1: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:02:31.23 ID:C662jWQ50
巨大な物ほんま無理やわ

3: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:03:03.90 ID:znTEQg7oa
エアーズロック見たらチビる?

6: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:03:47.07 ID:C662jWQ50
>>3
初めて聞いた
どんなの?

12: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:04:33.51 ID:znTEQg7oa
>>6
オーストラリアにある巨大な一枚岩
Ayers Rock by CK

21: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:06:17.92 ID:C662jWQ50
>>12
ああこれか
夕方で影ある状態はちょっと怖いな

13: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:04:35.98 ID:7fsFb6sg0
像は大丈夫やけど鯨とかは無理

22: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:06:18.45 ID:OKYg4MGA0
>>13
ワイも海の巨大生物アカンわ
特に暗い海

35: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:07:49.62 ID:C662jWQ50
>>22
海は怖いよな
Googleマップのあの海でさえなんか怖い

34: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:07:48.94 ID:Y1oGZXoq0
母なる祖国像とか見たらおしっこ漏らしそうやな

79: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:16:06.33 ID:QLTQlwWS0
no title

no title

193: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:30:39.78 ID:yzgc2Xw80
>>79
ロシアのなんやっけこれ

203: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:31:43.29 ID:QLTQlwWS0
>>193
母なる祖国の像やで
デカすぎて合成ちゃうかとワイは疑っとる

80: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:16:52.81 ID:syUgrPVdM
すげぇかっこいい実物みたいわ

36: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:07:57.94 ID:8DC+A91T0
これは?
no title

41: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:08:40.78 ID:C662jWQ50
>>36
開きたくねえ

42: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:08:47.97 ID:NInxY8S80
>>36
くっそ怖いなこれ
大きさもやけど、船底あたりが怖い

58: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:12:15.75 ID:fu0lbep4M
>>36
ゾワゾワ感好き

40: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:08:38.93 ID:xsCBzBNm0
ダムの渦みたいのこわいわ

43: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:09:07.45 ID:C662jWQ50
>>40
グローリーホールやろ?
ワイも怖い

392: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:59:12.65 ID:jyDQSHCd0
これクッソ怖い
no title

no title

47: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:10:02.26 ID:C662jWQ50
換気扇はマジで苦手
おかげでトンネルにあるジェットファン無理

53: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:11:15.07 ID:BRTZdOZqa
ほならこういうのは?
no title

no title

62: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:12:50.40 ID:+GYVXNLT0
>>53
きらい

56: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:11:57.66 ID:C662jWQ50
貼られてる画像全部開きたくない

57: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:12:02.89 ID:4rzB5ZLca
風力発電のプロペラ怖いわ

67: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:13:26.06 ID:C662jWQ50
>>57
あれなんか不気味だよな
デカイし
無機質なのも苦手

63: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:12:51.00 ID:CUpnq9WW0
なんか月の位置に他の惑星があったらって奴も怖い

74: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:14:34.84 ID:C662jWQ50
鉄塔も怖い
夜に暗くなってる鉄塔あるとやばい

76: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:15:22.42 ID:qYLe87VlM
no title


ゲースロのこれええよな

78: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:15:54.35 ID:zWvUrYeW0
ワイ大きい文字とかも無理やわ
PC画面いっぱいにでかでかと「あ」とか怖い

81: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:17:06.67 ID:HRu0Cb8Ra
恐怖症って人それぞれやな
ワイは地面が写ってない星空とか宇宙とか海が無理や

59: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:12:32.48 ID:STyDfNX80
仙台の大仏見たら失神しそうやな

84: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:17:19.76 ID:hmzMeR4Wd
これとか?
no title

89: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:17:59.61 ID:C662jWQ50
>>84
怖い

99: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:19:35.31 ID:Bz93p9fw0
>>84
これは怖いな
なんでかわからん

86: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:17:37.29 ID:JSEyNVAS0
ウバザメ
人間に危害加えんらしいけど会ったら死ぬわ
https://youtu.be/2iJtmIrk7Yw


