1: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:18:57.39 ID:OXsFQYo8p
 アメリカ東部では、17年ごとに大量発生するセミの羽化が一斉に始まっていて、6月末までに最大で数兆匹の大発生が予測されています。

木の幹に大量に張り付くセミ。体長は3センチほどで日本のアブラゼミに比べて一回り小さく、赤い目をしているのが特徴です。幼虫のまま17年間、土の中で過ごした後、地上に出て一斉に羽化する「周期ゼミ」の一種で、「ブルードX」と呼ばれています。

 「芝生で座ろうとしたらセミがそこら中にいて、座ることができなかった」
 「アメリカ東部ではまもなく数十億匹、数兆匹のセミが出現するだろう」(メリーランド大学 マイケル・ラウプ教授)

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4276258.html

2: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:19:27.88 ID:VWw4BMik0
怖すぎやろ

4: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:19:40.81 ID:RykIBwYA0
耳がおかしくなりそう

5: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:19:59.99 ID:2r/2tntR0
昆虫食の出番や

66: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:29:55.87 ID:BXlR90pt0
やっぱり日本のセミとは微妙に違うんやね




no title

75: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:30:37.48 ID:zvJ9icrR0
>>66
あんまりうまくなさそうやな

80: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:30:56.42 ID:mz9bkp3Yp
>>66
大きさも2/3ぐらいや

107: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:33:07.93 ID:12gNMhS00
>>66
なんかグロいな

166: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:37:34.01 ID:Hns+mGCk0
>>66
目が怖い

3: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:19:31.92 ID:R5tRaLXha
この虫学者のおっさん喜んでたで

88: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:31:37.49 ID:BXlR90pt0
教授のおっちゃん興奮を抑えられてなくて草


no title

no title

no title

114: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:33:33.56 ID:iVPB9A6cM
>>88
バイオ兵器を流出させたマッドサイエンティストのビデオレターみたいやな

126: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:34:26.39 ID:4udaLYzBM
>>88
背景合成してるせいか映画の悪役感あるわ

177: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:38:56.91 ID:IWQ1Ggsl0
>>88
黒幕定期

248: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:46:32.78 ID:xIMQot+iM
>>88
ウキウキやん

6: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:20:38.45 ID:q7xX5Jl4d
バッタと対消滅させろ

269: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:48:52.21 ID:i//Z9jwXp
no title

no title

no title

281: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:49:30.11 ID:8xYLf8zQ0
>>269
うわあ

288: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:49:46.97 ID:5Tp+3eky0
>>269
コレクションし放題やんすげえ

289: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:50:01.48 ID:cLFVkg+up
>>269
想像の300倍は居るな

299: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:50:27.52 ID:6cptb+Rdx
>>269
鳥からしたら食い放題やな

19: 風吹けば名無し 2021/05/28(金) 04:48:22.61 ID:sDtj/N58a
no title

気持ち悪い

67: 風吹けば名無し 2021/05/28(金) 04:53:08.20 ID:sPdjp+E80
地獄やで
no title

no title

75: 風吹けば名無し 2021/05/28(金) 04:54:42.30 ID:YD3HjeDY0
>>67
大量にいるとやっぱキモいな

82: 風吹けば名無し 2021/05/28(金) 04:55:12.57 ID:vh/g2n/5x
>>67
鳥は抜け殻食わんか

8: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:20:46.48 ID:9E1O4rIs0
映画化しそう
PHOTO ARK 動物の箱舟 絶滅から動物を守る撮影プロジェクト
ジョエル・サートレイ
日経ナショナルジオグラフィック社
2017-08-12


9: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:20:53.93 ID:B5vJgz9mM
バッタの次はセミかよ

10: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:21:00.12 ID:VPdiwVK80
このセミが好物の動物は17年間待たなあかんの?

13: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:21:32.60 ID:LmLOXILQp
>>10
17年に一度大量に湧くだけで毎年おるぞ

14: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:21:33.91 ID:wpmtxRak0
セミって美味しいらしいな

16: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:22:08.99 ID:pnXnie/cd
これ前回も話題になったの覚えてるわ
めちゃめちゃうるさいらしいな

23: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:22:51.75 ID:26ns3Q0Kd
17年前は何ともなかったんやろ?

