television-899265_640


1: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:02:07.61 ID:ZaXkdOJK0
・登場人物たちが廃墟かどこかで撮影をしていた
・録画したビデオを編集室で見ていると、見知らぬ女の後ろ姿が映っている
・同じ映像を再生するたびに少しずつ女の顔がこちらを振り向いてゆく
・振り向く途中でその女と目線があった人物が謎の死を遂げる
・オチは忘れた
・だいぶ昔のテレビでやってたやつだと思う
・世にもの「0.03フレームの女」ではない

この心霊ドラマ知っとるやつおらんか?
どうしても思い出せへん
教えてもらった0.03フレームの女見たけど全然違う話やったわ

2: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:02:52.36 ID:ZaXkdOJK0
男女複数人数でブラウン管のテレビか何かで録画したビデオを確認してたシーンは覚えてる

3: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:03:06.98 ID:ZaXkdOJK0
誰か知っとるやつ頼む

5: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:04:02.93 ID:KZkC3E/6a
貞子

10: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:04:51.00 ID:ZaXkdOJK0
>>5
貞子くらいわかるわボケ

6: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:04:07.30 ID:ZaXkdOJK0
誰か知っとらんか

8: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:04:43.75 ID:v7Yr9PFt0
堀北真希が出てた?

13: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:05:30.72 ID:ZaXkdOJK0
>>8
記憶が定かやないけど出てたような出てないような気もする

9: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:04:46.30 ID:96RKhhnZa
女優霊

15: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:06:09.39 ID:ZaXkdOJK0
>>9
映画やない、ドラマや
女優霊 [DVD]
柳ユーレイ
バンダイビジュアル
2010-11-26


16: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:06:21.18 ID:SACTHQEfd
説明内容だけで怖い

20: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:07:53.47 ID:ZaXkdOJK0
>>16
怖いよなワイもなぜか微妙に覚えとるからさらに怖いねん

18: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:07:17.21 ID:swDKk8JH0
ドラマというか呪いのDVD

22: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:08:46.43 ID:ZaXkdOJK0
>>18
ドラマなのは確実や
ストーリー仕立てやからドキュメンタル風のやつやなかったのは確実

21: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:08:23.81 ID:zf7NgADf0
せめて正確に何年前くらいに見たかわかればな

24: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:09:28.11 ID:ZaXkdOJK0
>>21
10年以上前やと思う
とにかく最近のやつではない

23: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:09:03.17 ID:MCQXnyz80
あれやろ
コンビニの防犯カメラのやつやろ

27: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:10:36.44 ID:ZaXkdOJK0
>>23
ちゃうわ
登場人物たちは何かの撮影で廃墟に来たのは覚えてんねん
もしかしたら学生やったかもしれん
そのへんは定かじゃない

26: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:10:13.92 ID:gV3DLQbT0
ほん怖の心霊写真やろ どんどん近づいてくるやつ

30: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:12:04.92 ID:ZaXkdOJK0
>>26
写真やないんよ、映像や
巻き戻して同じところを再生するたびになぜか少しずつ女が振り向くんや

29: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:11:27.11 ID:v7Yr9PFt0
耳袋シリーズかと思ったが違うかな

32: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:13:15.23 ID:0SoLV2c4p
ほんこわの恐怖心理学みたいなやつちゃう?

38: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:18:24.46 ID:ZaXkdOJK0
>>32
ほんこわやなかったと思うんよなぁ自信はない
内容教えてくれたら嬉しい

33: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:13:15.70 ID:mR7+6Z9Qd
ホラー百物語で見た気がするが
特別に凝った設定でもないんでタイトル出せと言われても無理

34: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:13:15.85 ID:9IAEUIyUd
あなたの知らない世界ちゃうんか

35: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:15:20.88 ID:ZpdjUvQEd
なんで何度も再生したん?
一人目が死んだ時点でやめるやろ普通

37: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:17:41.53 ID:ZaXkdOJK0
>>35
そのへんの動機は定かやないけど
たぶん変な女がうつっとる!しかも再生するたびに身体が動いてる!なんか気味悪いから見るのやめとこ!
後日、目線の先にいた奴が死ぬ
なんでや?せや!あの女の目線の先におったのがあの死んだやつや!
みたいな感じで話が進んでった記憶ある

36: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:15:38.97 ID:ZaXkdOJK0
目線が合うと死ぬってところをもう少し説明すると
登場人物が意図せず女を囲むようにして映る形になってしまってるんや
やから、女が真後ろからまんまえを向く途中にいる奴らが、再生するたびに女の目線が動くから1人ずつ死んでいくねん

40: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:19:07.53 ID:v7Yr9PFt0
>>36
そんな感じやったら耳袋のとは全然違ったわ

39: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:18:34.97 ID:+sUle2Lj0
結構詳しく覚えてるし全部ぶち込んで検索すればでてくるんちゃう?やった?