90: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:18:16.66 ID:qYLe87VlM
no title


これはかなり怖い

122: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:22:08.39 ID:1Ivfca0zH
>>90
別角度クソキモくて草
no title

no title

111: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:21:01.40 ID:Z+nkrGX8F
>>90
怖いのベクトルが違うやろこれ

93: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:18:58.33 ID:C662jWQ50
>>90
ほんま怖いわ

95: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:19:04.70 ID:1Ivfca0zH
>>90
こういう意味わからんのキライ
no title

112: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:21:08.14 ID:38E8n4Li0
>>95
これまじでかっこいい

125: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:22:27.36 ID:oa2pVnZr0
>>95
ドラクエみたい

92: アドセンクリックお願いします 2020/05/28(木) 04:18:40.56 ID:cX9XkKJc0
ランドマークタワーの下がドックになってて掘り下げられてそこから一直線に上まで見えるけどお前が来たら失神するだろうな

83: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:17:12.58 ID:QrnFM4wOa
最近話題のサイレンヘッドとかいう奴は?

97: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:19:14.53 ID:aEy+70M6a
ワイは高層ビルとか観覧車とか背の高いものが無理
見上げると足すくんでくる

102: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:19:49.18 ID:BRTZdOZqa
フォース鉄道橋すこ
no title

117: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:21:47.95 ID:ctw3o5xC0
>>102
これは格好ええわ

103: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:19:56.74 ID:ZIfOgIiHp
何が怖いんや
押し潰される感じするんか

113: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:21:15.86 ID:C662jWQ50
>>103
単純に見た目が恐ろしいねん
デカイのも禍々しさというか威圧感あって

108: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:20:33.68 ID:b4q4qD6Y0
展望台で立つのは問題ないけど下から巨大なもの見上げるのはなんか怖いわ
ハルカスとか展望台で楽しんだり遠くからデケェなって思うのは余裕だがま近くで見上げられへん

110: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:21:01.40 ID:Lja+Ckfhp

133: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:22:50.51 ID:XSouDwSRM
>>110
めっちゃかっこいい
たまんねえ

215: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:33:05.20 ID:7SuKBymC0
>>110
これよく見るけどなんなん?

315: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:48:23.04 ID:htXmmevu0
>>110
サイレンヘッドっていうミームらしい

116: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:21:46.48 ID:UVjG7jII0
というか一般的じゃないモチーフのでかいものって普通に怖いわ
太陽の塔とか知識がなかったら誰でもビビるやろ

131: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:22:42.78 ID:C662jWQ50
>>116
確かに
太陽の塔とか恐怖症じゃなくてもビビるやろ

134: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:23:06.08 ID:aaNAqRMJ0
デカすぎい
no title

138: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:23:29.21 ID:l0LdjPdc0
自覚なかったけど画像みるとなんかこわいな

140: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:23:44.68 ID:vIpRrhdk0
こういうのやろ?
海の中の巨大魚クソ怖い
no title

no title

no title

154: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:25:26.91 ID:vIpRrhdk0
>>144
わかる
けど恐怖もある
誰も行ったことないくっそ深くて巨大な

152: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:25:16.40 ID:XSouDwSRM
>>140
1枚目ええなあ

142: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:24:09.61 ID:IWMh2mseM
巨像とかより果てのない平原とか海見てるとなんか不安になってくるわ

151: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:25:05.90 ID:8FrDUd8/M
>>142
言いようのない不安にかられるよな
no title

175: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:28:36.86 ID:HRu0Cb8Ra
>>151
これめっちゃ嫌い
あとこういう宇宙も嫌い
no title

181: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:29:30.87 ID:C662jWQ50
>>175
綺麗

146: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:24:50.76 ID:0RxZLGoip
Googleアースとか衛星写真とかも無理や

159: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:25:39.87 ID:C662jWQ50
>>146
これ

165: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:26:47.02 ID:0vx5BTnDp
no title

現実味ある大きさの方が怖いぞ

168: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:27:23.44 ID:GKgpJQmo0
>>165
なんやこれ...