30: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:23:51.72 ID:R5tRaLXha
>>23
別にセミが大量に出るだけで無害やしな

34: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:24:28.92 ID:BXGLNzBM0
目が赤くてゾッとする

38: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:24:59.46 ID:04lHP+e10
セミファイナルやんけ

43: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:25:43.53 ID:gj9xcTkRd
目赤くてほんま怖いんだけどコイツ

54: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:28:06.41 ID:79XQqbSX0
この蝉を家畜の餌とかに利用できんのか
どうせすぐ死ぬんやし利用せなもったないやろ

70: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:30:20.25 ID:4udaLYzBM
>>54
バッタもそうだけどまとまった量安定的に供給するには野生のを捕まえるのはコストかかりすぎるから無理なんや

56: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:28:23.96 ID:DtbCcowSa
数兆ってやばいやろ
人間より多いやん

65: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:29:48.71 ID:cLdtESLv0
鳴き声どんなんやろ
クマゼミならええがアブラゼミみたいやったら頭おかしなるな

67: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:30:01.33 ID:jPs7X/+D0
マジでシャレにならんくらいおるらしいな
土からどんどん出てきてクソキモい

69: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:30:13.55 ID:Mtgrn7Lv0
1エーカーに150万匹とも言われているから東京ドームに1500万匹ぐらいや

79: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:30:54.15 ID:jPs7X/+D0
周期が素数なのってなんかりゆうなかったっけ

138: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:35:15.80 ID:cbBhPxmnr
>>79
・外敵との繁殖の周期をずらす
・ほかのセミとの交雑を避ける

これが一応有力らしい

112: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:33:26.89 ID:7wgsrwaoa
>>79
大昔は10年ごとに出てくるセミとか色々いたけど出てくるタイミングが違う年数のセミ同士が配合しちゃうと次のタイミングめちゃめちゃになって子孫残せなくなった
そんなことが繰り返されてバッティングする回数が一番少ない13年ゼミと17年ゼミだけが今も種として残ってる

86: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:31:34.58 ID:69VCY+5o0
17年ぶりだねえ

92: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:31:57.37 ID:m9dOKNdBa
この手の周期ゼミは素数の年でしか孵化しないという謎

102: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:32:46.60 ID:oOXvdchXr
>>92
3年周期、4年周期で出てくる敵性存在との遭遇をなるべく回避するためや

98: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:32:38.59 ID:ESG2ZsOyM
今年全滅させたら17年後は安泰か

106: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:33:06.28 ID:2UDuFGsw0
17年セミを題材にしたサメ映画出てきそう

109: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:33:19.74 ID:jPs7X/+D0
シカーダなんとかっていう謎解きイベントあったよな
沖縄に変な紙貼ってあったの覚えてる

123: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:34:23.68 ID:vbGyQWg50
でも7日で消えるんでしょ?

131: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:34:50.20 ID:FkLGP3D7a
>>123
街中死骸だらけやで

128: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:34:36.31 ID:Q26I4eTAd
前に何かの番組でエビフライならぬセミフライ見たで
セミに衣つけて揚げるだけ
昆虫食の専門家が美味しい料理を作るためにメニューを考案してた

168: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:37:49.39 ID:9C5LLB5KM
小さい頃はセミ見るとワクワクしてたけど今見ると気持ち悪く見えてしまうのは何でなんやろか

172: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:38:21.48 ID:70X0I26z0
東京でも異様に少ない年と普通くらいの年あるよな

178: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:39:00.95 ID:MpmDcev30
なーに一週間の辛抱やろ

188: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:39:58.38 ID:I72zoyuDr
素数ゼミは小説で知った 小説では7人ミサキを素数ゼミに見立てて地球から根絶する内容だったな

197: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:41:43.53 ID:BXlR90pt0
知能クソ高くて草
怖い😭



どうやって17年後きっかりに出てこられるんでしょうか?

