの先祖やぞ

287: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:48:06.77 ID:g7FI90OJ0
文化的にはポリネシア系なのがすごい

289: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:48:12.57 ID:sQl0asEm0
高砂族とか首狩り族としても有名だよな
蛮族というかそういう文化の色濃い土地だからオランダも鄭成功も苦労したやろな

306: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:50:18.10 ID:cYjV8Ws80
KANOって映画を選手の人種調べながら観るとちょっと楽しいと思う
映画自体も名作やし

341: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 20:00:37.85 ID:mVHXEt+T0
文明って西洋が勝手に言ってることやろ

298: 風吹けば名無し 2018/07/16(月) 19:49:12.38 ID:g2PiLDJh0
数百年前まで未開の地やったのが今やアジアで一番リベラルな土地やからな

面白いもんやで


引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531736130/