43: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:19:28.42 ID:ZaXkdOJK0
>>39
やるだけのことはやったけど全然ヒットせえへんのよ

64: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:26:58.66 ID:+sUle2Lj0
>>43
なるほど
ワイも軽く検索したけどわからんかったわ

45: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:20:34.30 ID:96RKhhnZa
気になるなぁ

48: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:21:46.39 ID:RJCIRZKCa
不思議な幻燈館

52: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:23:32.82 ID:ZaXkdOJK0
>>48
そんな昔やないはず

53: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:23:49.13 ID:6QK7z2SV0
似たようなもん見たことある気するけど何歳なんや?
年代違ったら多分違うやろし

56: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:24:23.12 ID:ZaXkdOJK0
>>53
アラサーや

55: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:24:19.57 ID:b1OgAUDc0
似たような話が多いからどれがどれかわからん

58: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:24:48.83 ID:CCjB6hHM0
ワイも気になってきたんだけど
どうしてくれんねん

60: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:26:01.25 ID:ZaXkdOJK0
何かの撮影で廃墟に赴いてたんよね
学生で映画を撮ってたって設定やったかもしれんけどこのへんはしっかり覚えてないから自信ない

61: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:26:26.41 ID:hCksw7HtM
なんか見たことあるわ

67: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:27:09.45 ID:hCksw7HtM
ホラー漫画でも似たような話はあったな
あれとごっちゃにしてね?

68: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:27:09.72 ID:meB9Ct5ap
ダムドファイルの廃墟の鏡じゃないか?

75: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:29:12.68 ID:ZaXkdOJK0
>>68
見たけど違ったわ
女は映像越しでしか確認してないはず

80: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:31:05.78 ID:meB9Ct5ap
>>75
この話適当に書いたけどあったん?

84: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:32:26.87 ID:ZaXkdOJK0
>>80

ヒットした一番上のやつ見てたわ

95: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:35:18.31 ID:CCjB6hHM0
>>84
ワイも検索したけどほんとに廃墟で鏡の中に幽霊いるって話あって草

71: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:27:56.53 ID:G3ETF7050
何年前の作品で何時に放送してたんや
そっから絞り込めるやろ

79: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:30:47.98 ID:ZaXkdOJK0
>>71
90年代後半以後、00年代以前ごろやと思うんやけど自信はない
ただ最近の話では間違いなくない

74: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:29:08.61 ID:6QK7z2SV0
なんか怪談レストラン的なやつで似たような話はあったな

77: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:30:18.95 ID:LYc4QRKv0
こち亀でこんな話あったな

78: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:30:44.46 ID:L7FALovw0
>>77
あってたまるか

82: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:31:16.65 ID:ZBlBPxFO0
実写は確実?

85: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:32:38.63 ID:ZaXkdOJK0
>>82
確実や

83: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:31:54.90 ID:RUtwQrKr0
ホラードラマそんな数ないやろ全部見ろ!

92: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:34:38.61 ID:uNJ4V4ol0
ビデオにうつった女がふりむくっていうのは心当たりあるけど人は死なないからちゃうな

96: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:35:25.65 ID:ZaXkdOJK0
>>92
それ内容教えてくれへんか?

97: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:35:53.15 ID:uNJ4V4ol0
>>96
怖い日曜日「8mmビデオの中の少女」

105: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:38:14.17 ID:ZaXkdOJK0
>>97
見たけど違ったわ

98: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:36:17.47 ID:MWcDsnFv0
ブレアウィッチプロジェクト

109: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:39:56.37 ID:ZaXkdOJK0
>>98
映画やないんよ

102: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:37:23.14 ID:5oR4ekLla
こういうの?
no title

107: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:38:55.51 ID:ZaXkdOJK0
>>102
ちゃう、女の後ろ姿はちゃんと全身映ってた気がする

104: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:37:25.89 ID:0XBKN2iW0
廃墟で二人組が包丁持った女に追われる奴あったよな

110: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:40:21.89 ID:vjx4LFl20
時期的に特命リサーチ200XとかUSOジャパンとかのホラー扱ってる番組の再現ドラマやないか
アンビリとか
木曜の怪談とかこれマジとかホラー番組ゴロゴロしとった時代やん

113: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:43:05.91 ID:ZaXkdOJK0
>>110
それが検索を難しくさせとる原因かもしれん
ワイの記憶のキーワードで検索してもわけわからんホラーしかひっかからへん

133: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:51:03.51 ID:vjx4LFl20
>>113
当時はインターネットもまだこれからって時代やしな
番組によってはウィキペディアとかにタイトルリストくらいはあるんちゃうか

111: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:41:11.10 ID:+sUle2Lj0
ドラマやなくてビデオだけで出てるオムニバスの怖い話系って可能性はないのか

112: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:42:17.90 ID:ZaXkdOJK0
>>111
それのことも含めてドラマって呼んでたわ
その可能性もあるかもしれん

121: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:46:13.69 ID:+sUle2Lj0
>>112
ドラマやったらもう少し検索引っかかりそうやけどそれっぽいのがあまりないからそっちの可能性のが高いかもね

125: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:47:04.35 ID:ZaXkdOJK0
>>121
そっちの線やと特定するのさらに難航しそうやな
まず数が膨大すぎる

114: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:43:16.33 ID:meB9Ct5ap
呪報2405 ワタシが死ぬ理由

これは?