179: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:29:11.27 ID:aEy+70M6a
>>168
ヘラジカとの遭遇

172: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:28:02.70 ID:EFQYR3u40
名前忘れたけど
世界一巨大な機械がビビるほど大きい

182: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:29:32.51 ID:1Ivfca0zH
>>172
これやろ
no title

198: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:31:02.55 ID:iumZnvKM0
>>182
ここまでくると感動する

185: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:30:01.78 ID:aaNAqRMJ0
スレンダーマン
は言うほどデカないか
no title

189: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:30:25.10 ID:DAfXNZ0M0
>>185
ひえっ

188: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:30:16.24 ID:QLTQlwWS0
天王星とかいうクッソ怖い星
no title

205: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:31:56.32 ID:HRu0Cb8Ra
>>188
これはワイに刺さる

211: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:32:36.60 ID:yQrEK62vM
>>188
木星もこわい
no title

191: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:30:33.24 ID:vvpDqmGn0
機械とかじゃなくて生き物の形をした異常にデカいのがキツい

194: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:30:43.41 ID:8FrDUd8/M
no title


こういうの想像するとかなりグッとくるよな

196: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:30:59.85 ID:rKosq944p
no title

197: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:30:59.88 ID:0vx5BTnDp
no title

お前ら絶対この海入れないだろ

204: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:31:48.83 ID:DAfXNZ0M0
>>197
無理無理無理無理

207: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:32:04.93 ID:38E8n4Li0
>>197
これやばい

212: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:32:56.56 ID:DdsDZYNSM
>>197
水に入った途端
奥底から巨大生物が高スピードでやってきて丸呑みにされそう

233: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:35:40.27 ID:QYPsShLQ0
>>197
これ一番怖いわ

210: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:32:27.51 ID:aaNAqRMJ0
うさぎちゃん🐱
no title

219: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:33:38.91 ID:aaNAqRMJ0
のどかなやつ
no title

225: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:34:46.52 ID:0vx5BTnDp
>>219
東南の方の大仏ってなんで顔がどいつも適当なんや?
逆に不気味さ引き立ててるわ

237: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:36:37.27 ID:l0LdjPdc0
>>219これ怖いわ
ガンツでデカい仏像みたいに動いたらどうしよって思う

231: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:35:34.50 ID:bJp+r18e0
クジラとか存在してるって事実だけで怖いわ
なんであの大きさで生物やねん…

235: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:35:55.09 ID:aaNAqRMJ0
あんまピンと来んかったけどこれは怖い
no title

240: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:36:42.57 ID:C662jWQ50
>>235
これ初見ビビったわ
マジでなんのために作ったのか謎

241: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:36:51.82 ID:9HBg8Jz1M
no title

248: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:37:28.23 ID:aaNAqRMJ0
これもあかんか?🐥
no title

250: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:38:18.21 ID:DAfXNZ0M0
>>248
かわよー

251: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:38:18.71 ID:EFQYR3u40
ナウシカのオープニングの巨神兵めっちゃ怖い

252: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:38:22.63 ID:QLTQlwWS0
これをな
no title



こうするんや
no title

255: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:39:06.56 ID:OBcAnlcZ0
>>252
あーこわいな

253: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:38:43.64 ID:qpuUcRECp
低所恐怖症ってヤツらしくて低いところから高層ビル見上げたりすると恐怖感じるんだよな

256: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:39:23.24 ID:aEy+70M6a
>>253
それや
ワイもそれやわ
低所恐怖症つていうのか

268: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:41:37.62 ID:DY0CRIfY0
>>256
ワイと同じ症状の人おるんやな
多分これやと思うけど低所恐怖症で調べれば出てくるで

262: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:40:42.11 ID:DdsDZYNSM
>>253
上京して一番最初に東京駅出た時それで息止まりそうになったわ

274: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:42:09.05 ID:DY0CRIfY0
>>262
東京高い建物ばっかりで怖いよなあ

