
おかちるわ!
季刊マスコットこと金子ちゃんで~す!!
イベントごとを大切にするワタシたち
今年もハロウィン料理を作っちゃうもんね~

おう、ワシじゃ。銀子じゃ
ハロウィンナイトの街にくり出し
破壊行動に勤しむリア充たちに天の制裁を!
今回も毎年恒例のうしみつクッキングの時間がやってきたぞ
金子と銀子が作るうしみつクッキングのコーナー
その昔、うしみつ読者さんのリクエストから始まったホラースイーツや料理の紹介コーナー。それに合わせて金子たちも料理やスイーツを自作しては展示するのが恒例の行事となっていました。
最近、更新ペースが怪しくなってきていつ企画記事が停止するか分からないような状況。そんな中、なんとか5回目の更新を迎えることができてホッと一息ついています。
5回目の節目に、これまで特集してきたホラーフードまとめの歴史をダイジェストで振り返ってみましょう。
①金子が選ぶ!週末のホラースイーツ画像特集(2015年4月25日掲載)
記念すべき第一回はホラースイーツの特集。うしみつ読者の方からいただいたリクエストを実現する形でこの企画がスタートしました。



海外の様々なホラースイーツ写真を紹介。
ホラー映画をモチーフにしたホラーケーキシリーズなどがありましたね。
このほか、65枚の画像はこちらからご覧ください。
②金子が選ぶ!週末のホラー料理画像特集(2015年10月25日掲載)
なぜかシリーズ化してしまった2回目の掲載。
今度はデザートではなく、ホラーを題材にした料理を紹介しました。



このほか、41枚の画像はこちらをごらんください。
わりとマジで閲覧注意なのでお気を付けください。
③金子が選ぶ!週末のホラー弁当画像特集(2016年4月17日掲載)
今度はホラー弁当です。
日本でお馴染みのキャラ弁が、海外でも「Kyaraben」と呼ばれ親しまれているという話を聞きつけ、ホラーキャラ弁写真特集を行いました。



このほか、45枚の画像はこちらをご覧ください。
最後の画像は映画のワンシーンですがね
④金子と銀子が選ぶ!ハロウィンに見たいホラースイーツ画像集(2017年10月31日掲載)
第四回では原点回帰でもう一度ホラースイーツを紹介。
一回目に紹介しきれなかった海外のホラースイーツ写真をまとめています。



このほか、55枚の画像はこちらをご覧ください。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-7698788927286267"
data-ad-slot="5335399070"
data-ad-format="auto">
【モスマンオムライスを作ろう】

さあ、ここから本編よ!
今回はUMAのモスマンをモチーフにした
オムライス作りに挑戦するわ!

←コレ

ちなみに過去の作品はこんな感じよ

第一回:モスマンクッキー

第二回:モスマンケーキ

第三回:モスまんじゅう

第四回:モスマン白玉ゼリー

第一回、二回の気が狂ったような見た目を考えると
ほんの少しずつじゃが
進歩しとるようにも思えるが…

お菓子作りは難しいからね~
でも料理なら毎日作ってるからお手の物って感じでしょ?
今回は失敗しないと思うのよね~

材料:醤油、ひじき、卵、ご飯、玉ねぎ、ハム、食紅(黒)、塩コショウ
オムライスの中身は和風の味付けのチャーハンです

卵に食紅を合わせ、色を黒くしていきます

もともとの卵の黄色が強いせいか、思ったように黒い色が出ませんでした
かなり大量に食紅を入れてようやくこの灰色に

中身のチャーハンを作ります
黒いひじきを生かした和風の味付けに

さあ!こっから卵を焼いていくわよ…

焼くと白身に食紅が溶け込んでいないのがよくわかりますね

ちなみにオムライスを包むときの
クルリン、トントンってうまく出来るかしら?
ワタシは苦手なのよね~…
だからご飯は別に皿に盛っておいて
上から卵を被せるビギナータイプの方法でいかせてもらうわ

被せた姿がコレッ!!

コラー!誰じゃ!
ご飯の上にボロ雑巾を乗せたヤツは誰じゃー!!
食べ物を粗末にしたらいけん!

ち…ちがう…
これはオムライスよ!

ケチャップかけたら完成!!

赤い瞳をケチャップで飾ったらハイ完成!
モスマンオムライスよ
わ~美味しそ~

謎の黒い不定形のゴミに赤丸二つついてるだけな気がするんじゃが…
金子よ、どんな出来でも下に「モスマン」って書いとけば
それで許されると思っとりゃせんか?

な…何よ!
写真に写ってないけどご飯のモスマン型成形とか
超ガンバってるんですけど!?
ていうかワタシ、このコーナーで手を抜いたことは一度たりともないですから!