118: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:44:34.90 ID:ZaXkdOJK0
>>114
違うすまんな

115: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:43:45.94 ID:ZaXkdOJK0
さすがにマニアってレベルで心霊系見とる奴やないとわからんか
モヤモヤするわ

116: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:44:05.96 ID:L7FALovw0
昔のホラードラマって配信も何もされないから追跡できんわ

122: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:46:29.72 ID:/sXx8fBx0
見たことあるわ、マジで
タイトルは思い出せん

木曜の怪談でやってた短編だったかもしれん

123: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:46:30.42 ID:a4kkX0dK0
分からんけど怖そう

124: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:46:35.92 ID:2v2l94L3a
誰が出てたとかわかればいいのにな

126: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:47:13.20 ID:OX1diQZCM
木曜の怪談だろ

130: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:49:36.72 ID:ZaXkdOJK0
>>126
そんな古くない気もするんよなぁ
90年代やなかったかもしれん
2000年以後かも

127: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:47:50.71 ID:meB9Ct5ap
廃墟霊ちゃう?

135: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:52:14.79 ID:ZaXkdOJK0
>>127
映画やないのは確実 まずそこまで長くない

129: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:48:54.26 ID:gEmPkmJWp
動かないはずの人(物)が動く
目が合うと不幸になる(死亡、事故)
撮影場所は廃墟

割りかしありきたりな内容の詰め合わせやしゴッチャになってる気がしなくもない
なんかもっとオリジナルの強い要素なかったんか?

134: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:51:32.50 ID:ZaXkdOJK0
>>129
一番覚えとる記憶は
ブラウン管越しの映像で、女の後ろ姿(白っぽい服だったような気がする)が映ってるってことと目線の先のやつが死ぬってことくらいなんよ
同じこと言ってすまんけど

138: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:54:18.00 ID:gEmPkmJWp
>>134
まぁこういう怖いのは大体似たような内容になっちゃうし思い出すの難しいよな

131: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:49:37.87 ID:hbH5lYOw0
ホラーテイストのサスペンスだった可能性は?

136: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:53:11.11 ID:ZaXkdOJK0
>>131
それは違うと思う
心霊現象で死んでるから

146: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:58:00.09 ID:xwiWoFg+0
>>136
とりあえず封印映像シリーズから廃墟系ピックアップしといたで
イッチの情報とあんま噛み合ってなくても記憶ごっちゃになってるかもしれんし書いとく

「廃墟探訪」 廃墟紹介番組の撮影で現場を訪れたナビゲーターの男性とスタッフ一同。そこで自殺死体を発見してしまったことから、次々と変死を遂げる者が...。

「廃墟の女」 ホラー映画のロケハンの様子を映した映像。しかしその企画は流れてしまったという。後に助監督が亡くなり、その後も関わったスタッフに事故や不幸が重なったという。

151: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 04:00:04.23 ID:ZaXkdOJK0
>>146
サンガツ
すまんけどその二つどれも違うわ

137: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:53:30.43 ID:M0t2pKpI0
実はイッチの実体験で記憶を封印している説

140: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:55:21.93 ID:yrDTgrziM
再生するたびに女がだんだん振り向いて目があった?だか振り向くと関係者がどんどん死んでくやつだよな
ワイも昔見たわ
タイトルは思い出せないが絶対存在してるで
イッチの記憶違いではないのは確かや

142: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:56:59.02 ID:/sXx8fBx0
ワイも絶対それ見たわ
女が少しづつ振り向いて視線の先にいる人が死んで行く話

144: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:57:22.14 ID:FSAh9nxc0
時代背景は?
ビデオってことは00年代より前
携帯使ってた?

148: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:58:22.79 ID:ZaXkdOJK0
>>144
すまん、言い方が悪かったけど年代に関しては自信ない
00年代やったような気もする

150: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:59:18.54 ID:ZaXkdOJK0
>>144
スマホは絶対にないからおそらく携帯の時代やったと思う

145: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:57:44.35 ID:zf7NgADf0
ここにきて有力情報多くて草
言われてみれば見た事ある気もするし耳袋系じゃね?

147: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:58:00.12 ID:5oR4ekLla
関係はなさそうやけど怖
こういうのこの後どうなったんやろ
心霊あるあるや
https://youtu.be/MJ3QliX0_gQ

149: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:58:50.76 ID:/sXx8fBx0
かなり昔だよな
ビデオだったような気がする
なんか映画の撮影中だかの撮影隊が偶然撮った映像だったかもしれん 違うかも

154: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 04:00:54.66 ID:/sXx8fBx0
ほんとにあった呪いのビデオとかモキュメンタリーじゃなくて普通にドラマ作品だったよな

155: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 04:01:42.70 ID:ZaXkdOJK0
>>154
それは確実やね

59: 風吹けば名無し 2021/05/23(日) 03:25:50.44 ID:RUtwQrKr0
片っ端からホラードラマ確認するしかないな


うろ覚えだが…
いたこ28号さんの怪談に「同じ映像を再生するたびに少しずつ女の顔がこちらに振り向いてくる」という内容があった気がする…


そういうエピソードの再現ドラマかもしれませんね


引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621706527/