254: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:38:57.91 ID:anY2Q57SM
ワイが1番無理なんはこれ
no title

no title

no title

261: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:40:33.94 ID:aEy+70M6a
>>254
この手の上乗るの想像すると怖い

257: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:39:35.60 ID:C662jWQ50
ウルトラに出てきたガンQとかいう奴も怖いわ
等身大やフィギュアサイズは平気やけど本編で見ると怖い

259: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:39:56.33 ID:aaNAqRMJ0
子どもやったら泣きわめいてたやろな🙄
no title

264: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:40:51.81 ID:C662jWQ50
>>259
これほんときらい
入りたくないわ絶対に
大人も無理やろ

263: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:40:49.31 ID:iumZnvKM0
>>259

no title

267: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:41:31.35 ID:C662jWQ50
>>263
これほんとすき

272: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:41:43.86 ID:aaNAqRMJ0
>>263
反応かわヨ

269: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:41:38.27 ID:syUgrPVdM
https://youtu.be/5NBdsoSxd7c



食われないと思ってても怖い

270: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:41:38.67 ID:9HBg8Jz1M
こわヨ
no title

273: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:42:07.79 ID:QLTQlwWS0
>>270
ええな
不気味すぎて逆に魅力ある

275: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:42:10.39 ID:aaNAqRMJ0
マーメイド象やのに足🤔
no title

278: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:42:28.92 ID:Bz93p9fw0
よく見るものの大きいのが怖いのかも

282: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:43:17.19 ID:jhKvzWSG0
同じや
通常ではありえんサイズの物とかめっちゃ怖い

279: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:42:40.30 ID:t4TsZ2l40
ワイこれだいすこ
no title

287: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:44:33.91 ID:aaNAqRMJ0
すこすこ貼るわ
ほんまかっこええ
no title

no title

no title

no title

no title

293: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:45:42.58 ID:C662jWQ50
>>287
ゲームは平気やな

292: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:45:32.16 ID:QLTQlwWS0
>>287
ワンダの巨像は不思議と恐怖感ないよな
ウナギのはあかんけど

316: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:48:28.92 ID:aaNAqRMJ0
>>292
ワイもゲームでも現実でも暗くて深い湖、海怖い
no title

no title

no title
【PS4】ワンダと巨像 Value Selection
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2019-04-11


296: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:45:47.38 ID:YxGuOK1m0
こわ
no title

308: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:47:32.53 ID:Lja+Ckfhp
no title

no title

トンネルのでっけー扇風機は?

314: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:48:19.96 ID:C662jWQ50
>>308
大嫌い
これがあるトンネル絶対に行きたくない

312: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:47:56.96 ID:TWkLNzaI0
高速道路走ってると突然見えてくる風車きらい
ゾワゾワする

319: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:49:16.89 ID:90HqzbfM0
>>312
高速だと東北行く時に巨大な山が見えてくるとちょっと怖いわ
霧で上の方見えないのが特に怖い

318: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:49:15.80 ID:fmz7uPJH0
ワイは神社の鳥居とかでも無理なんやが

321: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:50:26.64 ID:C662jWQ50
>>318
伏見稲荷大社無理そう
KyotoFushimiInariLarge

326: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:51:25.25 ID:fmz7uPJH0
>>321
無理やで鳥居くぐれないから行けないんや

328: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:51:33.55 ID:bqH2W0PF0
これって何恐怖症や?

シャツあるやん?
手を折りたたんだまま袖に通そうとすると当然通らない
その時腕に対する圧迫感で脂汗がでる

よく未解決スレにでる便所の画像でも脂汗でる

331: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:52:09.35 ID:OBcAnlcZ0
>>328
閉所恐怖症

335: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:53:05.29 ID:bqH2W0PF0
>>331
これ閉所恐怖症なんか

体をvの字にして井戸にハマったとこ想像すると発狂しそうになるわ

330: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:51:55.70 ID:YxGuOK1m0
なんやこれ…
no title

337: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:53:13.61 ID:C662jWQ50
>>330
これはまあまあ平気
ただ走ってる時にこの下を通る時は怖そう