ということなんで
皆さん、今回のうしみつクッキングはこんな所でご勘弁を…

みんなも今週末に真似して作ってみてね!
一人100食作れよ♪

最後に今年ワシらが作った
ハロウィンパーティー用のお菓子を見ていただいて
おしまいにするけんね

目玉(カルピス味のゼリーにイチゴソース)と脳みそ風ケーキ(バウムクーヘンのうえにホイップクリーム)
目玉はいくつか作ったのですが、唯一綺麗に出来上がったのが写真。ゼラチンで作るレシピより、寒天を用いた方が圧倒的に美味しいことに今回気付きました

かぼちゃプリンとガイコツクッキー
ガイコツは毎年恒例。まあまあな出来だと思いませんか?

ガイコツサラダ
ガイコツ型のポテトサラダに生ハムとコーンで飾り付け
載せてて思ったけど、これガイコツじゃなくて生皮剥いだ頭部だわ
というわけで、皆さんも楽しいハロウィーンをお過ごしください。
バイバイ!
●「うしみつ」ではみなさんからのネタ提供をお待ちしています●
ブログを見ていただいたみなさんからのネタ提供を募集します。
以下のようなネタがあれば、「うしみつ」にどしどしお送りください。
ネタはブログに掲載させていただきます。
・恐怖体験談、不思議体験談(実体験・創作問わず)
・「うしみつ」でやってもらいたい話題、ネタ(どんなものでも構いません)
・「うしみつ」で調べてもらいたい話題、ネタ(オカルト関連の未確認情報や噂など)
・イラスト投稿
・その他、速報や上記に該当しない様々なネタ
ネタ投稿は [email protected] へお願いします。
尚、ネタ投稿以外の連絡先は別ですのでご注意ください。
追記①:たくさんのネタ投稿をいただいております。ネタはなるべく一か月以内に掲載させていただきますが、調査依頼など、掲載に時間がかかる物もあります。気長にお考えいただければ幸いです。
追記② :いただいたメールには掲載日までにお返事を送っております。PCからURL込みの返送となるため、設定によってはお手元に届いていない可能性があります。ご了承ください。
Comment
バイオブロリーかな?
モスマンオムライスで笑ったらハロウィンパーティのお菓子がめちゃくちゃクオリティ高くてびっくりした
目玉ゼリーとガイコツサラダどうやって作ったのか知りたいな
サラダの出来は中々イイゾ
仰る通りガイコツではないがw
いくらなんでもガチすぎるw
モスマンというより大魔王ガルバー………
チャレンジすることは素晴らしいと思います
きれいにくるめてないことでむしろおどろおどろしく見える
適当すぎる…!!
今年一番笑った
見かけも大事だが、それ以上に美味しいものを作ってください
なんだろう、クトゥルフ感ある
モス男のカプチーノアートとかはどうでしょうか
金子の中の人が管理人さんになってるな…
モスオムライスの過程で既に察せる感じが良かったです でもスイーツのクオリティは高いのがまた面白い
マンモスオムライスと思ってみていったらモスマンだったw
金子の命令口調にぞくっとしたので誰かドS金子描いてくれ(他力本願)
これ食えるの?
ハロウィンっていうのはやっぱりこうおどろおどろしい方がそれっぽいよね。小汚さがモス男っぽくてベネ。
今夜はヘロウィンのハロウィンでも聞こう。
これぞオカルトサイト!良いハロウィンになりました。今日は残り時間で映画「ハロウィン」みたいに遊星よりの物体xを見ながらお菓子を食べたいと思います
うしみつオムライスのチキンライスを真っ赤にして最後にパッカーンしても面白いかも
あと銀ちゃん表情差分増えてない?前からあった?すこなんだ
※13
こんなぬいぐるみあったよね
目玉ゼリーすごいな
きれいな盛り付けって幸せなんだなって思う
マヌーサとメダパニくらった
状態で作ったんだよね。
モスマンじゃなくて公害怪獣ヘドラじゃないか!
本編の前に閲覧注意画像置くなよと思ったら本編もわりと閲覧注意だったw
ケチャップの出来がいいね!モスヤンにみえる
おかちるわ!
深きもの供かな?
ケチャップで書いたモスマンが下手くそで好き
モスマ・・・ン?いや、ヘドラに見える
名状し難いアレみたいじゃ
サイト独自企画があるのすっごく嬉しいし楽しい
確かにモスマンだ!?
食紅よりイカスミの方が、染まりそうですね(既に出てたらゴメン
)
けうけげんか何か?
やったー企画記事だ
銀ちゃんの笑顔好き
ペルソナ4で鳴上がマリーから貰ったスライムチョコ思い出した
草
今年からうしみつ見始めたけどやっぱ楽しいわここ
モスマンさんも金子さんも銀子さんもかわいいね(^^)
管理人さんいつも面白い記事をありがとう!今回も手間かかってますね。