ある仮説によれば、セミたちは体内分子時計を持っていて、土の中でエサとして吸っている樹液から時間の経過を計れるのだとか。

でも、実際いつ土から出てくるかを決めるのは地中の温度です。
具体的には、積算温度です。地中の温度が18℃を超えるともに、セミたちは地面から這い出してきて愛を求め始めるのです。

204: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:42:29.48 ID:wZD6qk1S0
17年って凄い

222: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:44:07.69 ID:ykEBcZ5Cd
>周期ゼミの群れは発生する年ごとに「Brood(ブルード)」と呼ばれており、それぞれのブルードにはローマ数字がつけられています。2021年に発生するのは「Brood X(ブルードX)」と呼ばれる集団で、周期ゼミの中でも最大の集団。


野村哲也とか好きそう

228: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:44:43.99 ID:BuNaSYWF0
これ味が美味かったらビジネスチャンスなのにな

233: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:45:19.19 ID:I72zoyuDr
>>228
ほろ苦くてチョコと合うらしいぞ エビのワタ食うような感じなんかね

245: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:46:20.11 ID:8xYLf8zQ0
>>228
>イロコイ連邦のインディアン部族のひとつ、「オノンダーガ族」は「17年ゼミ」を伝統食としている。
>朝早く、まだ地上に出てきたばかりで空腹状態のこのセミを紙袋に集め、フライパンでバター炒めにする。
>蓋をして炒ると、ポップコーンのように弾けるので、これを皿に盛って食べる

274: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:49:13.42 ID:LKgdJjcF0
>>245
はぇ~

231: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:45:07.73 ID:HKK3g7s00
このセミ食う動物にとってはボーナスタイムやな

237: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:45:48.09 ID:9w1c+6c1M
タイでソフトシェルセミ食ってハマった時期あったから羨ましい

241: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:46:07.47 ID:omrMHGb10
今年我慢したらあと17年は静かやぞ

258: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:47:47.62 ID:DkIDC8pS0
>>241
周期は17年やけど別グループがおるから違う年にも出てくるで

242: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:46:08.20 ID:DkIDC8pS0
北アメリカにしかおらんのやって

>北アメリカ東部。セミの仲間は世界中に分布しているが、この周期ゼミという現象が確認できるのは、世界の中でも北アメリカのみである[1]。

17年ゼミは北部、13年ゼミは南部に生息する。

254: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:47:16.99 ID:KkYUFgChM
>>242
二種類おんのか
変なの

291: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:50:05.56 ID:P6GYPamV0
>>242
221年に一度こいつらが同時に羽化するのか

244: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:46:18.81 ID:kljj8wfW0
つかほとんどの生物の数減ってて
逆に何なら増えてるんだよって感じでやばいわ

275: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:49:13.67 ID:ZL5mumC7p
>>244
鹿が増えてる

286: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:49:44.74 ID:TZUOMcH80
>>244
人間

253: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:46:49.99 ID:+C/W6Sw2d
地球防衛軍やってるワイにはタイムリーやな

278: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:49:25.36 ID:tGMglS+K0
瀕死のセミが通路にいるとめっちゃ怖い

295: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:50:19.85 ID:DkIDC8pS0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/周期ゼミ

wikipediaおもろいから読んでみ

296: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:50:21.88 ID:UINfHmGb0
赤いやつか?なんかニュースで見た記憶あるわ

386: 風吹けば名無し 2021/05/28(金) 05:44:44.85 ID:BfJbMmrea
あかんのか?🤔
no title

388: 風吹けば名無し 2021/05/28(金) 05:45:28.88 ID:dpf3nw1F0
>>386
唐揚げにしたら普通に美味いらしいで

305: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:51:12.28 ID:7yjKcHn20
7年ゼミと13年ゼミと17年ゼミが一斉に羽化する年もあるんやな
1547年に一回か
大変そうやな

307: 風吹けば名無し 2021/05/27(木) 18:51:27.28 ID:uyc8tWPw0
アメリカはセミまで極端なんやな


引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622107137/

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622144744/