340: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:53:50.81 ID:fmhZ5Un1d
>>330
カッコええやん
no title

348: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:54:40.26 ID:CPSnLOif0
>>340
ニーアオートマタみたいやな

350: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:54:49.47 ID:F/SKnTNZM
>>340
人類に牙を剥いたら歯止めが効かなそう

343: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:54:11.37 ID:uBZNqj1bd
怖いってかゾクゾクするわ
ヨーカドーに買い物行く時もわざわざ屋上駐車場に車止めて あのクソデカ看板を近くで見て震えてる

355: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:55:36.03 ID:TWkLNzaI0
もしも月の位置に木星があったら
no title

361: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:56:15.22 ID:s9gPADU2M
>>355
これは鳥肌たったわ
土星バージョンとかないん?

375: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:57:08.67 ID:TWkLNzaI0
>>361

no title

365: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:56:30.09 ID:jyDQSHCd0
>>355
こわいこわう

368: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:56:43.96 ID:kHGx6Biha
>>355
別に恐怖症じゃないワイでも怖いわ

356: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:55:37.84 ID:/BwsojfRd
絶対分かんないと思うけど宮城の名取エアリ近くのラブホの入り口にあるサンタの置物デカくて怖い
大人になって久しぶりに行っても目逸らすくらい怖いわ

379: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:57:28.04 ID:LTy/fjVf0
>>356
誰がわかんねんそれ

418: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 05:02:31.35 ID:eBBMSNK2M
>>356
これ?
no title

357: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:55:50.72 ID:aaNAqRMJ0
ダンボ🐘
no title

372: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:56:51.71 ID:QLTQlwWS0
>>357
これかっこいい

369: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:56:43.97 ID:WAf39XIC0
まず風車がクソ怖い
集合してるし近くだとゴウンゴウン鳴ってるし頭おかしくなりそう
太陽の塔は何がしたいんかほんま分からんわ

363: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:56:26.53 ID:ZJ4Zcaat0
no title

371: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:56:45.88 ID:jEOnxcv2a
世界最大の像なんかこれ
no title

377: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:57:12.72 ID:aaNAqRMJ0
ナナちゃん人形もアカンか
no title

398: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 05:00:14.44 ID:EwqPSXI9a
>>377
知らん間にナナちゃん人形だいぶ毛深くなったな

412: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 05:01:59.40 ID:aaNAqRMJ0
>>398
チューバッカコラボや😘

386: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:58:27.08 ID:C662jWQ50
後はゲーセンにあるちょっと大きな筐体が電源ついてない時の状態も怖い

389: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:58:47.52 ID:lA7ceaDC0
ゲームやとこれ怖かったわ
no title

396: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 05:00:02.61 ID:F/SKnTNZM
>>389
トラウマゲーだよなこれ

特殊ステージの宇宙みたいなんも怖いし
砂鳥のステージもかなり怖かった

407: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 05:00:45.98 ID:C662jWQ50
>>389
ヒエッ...

390: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:58:50.99 ID:AaeNulT7a
船舶用ディーゼルエンジン
これは6気筒なのでまだ小さいほう
大きいのは12気筒とかになる
no title

393: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:59:41.45 ID:aaNAqRMJ0
こんなんあったら死ぬわ
no title

405: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 05:00:40.83 ID:kNywxsFC0
>>393
これ最悪だわ

402: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 05:00:29.49 ID:Lja+Ckfhp
>>393
知らずに入ったら失神する

403: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 05:00:36.02 ID:iumZnvKM0
>>393
見てみたいとは思う

400: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 05:00:18.96 ID:R0Ke8asva
これ怖い?
no title

410: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 05:01:29.84 ID:QuejmjNT0
>>400
しぬやろ

413: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 05:02:08.46 ID:aEy+70M6a
>>400
どういう状況やねん
一人落ちたら全滅やんけ

401: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 05:00:24.45 ID:QLTQlwWS0
ダリが描いた象
no title

120: 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 04:21:58.09 ID:XSouDwSRM
怖いけどロマンを感じるわ


引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590606151/